• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさかな サトエのブログ一覧

2020年03月01日 イイね!

田舎へ帰る

父と母を連れて、神戸の田舎に帰りました。
神戸と言っても北区です。
海沿いのメリケンパークや南京町のイメージの神戸ですが、北区は有馬温泉辺りの田舎の方です😅

1人で外出出来ない母(車椅子なのでね)が温泉にも行きたいと。
とりあえずは、買い物もしたい!らしいので、
三田アウトレットに。

人も少く…。
コロナウィルス影響かな。
しかも雪降ってるやん。




お昼ご飯は、そば飯で!
控えめにね。
晩ごはんはぼたん鍋ですからね。


相方さんへの誕生日プレゼントも買い…
そろそろ、お宿へ




宝塚まで戻って、武田尾温泉に。
ようこそ〜って看板ありますが、宿は1軒しかありません。







今日の宿はこちら。

何度かランチ付日帰り温泉で来たことはあるんてすね。





部屋には全て温泉付です。
一人でお風呂に入るのも大変な母には、部屋に半露天風呂が丁度いいんです。




部屋は全て離れタイプ。
移動が寒いわ〜💦💦









床暖房、最高!!
外は雪降ってますからね!



早速温泉入るぞーー!!

父と母は部屋の温泉に。

私は暗くなる前に、大浴場へ。




露天風呂入ってたら、ミゾレが頭に…

普通なら楽しみの晩ごはん✨✨なんですが

あまり私好みの味付けではないので、期待薄し😓😓












食材は最高。
母には、お粥や別料理などに変更して頂いたり。
途中で座ってられなくなったので、部屋に食事を運んで頂いたりと対応してもらいました。

部屋の温泉に入って寝ました。
続く…





Posted at 2020/03/01 15:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月27日 イイね!

琵琶湖一周

私、誕生日は会社の決算棚卸しなので絶対に仕事なんですね。
毎年、誕生日が近い相方さんと合同誕生日会として旅行に行くのが恒例行事なんです。
が、不意に連休になったーーー!!
行きたいとこある?

じゃ、来月に予定してた琵琶湖一周でもしますか?

急に決まった事で、ほぼ写真撮ってません。






堅田のカフェのパスタ美味しかったなー

とか




ラコリーナでバームクーヘン、GET❤

とか






出張の度に、電車から安土城行きたーーい!

と思っていたのに、ポイントGETしたのに
時間ない!!
諦めたり……とか


道の駅がほぼ定休日でショック。




出かける時は、ほぼステップちゃん出動✨

今回はタント君でした😆😆

琵琶湖一周、妹と息子は自転車で琵琶イチ完走。
よく自転車で走ったよな😳

こういう誕生日プレゼントも嬉しいな😊


Posted at 2020/02/27 20:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月21日 イイね!

こんな日は〜その2

近くにまだハイドラポイントの神社が!!

すぐ近くに我社の店舗がありますが、嫌いな上司だったので挨拶には行きません(๑•̀ㅂ•́)و✧








きれいな梅があるということは



梅宮大社です。



入口で、すでに酒樽あります




お酒飲めない私が唯一飲めるのは梅酒のみ。
それも、年に2.3回しか飲みません。
伏見のお酒は甘めが多いので、伏見のお酒が好きです。








ここには猫ちゃんがたくさんいて、大社はお預かりしている猫ちゃん達だそうで。






うちのジジ君と同じ、黒猫ちゃん!!

顔は見れないけど、カワイイんやろうなー。
うちのジジ君




怒るとめっちゃ目つき悪なるしな😓


ここまで来たら、嵐山まで行って

豆腐買いに行こうぜ!!



ばーちゃんが食べたい!!言うてたしな

お豆腐と厚揚げGET!!

帰りに老松の和菓子買って帰りたかったけど、それなりに観光客いたので面倒になって断念。

何故か大渋滞に巻き込まれ、しんどー。

はい、今から宿題の仕事しますよ…。


Posted at 2020/02/21 20:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月21日 イイね!

こんな日は

気温も上がり、天候も良し(๑•̀ㅂ•́)و✧
花粉症の皆様はこの時期が来たかと思ってるかと😅

2月29日まで、期間限定で姫路城の御城印が販売されます。
今日はそれに行くつもりでした。
相方さんを送り出し、コーヒーを飲んで…



寝てもうてたがなー!!!!



昼からハイドラでも行くか〜と
松尾大社です。



松尾さんて…
近所のオッチャン呼ぶみたいやん。




境内に霊亀ノ滝、亀ノ井の名水があり、醸造の祖神として、全国の酒造家、味噌、醤油、酢の製造及び販売業者の信仰が厚いらしいです。
で、こんなにも!!



松尾大社は、千三百年有余年の歴史があり京都最古の神社










亀と鯉がイチオシの神社ですが、
由緒正しき神社です。
亀さん、両手でナデナデして。
仕事で手を切りませんように!と相方さんの分までナデナデしまくって😅



天武天皇が造営されたので、菊の紋です。



鯉が昇るように、子供達も昇るように成長しますように



亀、イチオシですからね。




伏見稲荷のおもかる石と違うのは、2回目に思ったより重かったら望み薄し。
私、気合入れすぎて前のめりに持って屋根に頭ぶつけて分からんくなりました。


帰ろうとしたら


ペットボトル持ったおばちゃんが、ガンガン歩いてく。
ついていくと



滝と湧き水が
話しかけてくれたおばちゃんは、毎日もらいにくるそうです。

もちろん、参拝後は



御朱印帳も頂きました!!


長なるので続く…








Posted at 2020/02/21 20:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月13日 イイね!

家紋

節分も過ぎ
店舗異動もなければ、休みが多いこの時期!!

京都をウロウロして〜
行ってきました



建勲神社
織田信長を祀る神社です




ハイドラポイント、GET!!
と喜んで
趣味の1つでもある
御朱印帳頂こう!と中に入っていくと


聞いてないよー。
アカンやん、私今日8センチヒールのブーツやで😨
居てるのは歴女らしき若い女子だけやし

まぁ、ええか。誰も見てへん(笑)


ガニ股で階段登って(笑)


1山、神社やったんやね😅






京都の街がきれいに見れます



ホンマに、こんなん言うて舞ったんかいな?


本堂到着〜



思ってたより立派!!
もう少し小さいのかと思ってた、勝手に。



織田信長が討たれてなかったら、日本は軍事国家になっていた!?

歴史番組ではよく言われるよなー。
戦艦造ろうとしててんもんな。
鉄甲船やけど。



心静かに…

心静かに…

心静かに…

やっぱ、出来へんて!!
おばちゃん1人で振ってたらヤバイやろ!!



趣味になってる御朱印帳集め



めっちゃカッコいいやん!!




御朱印も2種類ありました。
凶がよく出るという、おみくじ!!



大凶!!
全部アカンやん。
笑うぐらい、全部アカン(笑)



分かりにくいけど、家紋が!
織田木瓜紋

織田信長は7つの家紋をもってました。



これは十六葉菊
皇室が使われてる家紋でもあります。

これ以外に揚羽蝶、五三桐、永楽通宝、無文字、丸に二引両

歴史好きには、こういうのも萌ポイント。

ウロウロし過ぎて、お昼ご飯食べそこなったわーと言いながら
志津屋のパンをかじって帰路につきました。






Posted at 2020/02/13 17:56:05 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月24日 09:39 - 11:04、
34.90 Km 1 時間 24 分、
1ハイタッチ、バッジ16個を獲得、テリトリーポイント110pt.を獲得」
何シテル?   06/24 11:04
おさかな サトエです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

西国三十三所巡り 山城国へ(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 22:53:13
その他 にゃんこ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 12:35:55

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタムRSに乗ってます
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
大事に乗ってます
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
立派なマザコンです
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
父の車です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation