• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともきちGTSのブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

はじめの一歩

はじめの一歩INTERCLUB耐久レース第2戦は
お初に走る袖森FRWにて。

決勝直前から降り始めた雨に悩まされたり
レース中盤からトラブルを抱えたりもしましたが
ようやく完走できました♪





3月のデビュー戦はフリー走行でまさかのE/Gトラブルによりリタイヤ。
ヘルメットを被る前にレースが終わってしまいましたが
今回は皆んなで力を合わせ同クラス15台中10位フィニッシュ。
辛うじてポイントゲットです(笑)



特別速い訳でも、お金持ちな訳でもないフツーの人の自分ですが、
レースが好きな仲間達との出会いに恵まれ、
耐久レースチームの一員としてはじめの一歩を踏み出せました。

9月の第3戦筑波サーキットも力を合わせて頑張りますよ~♪
Posted at 2012/06/04 01:00:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年03月20日 イイね!

2012 DTM Challenge 第1戦 お疲れ様でした

2012 DTM Challenge 第1戦 お疲れ様でしたTC2000で開催されたDTM Callenge 第1戦
主催者並びに参加者の皆様、有難うございました。
時折ぱらつく雨にヒヤヒヤでしたが
笑顔で終える事が出来ました♪

←予選アタックは運よく3番目にコースイン、
なおかつ早めにアタックしたために
後半の雨に祟られる事なく3番手と望外の結果!


そして向かえた決勝レース。ウインドウに落ちる雨粒が増えてくる中、
クラッチに載せた左足に意識を集中して赤いシグナルランプの消灯を待つ緊張のひと時。
「オールレッド・・・ブラックアウト!!」こんな声が頭に響いたかわかりませんが(笑)、
スタートダッシュがこれまた望外に決まり1コーナーをトップでクリヤ出来ました!!
まさかの展開に「どうしよう~(汗)」と思いましたが、ダンロップと80Rでビビりモードに切り替わり、
もともとラップタイムが早い後続車にズルズルと抜かれ、せめてもと狙ったラジアル最上位も
まっすんさんに抜かれて叶わず6位(クラス5位)フィニッシュでした。
安全マージンの取り過ぎ?もうちょっと強気に行くべきだったかも・・・というところが今回の反省です。


次の日曜日は今年の新チャレンジ、寅吉レーシングで挑むインタークラブの2時間耐久レース!
こちらはチームの為にも強い気持ちでドライブしたいと思います。


P,S, Y.Fさん、1ヘアの写真ありがとうございました♪♪
Posted at 2012/03/20 11:08:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年02月13日 イイね!

プロアイズTC2000走行会_20120212 “悲願達成”

プロアイズTC2000走行会_20120212 “悲願達成”2月12日のプロアイズTC2000走行会は
ショップ仲間とMTGを兼ねてエントリー。

エントリーリストを見ると
“チャンプ”マツボックリさんも名を連ねていて、
今回も楽しい走行会になりそう♪と期待していました。




午後からの走行時間は、気温こそ低いもののアスファルトは陽光で温められていて、
絶好のタイムアタックコンディション!!
こいつは昨年やり残した“事”を成し遂げて“負け犬”のレッテルを返上しないとなあ・・・。

そして迎えた1本目。
マツボさんは早々にラジアルの自己ベストを更新!
一方の自分は“事を成し遂げる”どころか、
昨年12月のベストに遅れることコンマ2秒・・・これには凹みました(T_T)

気持ちを入れ替えて臨んだ2本目。
ダンロップと80Rではコース幅をしっかり使ってスピードを乗せることを心掛け、
なんとか悲願の7秒台に到達できました♪
(でも、マツボさんのSec3走りを真似ようとして怖い思いをしてみたり・・・苦笑)

まだ今回は7秒台を1周しか刻んでいないので、次回はコンスタントに刻めることを目標に・・・
と言いたいところなのですが、今年のサーキット活動は新チャレンジを計画しており、
M3をサーキットに持ち込む頻度は少し抑えようと思っています。
(新チャレンジについては、時期がきたら報告させていただこうと思います)
Posted at 2012/02/13 02:12:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年01月29日 イイね!

初☆本庄サーキット

初☆本庄サーキット今日はアイエスでお勉強。
パワーは控え目でも
前後バランスの良いFR車
メチャ楽しいです♪
Posted at 2012/01/29 15:42:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ
2011年12月23日 イイね!

負け犬決定

負け犬決定2011年に筑波サーキット2000でやり残した
目標タイム達成のためにプロアイズ走行会に
参加しました。

風は強かったものの天候・コンディションに恵まれ、
DTM Challengeのレース仲間やショップ仲間とも
楽しく走ってベストラップは更新できたのですが、
目標タイムには0.19秒ほど届かず・・・。
負け犬として年を越すことになってしまいました(涙)


おまけにディスクローターは割れちゃうし・・・。


ホント悔しいです!!




Posted at 2011/12/23 23:11:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「2023年5月1日 納車から7年余で50,000km!」
何シテル?   05/06 19:23
BMW M3B を2台乗り継いだ後に 自身にとって初のミッドシップ2シーター、 CaymanGTSに乗り換えました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K-1スポーツ走行会 
カテゴリ:サーキット・アタック
2021/06/01 02:02:03
 
サンコースト ケイマンGTS 
カテゴリ:通販サイト
2018/10/17 08:05:35
 
サンライズブルバード千駄木 
カテゴリ:PRO SHOP
2017/05/28 18:14:27
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
“いつかはポルシェ” 長年の願いをかなえました。 初めてのポルシェ。 そして初めてのミッ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
大切にしていたM3Bを全損にしてしまいましたが、どうしてももう一度乗りたくなって購入しま ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1台目のM3は試乗時のS50エンジンの刺激的なレスポンスとサウンドにハマり購入を決意しま ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMWです。このクルマでBMWにハマりました。 決してパワフルではありませんでし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation