• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともきちGTSのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

ブレーキパッド届いた♪

ブレーキパッド届いた♪4月のFSWライセンス走行で
とうとう消耗しきったブレーキパッド・・・。
来週交換の予定です。

これで6月は色々と走り回ることが
出来そうです♪
(GW以降のM3は不動状態でしたw)
Posted at 2011/05/28 12:25:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2011年03月20日 イイね!

車載動画の準備・・・

車載動画の準備・・・被災地では懸命な復旧活動が続き、
少しずつではありますが前進している様子が
伝わってきましたね。
一日も早く復興できるよう祈っております。






今日は本来であればPole Sitterの開催日でした・・・が震災の影響で残念ながら中止。
プロレーサー村田信博選手の同乗走行も予定されていたので、
タイム更新のヒントを掴むため車載動画の撮影を準備していたのですが・・・。

助手席のRECARO SR-3にカメラをマウントしようとベルトホール部分を採寸し、
ホームセンターでパイプやステーを用意してみたが今一つしっくりこない。。。

そんなこんなで、WEBサイトで車載カメラのマウントを探してみたところ
案外あっさりと吸盤タイプのマウントにたどり着きました。
(値段も部材を揃えて自作するのとあまり変わらなかったし・・・)

レバー式のなかなか強力な吸盤をRサイドウインドウに取り付け、
シートに押し付けるようにアームの角度を調整して振動対策。
テスト走行では首都高のギャップ越えで一瞬画像が揺れましたが、
サーキットのフラットな路面ならば振動は問題なさそうな気がしています。
ブレーキング時や縁石に乗ったときは・・・やってみないとわからん(笑)

今回のPS中止は残念ですが、非常時では仕方の無い事ですね。
車載マウントのデビューは先送りになりましたが、
平穏を取り戻したらカッチョイイ動画を撮影したいと思いますw
Posted at 2011/03/20 21:23:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2010年07月11日 イイね!

M3車検と脚周りの仕様変更

M3車検と脚周りの仕様変更名古屋飯オフの帰りに車検のために預けていたM3が
1ヶ月ぶりに戻ってきました。

今回は車検整備に加えて脚周りのオーバーホールと
仕様変更を実施。
BPSの標準仕様よりもちょこっとだけサーキット寄りに
振った変更で、主な変更箇所はバネレート変更のため
の直巻きコイルスプリング化と、それに伴う諸々。
(とは言っても特段変わったことはしていません。。。)

今日はiding365さん、村っちさん主催の早朝ツーリングに参加して一般道、高速、ワインディングで
脚周り仕様変更後の感触を確かめてきました。
バネレートを高めたにもかかわらず路面のギャップはスムーズに収束して乗り心地はむしろ向上。
コーナーでは外側のタイヤが路面に押し付けられて横Gを受け止めている感覚が一層強く伝わって
いい感じで旋回します♪
肝心なサーキット・インプレッションは7月18日(日)ティーポ・オーバーヒート・ミーティングに参加し
岡山国際サーキット走行会にて。
新仕様の挙動をしっかり掴んで、秋に某サーキットで開催される某走行会では自己ベストタイムを
更新したいですね~☆
Posted at 2010/07/11 16:59:52 | コメント(17) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2009年12月06日 イイね!

P/Wモーターとラジエター交換

P/Wモーターとラジエター交換助手席側パワーウィンドウ不動とクーラント漏れの修理が
終わり、クルマを引き取ってきました。
修理内容は、寿命を迎えた右側P/Wモーターの交換と、
ホースとのジョイント部に亀裂が発生したラジエター交換。

車両とドライバーの軽量化は一向に進む気配がないのに
すっかり財布の軽量化が進んでしまいました(T_T)



(ボンネットを開けるとラジエターフィンの輝きに目が眩みます・・・嘘々w)
Posted at 2009/12/06 19:01:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2009年07月19日 イイね!

リヤサスアームブッシュ他交換

リヤサスアームブッシュ他交換メンテナンスを終えたM3を引き取ってきました。

今回のメンテメニューは
・ラムダセンサー交換
・エンジンマウント・トランスミッションマウント交換
・プロペラシャフトディスクジョイント交換
・リヤサスアームブッシュ交換
です。


さっそく走り出すとエンジンの振動とキツい排ガスの臭いが減って
「あれ?M3ってこんなに快適だったっけ?」という感じ。

リヤサスアームブッシュ交換の効果は、旋回しながらアクセルオンの反応がよくなったかな・・・?
短い街乗りでは良くわからないので、明日FSWで走って評価してみます(^^)
Posted at 2009/07/19 15:49:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「2023年5月1日 納車から7年余で50,000km!」
何シテル?   05/06 19:23
BMW M3B を2台乗り継いだ後に 自身にとって初のミッドシップ2シーター、 CaymanGTSに乗り換えました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-1スポーツ走行会 
カテゴリ:サーキット・アタック
2021/06/01 02:02:03
 
サンコースト ケイマンGTS 
カテゴリ:通販サイト
2018/10/17 08:05:35
 
サンライズブルバード千駄木 
カテゴリ:PRO SHOP
2017/05/28 18:14:27
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
“いつかはポルシェ” 長年の願いをかなえました。 初めてのポルシェ。 そして初めてのミッ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
大切にしていたM3Bを全損にしてしまいましたが、どうしてももう一度乗りたくなって購入しま ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1台目のM3は試乗時のS50エンジンの刺激的なレスポンスとサウンドにハマり購入を決意しま ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMWです。このクルマでBMWにハマりました。 決してパワフルではありませんでし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation