• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともきちGTSのブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

CaymanGTS納車♪

CaymanGTS納車♪7月20日にオーダーしたCaymanGTS。
ちょうど5カ月後の12月20日に
納車していただきました。
オーダー時点の予想よりも早い納車に
今更ながら驚いてます!(◎_◎)

納車後の高揚感も冷めやらぬうちにCREFさんに。
プロテクションフィルムほか施工のため、Caymanとはしばしお別れ。。。
本日の50km程のドライブでも爽快で滑らかな動きを感じる事が出来ました。
このクルマも運転が楽しめそうです♪
Posted at 2015/12/21 00:28:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | PORSCHE | 日記
2015年11月22日 イイね!

M3を譲渡・・・さみしいけど

ケイマンGTSが年内納車の見込み。それはそれで嬉しいことだけど、
残念ながら今の生活環境では2台所有は非現実的。。。
そこで、M3を譲渡することにしました。
幸いにも身近な方が引き取ってくれることになったので
あの直6サウンドを聴く機会は失わずに済みそうです。

先週は雨降りの中、茅ヶ崎まで片道約40kmのラストドライブ。
帰宅後にはシャンパンかけでM3を労いました。

かつてF1のポディウムで使用されていたモエ・エ・シャンドンを奮発!
もちろん中身を全部ふりかけちゃう事はなく、
そのほとんどは美味しくいただきましたけどね(笑)

でも譲渡前にもうひとっ走り、という事で、
K.T.Oメンバーのエビスサーキット合宿見学に出掛け、
洗車も済ませて、来週の譲渡に備えました。
洗車後はダカイエM3を購入したプロショップ「Prime」の旧店舗に寄り道。

※Primeは現在休眠中。

M3Bという車両の素晴らしさは今さら僕が語るまでもありませんが、
このクルマをきっかけとして色んなイべントに参加し、
そこで多くの方々と知り合って話しを出来たことがなによりの財産です。
ありがとうM3!




次のクルマでも引き続きお付き合いさせていただけることを願いまして。
Posted at 2015/11/22 16:51:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年08月16日 イイね!

夏休みの最終日はFSW

夏休みの最終日はFSWtommyさん、寅吉くんの
4時間耐久レースの応援で
FSWまでドライブ。

夕方はだいぶ過ごし易くなって
秋の気配を感じますね。
あ〜あ、明日からまた仕事^^;
Posted at 2015/08/16 17:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年08月11日 イイね!

急展開

急展開実は1カ月前のこと、
Cayman GTSを申し込みました。

2016年と噂される次のフェイスリフトで
4気筒ターボ化が既定路線となった今、
NAフラット6のGTSは最後かもと思い
急展開、清水の舞台からダイブです。

なんとしかし、申し込んだクルマの生産よりもフェイスリフトが先だったら
手に入らない可能性もあるんです・・・(ー ー;)
まったく、恐ろしい買い物をしてしまったもんです・・・(^^;;
Posted at 2015/08/11 22:10:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年08月01日 イイね!

idlers夏の12時間耐久レース 3回目の挑戦と反省

idlers夏の12時間耐久レース 3回目の挑戦と反省idlers夏の12時間耐久レースに
3年連続で参戦することが出来ました。
早いものでレースから1週間近くになりますが
記憶が鮮明なうちに備忘録としてアップします。

グリッドは64番手で昨年とほぼ同位置。
ドライバー交代と給油のタイムロスを極力減らして
少しでも長くコースに留まりラップを積み上げる
定石の作戦もほぼ昨年と同様。



午前8時、寅吉リーダーのローリングスタートで
12時間耐久レースがスタートしました。
自分のスティントは4番目で、プラン通り11時頃に交代してコースイン。
2周ほど周回した時点でセーフティカー導入のフルコースコーションに。
しかし、最短乗車規定時間の15分が経過していないため
セーフティカーに先導されてしばらく60km/hで周回します。

4コーナー先のイン側と、90°コーナー出口で停まった車両の撤去に時間がかかり
フルコースコーション中に規定時間の15分が経過したためピットイン。
乗車時間をリセットするため一旦降車、給油を済ませて再度車両に乗り込みます。
ピットアウトの直前でフルコースコーションも解除されレース再開。



レース再開後しばらくは元気にピットと交信しながら走行していましたが、
おそらく30分程経過したころから車内の暑さが気になり始めて
運転席側の窓を開閉したり、ヘルメットのシールドを開けてみたり・・・、
しゃべる体力も削られてしまいピットとの交信も極端に減りました。
給水用のドリンクも温まってしまい、身体のクールダウンには役不足に。
自分ひとりでのレースだったらリタイアしたかも知れませんが、
仲間に励ましてもらい、なんとか次のドライバーに繋ぐことが出来ました。
ただただ感謝感謝。



交代後、レース装備を脱いで頭から水をかぶり、大型扇風機の前に座りましたが
20分程は脚が痺れて立ち上がるのも困難でした。多分軽い熱中症。。。

ようやく熱中症から回復し、レースの約半分が終了した午後2時頃の順位は18位。
リーダーツリーにゼッケン番号が表示されます。



しかし今回も耐久レースの厳しさを思い知らされることに・・・。
ミッショントラブルにより3速・4速を失ってしまいました。
手押しでピットロードにてチェッカーを受けましたが、事実上はリタイヤです。

今回は前夜からバタバタでチームにも迷惑をかけてしまい反省しきりですが、
また参戦する機会をいただけたら、その時の役割にベストを尽くそうと思っています。
Posted at 2015/08/01 13:06:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「2023年5月1日 納車から7年余で50,000km!」
何シテル?   05/06 19:23
BMW M3B を2台乗り継いだ後に 自身にとって初のミッドシップ2シーター、 CaymanGTSに乗り換えました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-1スポーツ走行会 
カテゴリ:サーキット・アタック
2021/06/01 02:02:03
 
サンコースト ケイマンGTS 
カテゴリ:通販サイト
2018/10/17 08:05:35
 
サンライズブルバード千駄木 
カテゴリ:PRO SHOP
2017/05/28 18:14:27
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
“いつかはポルシェ” 長年の願いをかなえました。 初めてのポルシェ。 そして初めてのミッ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
大切にしていたM3Bを全損にしてしまいましたが、どうしてももう一度乗りたくなって購入しま ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1台目のM3は試乗時のS50エンジンの刺激的なレスポンスとサウンドにハマり購入を決意しま ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMWです。このクルマでBMWにハマりました。 決してパワフルではありませんでし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation