• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆったりドライブ2019のブログ一覧

2021年10月13日 イイね!

高圧洗浄機に使う泡発生機で火が消える

先日の関東地方を襲った地震
私は1995年の阪神淡路大震災の時は
被害の大きかった大阪府豊中市にいた
隣の建物は全壊、自分のところは
鉄筋コンクリートだから崩れなかったが
中は悲惨だった

停電して真っ暗な中、火災があちこちで起きて都市ガス臭くて死ぬかと思った。

という前提の中で
もし地震起きて停電して
火災になったら、水が出ない。

クルマ用の12ボルトで動く高圧洗浄機と
泡洗浄装置と少しの水が有れば
泡を自分の家や周囲に火災の前にかけておくことで
火災を防いだり、火を消したりできるなあと。

泡には火災の予防効果あると下記にありました。【岡山市消防】

https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000027922.html

クルマ持ってる人ならわかるかなと思ってここに投稿。


Posted at 2021/10/13 09:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月06日 イイね!

鉛シールバッテリーの再生にチャレンジ

無停電電源のバッテリーが警告を発したので
新しいものを購入しました。

新品に入れ替えて正常に戻り
取り出した古いものは毎回
再生にトライしています。




今回取り出したのは
日本製、古河のFLM1270 12V 7.2A/h
という規格のもの。

バッテリーテスターで測定すると
CCA = 9
新品が CCA = 100 程度ありますのでほぼ寿命



分解するとメーカー保証外ですが
すでに五年も使用しているので
分解します。



ゴムキャップ取ると、「プシュ」と
音がするセルもあります
内圧高かったのだと思います。


使うのはこれ、コンタクトなどの洗浄に使うものです。ドラッグストアで140円



精製水のキャップ二杯くらいを、各セルに注ぎます。
百円ショップのスポイトが役立ちます


結果、精製水注いだだけでも
充電せずに CCA = 100 です。
充電してみました。



10分ほどの充電で、
CCA = 113 です。

今までに10個ほどのバッテリーを
再生しました
日本メーカーのものは、補水すると
回復するものが多かったです

無停電電源の中は
摂氏40度以上になることが多く、
メーカー想定よりも水分蒸発が
多いのでシールを外して補水すれば
再生するケースがあります。

無停電電源の警告を無視して
長期間使用したものは
ほぼ再生不能です。
今回は警告から3日で交換でした。
再生できました。

これ、別の無停電電源に入れて使うと
ここから三年使えたこともあります。

自動車バッテリーのメンテ用に
購入したバッテリーテスターが
役立ってます。

デサルフエーシヨンの基盤もあるので
数日間、デサルフエーシヨンかけながら
充電して様子を見ます。

ソーラーで充電すると、
回復しやすいように思います。

お約束ですが
作業中に薬剤が飛び散ったり
ガスが発生したり、火花散ったり
色々起きます

風通しの良い場所で作業が必須です

また、多少なりとも化学知識は
必要です。
良い子は真似しない方が安全です。


Posted at 2021/10/07 00:25:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月06日 イイね!

航続可能距離が危なかった

そろそろ給油と思っていたが
クーポンが月の変わり目で
付かなかったから、日伸ばしにしてた。
昨夜の帰宅時、給油ランプ気づかず
今見たら、これ
ポイント使える行きつけスタンドまであと六キロ



60リットルタンクで、約50リットル入りました。
途中に空気入らなくてよかった。

半分で満タンを、心がけていたのに
クーポンに目が眩みました(笑)
Posted at 2021/10/06 09:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3175233/car/2824883/profile.aspx
何シテル?   10/15 14:39
ゆったりドライブ2019です。よろしくお願いします。 運転暦は30年以上、大型一種免許も取得しました。 アマチュア無線機取り付けたり、細かいところ手を入れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
345 6789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

33年分の汚れ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 22:10:48
追突されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 14:22:28
車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 06:11:15

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
2008年式トヨタ プレミオに乗っています。 無線が趣味なのでアンテナとか機器の取り付け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation