• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさかな サトエのブログ一覧

2021年12月17日 イイね!

朝起きると

朝起きると






普通に私の枕を使って寝てるジジ君






夜寒かったからね。
いつもは足元で寝てるけど、布団に入ってきてたんやね。





おはよう。
ゆっくり寝れたみたいやけど、お母さんは体が痛いよ。





 
もう一回寝るんかい!!






それにしても
ジジの後頭部は可愛いのぉ〜。





Posted at 2021/12/17 16:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月11日 イイね!

クリスマス終了🎄その2

アトアを出て
今夜のお宿
ホテルオークラ神戸へ




クリスマス気分が上がります😆😆





ロビーにも大きいツリーが

チェックイン済ませて




これは夜景が綺麗な気がするぞ!



入り口もクリスマス





何とコレ、お菓子なんですって!




さすがホテルオークラ神戸
宿泊客は次の日12時まで車の出し入れ自由。

車でモザイクに戻って



神戸フランツで壺プリンを食べに



席から見える神戸の夜景が綺麗



昼間に乗った船も違う雰囲気に








夜景見ながら壺プリンと紅茶



スケート場もあった!

ホットしたところで

今夜の晩ごはん
ディナーブッフェに出撃します😁😁


神戸ポートピアホテルの本館30F スカイグリルブッフェ GOCOCU




入り口からして美味しそう(笑)






席は夜景を見ながらにしたかったので、ボックス席に





1回目





2回目




淡路島産フグのパスタが美味しかったので、最後にもう1回😅

相方さんは更に1人パンバイキングも追加してました😅😅

お腹いっぱいでホテルに戻って




これ、これやん。
神戸の夜景ってのが見たかってんな。

大阪に居てると、神戸って帰れる所なので夜景見るまで居てない事が多いからなかなか見れへんねんなー。
親戚も居てるけど、夜まで居てないしね。


大満足で就寝😴😴




おはよございます。
チェックアウト12時というお寝坊してもいい日なのに、6時に目覚めるおばちゃん…

ダラダラ2度寝したりして




ホテルの朝食ブッフェでお昼ごはん食べれない状態に😅😅


次の日の予定は相方さん担当。
何も決めてへんで?

えっ?何で?
決めてへんで?

いつもの事なのでもういいです😡😡

とりあえず、三田のアウトレットに行きますか〜。

クリスマスプレゼントを買ってもらい
ご機嫌直るよね〜🥰🥰


近くのエス・コヤマに小山ロールは無理でも、プリン買いに行こっか!




私の定休日、臨時休業を呼び込む体質発動!!

お休みのでした…


気を取り直して



有馬温泉に




なま炭酸せんべい??
賞味期限5秒??




フニャフニャです☺️☺️

確かに5秒後にはパリパリに





温泉かりんとう饅頭も食べて



温泉街がすごい変わった!!

昔のお店が無くなってしまったのは残念やけど、オシャレなカフェもたくさん出来てた!



こんなオシャレなBARまで



飲めないので、有馬サイダーを使ったリンゴジュースを








大好物の炭酸煎餅をお土産にして、帰路に。

私達のクリスマスはもう終わってしまいました😓😓

これからくる、クリスマス、年末年始商戦にむけて仕事あるのみ……………








Posted at 2021/12/11 21:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月11日 イイね!

クリスマス終了🎄その1

毎年クリスマスは仕事なので、イベント事をしたことがなかったんですが。

今年は初めて早目のクリスマス🎄を楽しむ事に😄😄




まずは神戸でランチクルーズ!
モザイクの1階で乗船手続きします





神戸船の旅コンチェルト🛳️🛳️
約2時間の船の旅です。




生演奏でランチを楽しみます。




席は特等席!
船は明石海峡大橋の手前まで行きますよ〜。




風が強い日でしたが、あまり揺れる感じもなく一安心(二人共船酔いするからね)



私達はフレンチコースにしましたが、ステーキや鉄板焼、カレーもあります。








船は須磨近くまで







この歳になって、ゆったり景色を眺めるのが楽しくなりました。

何よりも強烈パンチのクセが強い、クセしかない(笑) この船のチーフがめちゃくちゃ面白い😆😆
きっとこの船の偉いさんやのに、ずっと喋ってる(笑)





チーフのテンションに笑いを耐えきれず、外に出て明石海峡大橋を眺めて




最後のデザート

食べ終えた頃に港に着きました。


私の田舎は神戸…と言っても北区なので😅
ハーバーランド辺りを歩くのは○十年振(笑)

少し歩いて

最近できたばかりの水族館



劇場型アクアリウム、アトアに

事前にネットで予約してたので待つことなく入場





入ってすぐに照明がキレイ…






フロアは広くないけど、4階建てになっていて階ごとにテーマがあります










真ん中には大き目の水槽が








2階はまたテーマが違う









ゾウガメがご飯食べてる…




女の子のカメはフリーダム😅

自由に歩き回ってます😅😅



何でも女子というものは気分屋ぐらいがカワイイもんなんです。




アロワナのウロコが鯉のぼりの模様や!!




次のフロアに

ここが一番キレイやった






下がガラスになってるので歩くのがちょっと怖い









































光と音で幻想的なフロアです











次のフロアは








宇宙をイメージされた水槽

テレビでよく紹介されてた











これってどうやって掃除するんやろ
人が入れそうな感じでもないし








臭ってみて!!とお願いしても、絶対に嫌!!と拒否する相方さん







一番上は




カフェになってました。

ゴマアザラシの水槽が小さ過ぎて可哀想な気がしましたが、他の水族館とは違う美しい水族館でした。

続く…







Posted at 2021/12/11 20:57:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年11月10日 イイね!

無人販売所

餃子の無人販売所、近くにもいろいろあります。




雪松の無人販売所は仕事帰りに買えるので便利ですね。





近くの駅にも違う餃子の無人販売所ができてました。


こちらは京都宇治市


パンダ餃子の無人販売所というか
自動販売機

500円玉しか使えへん、ピンポイント過ぎる意識高い系の自販機です




もう一台は普通に使えます。

種類が沢山あって、悩みます…




ベーシックなものに。

こちら、マツコの知らない世界にも紹介されてたらしいので味に期待。

今日食べよっかなー。



Posted at 2021/11/10 16:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月10日 イイね!

京都へ行くなら、おけいはん〜3〜

お目当てパフェ



八坂神社からすぐ近くの「祇園小石」さん

ここのパフェのゼリーが、生麩とゼリーの間ぐらいの食感で独特。
大のお気に入りなのです。




混んでいたので、2階へ案内してもらえ
一人でゆったりできました




期間限定の秋こいしパフェ

黒蜜をたっぷりかけて頂きます。





パフェを食べたら、最後にもう1つ








複製ですが、建仁寺といえば雷神雷神の屏風







潮音庭
こちはも紅葉がすすむと更に美しくなるんでしょうね…



二引の桐紋













建仁寺といえば、もう1つ




法堂の天井
双龍図










御朱印頂き、満足でまたお京阪乗って帰路に着きました😄

よく歩いた~😄😄






Posted at 2021/11/10 16:03:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月24日 09:39 - 11:04、
34.90 Km 1 時間 24 分、
1ハイタッチ、バッジ16個を獲得、テリトリーポイント110pt.を獲得」
何シテル?   06/24 11:04
おさかな サトエです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

西国三十三所巡り 山城国へ(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 22:53:13
その他 にゃんこ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 12:35:55

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタムRSに乗ってます
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
大事に乗ってます
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
立派なマザコンです
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
父の車です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation