• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさかな サトエのブログ一覧

2019年10月19日 イイね!

黒猫ジジ君

ウチの黒猫ジジ君。
娘が学校帰りに産まれて半日ぐらいの状態で拾ってきた子です。
段ボールの中で体が詰めたくへその緒がついた状態でした。



子育てじゃなくて😁猫育てして、もう11才のおじいちゃんに。
立派なマザコンです😁

一緒に猫育てしてくれたのが、今は亡き
秋田犬のあん。

優しくて人懐っこくて、秋田犬とは思えない可愛い子でした。

この子ももれなくマザコンでした😏



目からビーム出てますが😅
ベンガルの正宗君。
ウチのじいちゃんの猫。

じいちゃんにベッタリなので、ジジコン言われてます😁




捨て猫で、兄弟は貰い手があったけどこの子だけ行き先がないの!と話を聞き、ばーちゃんが急に引き取ってきた、リンちゃん。



ものすっごいヤンチャな女の子です。

この子ももれなく、ババコン😁



人と一緒でないと寝れない子です。



普段は大人しく、鳴くこともほぼない。




たまに踏んでしまいそうに💦💦




相方さんには興味なく、遊ぶ事もなく…
一緒に寝るのも面倒くさそう…




もうおじいちゃんなので、元気でいてくれたらそれでヨシ❗❗


Posted at 2019/10/19 19:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月09日 イイね!

ハロウィンショコラ

うちの黒猫君にそっくりです。



Posted at 2019/10/09 21:25:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年09月26日 イイね!

阿倍野ハルカス✨✨

今日は昼から相方さんと、阿倍野ハルカスへ💨💨

まずは腹ごしらえ😋
天満でお鮨🍣🍣


魚を扱う仕事してますが、魚嫌いでして😅
そんな私でも美味しいー😆

腹ごしらえ完了したら、阿倍野ハルカスへ💨💨

行きたい!と言ったものの、高い所めっちゃ苦手。


高速エレベーター、45秒で最上階へ




エレベーター開いたらすぐにこの景色!!

もうアカンやん。
動けへんやん。



ここが限界!

相方さんキャッキャッ喜んでますが、私ちょっと目眩もしてます😭😭

限界なので、もう少し低いタワーの通天閣へ💨💨



天王寺公園ってこんな綺麗やった?!
てんしば、って何??

こっち側から天王寺動物園に行けるんですが、怪しい人が多いから公園通ったらアカン!がセオリーやったんですけどね。綺麗になったもんやわ。



通天閣!!




動物園過ぎると新世界です。


私ぐらいの年代では、親から新世界を女の子1人で歩いてたら売り飛ばされる!と脅されたもんです。



他にもお店あるけど、ここが発祥の地なんですね。



うわっ!
何かおる!!!



人生初タワーに興奮する相方さん。



タワーの下はこんなの。




通天閣からの阿倍野ハルカス✨✨

ビリケンさん触るより、テンション上がったのが



キン肉マン💪💪💪

ファミコンでキン肉マンのゲームありましたよねー。

男の子はみんな、キン消し集めしてて。



ファミコンでは、テリーマンは必殺技難しくて
ウォーズマンかブロッケンJr.だったな。



通天閣も綺麗になってたなー。
20年振りぐらいの通天閣でした!

それにしても、今日は暑かった😵😵
Posted at 2019/09/26 20:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月25日 イイね!

ほうじ茶パフェ

9月30日までの期間限定!
伊藤久右衛門のほうじ茶パフェがどうしても食べたくて来てしまいました💨



お昼時だったので、まずは




抹茶そば😆😆
外はまだまだ暑い☀というのに汗拭きながら食べてからの~



ほうじ茶パフェ(抹茶付き)✨✨

甘過ぎないほうじ茶ゼリーに、ほうじ茶アイス✨✨
甘い餡と白玉食べて、お抹茶一口

あーーーー、幸せ💕

お腹いっぱいになり


源氏物語ミュージアム

紅葉の時期に来たら、すごく綺麗だろうなー。


短編映画も観れたり、源氏物語を詳しく知れます。


廊下には燈籠があります。
三室戸寺の近くにも同じものがあった様な…。



宇治にはよく来てるのに、初めて通りました。
さわらびのみちを進んで行くと



世界文化遺産やったんか。
知らんかった。


日本最古の神社建築。



他の6箇所が気になるところですが。
中に入ると電気がついてくれます。
綺麗な水で冷たかったです。



そのまま宇治川まで出て





朝霧橋を渡って







水量はかなりあります。

前に来た時は大雨の後だったので、水量も多く濁流でちょっと怖かった。



浮島十三重石塔
天気も良いので、宇治公園でお昼寝してる人もいました。


観光船にも乗ってみたいなー。


お土産には、中村藤吉郎の抹茶ゼリイ



またパフェ食べたくなるー😋

夕方には予定があったので、急いで宇治駅に💨💨



宇治川の水の透明度、高いですね。
魚も見れました。



いつも車なのでゆっくり景色見ることもなく…
相方さんとは地元過ぎて観光する事もなく…
美味しいパフェと景色を満喫でした😆😆
Posted at 2019/09/25 18:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月14日 イイね!

淡路島へ夏休み旅行3

温泉入って、控えめに朝食バイキング済まして
道の駅うずしおへ💨💨



道の駅うずしお限定商品も多く、買い物が楽しい🎵
ここはオススメ❗




たまねぎ愛が強すぎる😅

全国No.1にも選ばれた
淡路島オニオンキッチンの淡路島バーガー🍔

めちゃ旨❗❗❗
季節のティーソーダもオレンジベースで美味しい😋



大鳴門橋を眺めながらの淡路島バーガー🍔


ここまで来たなら、とりあえず渡ってみようと


渡った先に目的もなかったので、戻って
おのころ神社へ



伊弉諾命・伊弉冉命の二神を祀られており、大鳥居は21,7メートルあるそうです。
日本三大大鳥居の1つ。
縁結びのご利益もあるそうなので

相方さんとお参りさせてもらい

淡路ワールドパーク ONOKOROへ💨💨


ミニチュアワールドに行きたかったんです✨






これを…



持ち上げてる風

他にも

ドイツ
ノイシュバンシュタイン城



ロシア
聖バシリー寺院



イギリス
バッキンガム宮殿

最後に観覧車乗って、淡路の海を見納め。

最後に道の駅東浦バスターミナルパークへ


遅めの昼食😋
淡路牛入玉ねぎカレー



淡路牛ソフトクリーム添えパフェ❤

ここに寄ったのはコレが目的



うちの黒猫君そっくりがいてるかな?と美術館内探しましたが
ぽっちゃりしたマザコンの黒猫君の絵はありませんでした。
いろんな墨絵の猫ちゃんの絵があるので、うちの子そっくり❗が見つかるかもしれませんね。
猫好きにはたまらない美術館でした😊



淡路サービスエリア
上り、下り行き来できるので、両方寄ってスタバのコーヒーを飲みながら


帰りにハイドラのポイント!と遠回りして帰り大渋滞に巻き込まれ、逃げ道探しながら帰宅😞

楽しい時間はあっと言う間。
また明日から仕事か…。
Posted at 2019/09/14 16:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月24日 09:39 - 11:04、
34.90 Km 1 時間 24 分、
1ハイタッチ、バッジ16個を獲得、テリトリーポイント110pt.を獲得」
何シテル?   06/24 11:04
おさかな サトエです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

西国三十三所巡り 山城国へ(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 22:53:13
その他 にゃんこ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 12:35:55

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタムRSに乗ってます
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
大事に乗ってます
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
立派なマザコンです
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
父の車です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation