• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねかつのブログ一覧

2008年09月29日 イイね!

秩父方面へ

最近出かけてなかったしたまにはどっかいこうと!でもお金使っちゃうと後々厳しくなるから近場でってことで、昨日秩父へ行きました。
お寺巡りがほとんどでしたけどそれはそれでよかったですね。逆に秩父札所っていうのを全部回ってみたくなりましたね!!
実際お金は2人で、1日1900円かな♪
Posted at 2008/09/29 11:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月27日 イイね!

結婚写真

先月の8月27日に、結婚式はお金貯まってから考えるって計画なのでとりあえず写真だけとっておこうってなって撮りました。
で、今日その写真が出来上がったので取りに行ってきました。
ちなみに写真はいくつかコースがあり、一番高いけど内容が濃いコースを選びました。ちょくちょく広告にチラシが入ってきてて、ちょくちょくやってるキャンペーンで平日半額の時にもちろん撮りました。

シュープリームコース
<衣裳4着(和装2点と洋装2点)> \279,300 →¥139,650(平日)
                     →¥195,510 (土日祝)
女性:和装=白無垢と色打掛
   洋装=ウエディングドレスとカクテルドレス
男性:紋服、燕尾服、タキシード
写真=11枚&オリジナルアルバム付き

このコースで、この料金です。
で、オプションで変更や付け加えたりしてトータルで\300,300でした。
細かく言うと、当日靴下とシャツを忘れてしまい+2,500、説明しにくいけど普通のアルバムは用紙にペタペタ貼る物で、用紙そのものにプリントするデザインアルバムというやつの22面をチョイスして\250,000(実際はこの中に撮影・衣装・お支度の代金も含まれています)、CDに焼いてもらうので基本料2,000と1毎1,500で21毎選んで31,500、トータル286,000の消費税で\300,300です。ただ考えてみると、半額のコースの内容と全然違うのを選んだから、半額とか関係ないのかな!?半額じゃなければ5,60万ってことだから…!?いくらなんでもそんなに費用かかってたらおかしもんね!あくまで半額の内容は上記のやつだけってことかな!?
オプションは他にもキーホルダーなどいっぱいあります。
撮影は1日掛かりで、お昼も少しだけど出てきました。
ポーズとかは希望があればそのとおりにやってくれます。全部お任せでやったんでいろんなので撮りましたけど。最終的にはいっぱい撮った中から選んでいく形です。
こんなにも笑顔を作るのは難しいのかと思いましたね(笑)
でもなんかしら形を作っとかないと後々何言われるかわからないですしね♪でも結構楽しくできたし、満足です。フォトギャラリーに若干載せちゃいました♪
今度近いうちに指輪も出来上がるのでこれまた楽しみですね!!
Posted at 2008/09/27 18:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月19日 イイね!

走行距離

走行距離2008年9月19日、親父のSーMX19万キロオーバーです!!
ここまでくるといざ手放すときは廃車決定でしょ♪
よく頑張ってくれる車ですね。
Posted at 2008/09/19 19:33:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月16日 イイね!

面接

今日行ってきました。土木関係かな!?現場に仮説事務所の設置やその中のコピー機とかのメンテナンスとかをするみたいな。でも面接に行って、スタッフ!?作業員の人とかが事務所に戻って来てて、見た目が昔やんちゃしてましたみたいな雰囲気があって、正直自分入社して人間関係やってけるかなぁと不安になりました。まだ入社が決まったわけじゃないけど…。
人は見た目で判断してはいけないと営業のときに学んだけど、判断しちゃいますよねぇ。ただ、そーなると自分人としてどーなの?って思ってしまいます!自分小さいい人間だなと!
Posted at 2008/09/16 20:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月15日 イイね!

営業とは…!?

テレビで車の査定かなんかの特集みたいので、会社側とお客さん側のインタビューみたいのをやってました。
お客さんが友達感覚で話せて良かったって言ってましたが、僕が働いてた時はそんな商談したら怒られちゃいますね。
いろんな商談しましたが、わかったことはお客さんとの相性とかもあるし、いくら仲良くなっても最後はお金で決まるのが8割9割です!
車の買取とかはやってることが同じになりますからね。オークションでいくらで売れるかを調べて金額が決まると。相場はそれのことで、あとは会社がどこまで頑張ってくれるのかと。
今は簡単査定みたいのでいくらからいくらとか簡単にわかるけど、あれはあんまりあてにならないと思いますね。結局は現車見ないとはっきりしたのは出てこないし、だいたいのお客さんはいくらからいくらのアッパーの上の部分を期待してきてたけど、どこの会社もアッパーじゃ利益でないから中々難しいものです。あと、色んな会社から連絡来るのがウザったいって言ってるお客さんもいましたね。
最終的には、買取金額、お店の雰囲気、営業マンの対応、これできまるんでしょうね!自分的には、①買取金額②営業マンの対応の順番かな。ちなみに僕的には友達感覚で商談してくれたほうが気楽かな♪
Posted at 2008/09/15 11:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

17年式のAリミテッドです。18年の1月から乗ってます。 車の思いで作りみたいな感じや、旅行とかの思いで作りみたいな感じでやってきたいと思いますので、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
平成17年式のAリミテッドですひらめき18年の1月から乗り出しましたexclamation毎月1つずつぐらいパーツ ...
日産 モコ 日産 モコ
奥さんの車です! 見てお分かりでしょうがミッキー好きです♪ 自分のおさがりをこっちに持っ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
母→オヤジの車になってます。 借りてデートに使わせてもらったりしました。 通勤メインで特 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation