• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともきちGTSのブログ一覧

2008年08月16日 イイね!

なら燈花会他をフォトギャラにアップしました

なら燈花会他をフォトギャラにアップしました夏休みを利用して妻の実家、奈良に帰省しました。

ガソリン高の影響か、車の通行量は減っていますね。
往復ともに酷い渋滞には巻き込まれずに済みました。

フォトギャラリーには
なら燈花会
信貴生駒スカイラインと大井川鉄道
の写真をアップしました。

往復の走行距離は1000kmとちょっと。
出掛ける前にREVO 1stステージを実施しましたので
2ndステージ施工に丁度良い距離を走りました。
仕上げの2ndステージでどれだけフィーリングアップできるか楽しみです♪
Posted at 2008/08/16 16:12:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年08月14日 イイね!

名古屋で一杯ビール

名古屋で一杯名阪国道から鈴鹿経由で名古屋に着きました。
名古屋嬢がよく見えるエリアで一杯やってます(笑)
Posted at 2008/08/14 20:56:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2008年08月12日 イイね!

土山SAで一服

土山SAで一服新名神の土山SAで一服中。
ここまで来れば奈良まではあと少しです。

東名はトラックに囲まれスロー走行でしたが、
伊勢湾岸道と新名神は快適クルージングでした。

クルマの台数が少なく感じられるのは
ガソリン価格高騰の影響でしょうか。。。
Posted at 2008/08/12 03:44:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年12月16日 イイね!

ルートの復習で富士山を望む

ルートの復習で富士山を望む先週の忘年ツーリングルートの復習に出掛けました。
今日もきりっと冷えた空気によって青色の空と白い山頂のコントラストが鮮やかです。







ちょうどNyar’sさんが走行会に参加とのことで富士スピードウェイに立ち寄って応援、それから三国峠から山中湖を見下ろすビューポイントで撮影して帰宅しました。
くねくね標識といっしょの構図がとても素敵だったのでパクらせてもらっちゃいました)

肝心なルート復習は・・・
往路はほぼOKでしたが、やっぱり帰路はトレースできませんでした(涙)
帰路は次回の夜茶ミで教えていただくことにしようっと!
Posted at 2007/12/16 14:19:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年11月30日 イイね!

奈良往復の燃費

奈良往復の燃費【往路】
走行距離 524.2km
ガソリン消費量 49.22L
燃費 10.71km/L

【復路】
走行距離 492.0km
ガソリン消費量 48.90L
燃費 10.06km/L

往路・復路ともにほとんどが高速道路での移動。多少渋滞などもありましたが久々の10km/L超えでした。
東京-大阪間は無給油で走れそうですね
Posted at 2007/12/01 01:17:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「2023年5月1日 納車から7年余で50,000km!」
何シテル?   05/06 19:23
BMW M3B を2台乗り継いだ後に 自身にとって初のミッドシップ2シーター、 CaymanGTSに乗り換えました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-1スポーツ走行会 
カテゴリ:サーキット・アタック
2021/06/01 02:02:03
 
サンコースト ケイマンGTS 
カテゴリ:通販サイト
2018/10/17 08:05:35
 
サンライズブルバード千駄木 
カテゴリ:PRO SHOP
2017/05/28 18:14:27
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
“いつかはポルシェ” 長年の願いをかなえました。 初めてのポルシェ。 そして初めてのミッ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
大切にしていたM3Bを全損にしてしまいましたが、どうしてももう一度乗りたくなって購入しま ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1台目のM3は試乗時のS50エンジンの刺激的なレスポンスとサウンドにハマり購入を決意しま ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMWです。このクルマでBMWにハマりました。 決してパワフルではありませんでし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation