• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PGC10のブログ一覧

2022年05月01日 イイね!

これは凄そうですね(^^♪❕ 是非とも、その吸水力試してみたいですね~♪

愛車ノートはレインコートして周一から10日に一度の機械洗車のみですが…💦 営業車のカムリも同じくレインコート施工して、毎日機械洗車後の拭き取りも楽になりましたが…♪ この吸水力で更に拭き取り時間も短縮して作業効率アップで楽したいので、是非とも試してみたいので宜しくお願い致しますm(_ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/01 07:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月14日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
続きを読む
Posted at 2022/04/14 21:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年03月11日 イイね!

愛車のいいネ!700ありがとうございます🙇🙇🙇

いよいよ春🌸めいて、今日は滋賀も場所によっては20℃近くまで気温も上がったようです❗ しかし、まだまだ朝方は冷え込みますので、皆様も寒暖差に注意してお過ごし下さい✨ 本日、なんと愛車のいいネ!が700となってました❗ ランキング等は全く気にしない私ですが・・・😅 これだけは流石に ...
続きを読む
Posted at 2022/03/11 15:39:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月02日 イイね!

とんでもない野郎❗人間失格❗😠

この記事は、ひき逃げ事件発生について書いています。
続きを読む
Posted at 2022/03/02 04:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月12日 イイね!

アルミテープチューニングで燃費は良くなるのか・・・?

アルミテープチューニングで燃費は良くなるのか・・・?
先ずは、画像のエアクリーナーまでのダクトを分離しました 画像の緑丸部分はリベットをプライヤーで挟みねじり取り外して、赤点部分のオスメス型のツメをマイナスドライバ―を使い分離しました 画像が分離後に内面にアルミテープを貼り付けた状態です アルミテープ幅は25㎜の物をたて半分にハサミ✂ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/12 18:49:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月05日 イイね!

2021/11/3角島~元乃隅神社オフ会

2021/11/3角島~元乃隅神社オフ会
やっとコロナ感染者も減少して、全国的に緊急事態も解除されて少しづつですが・・・以前の生活を取り戻しつつありますね♪ という事で、県跨ぎの移動も出来るようになりましたので🎵 みん友さんのじゅん@ 名前変更さん幹事の元、山口県下関の「角島~元乃隅神社オフ会」の開催案内を拝見し11/3(水)参加さ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/05 07:58:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月28日 イイね!

何と言っても、扱いやすいコンパクトカーです✨♪

殆ど通勤メインですが、ロングドライブでも余り運転時の疲れは感じない
続きを読む
Posted at 2021/08/28 17:15:52 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年07月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コート剤で一番重視することは何ですか?(ツヤ・撥水・塗りやすさ等) 回答:どれもが、大事ですが…やっぱり撥水の持続性です。 Q2. コート剤をどのくらいの頻度で使いますか?(○週に1回) 回答:4~5周に一回 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について ...
続きを読む
Posted at 2021/07/09 14:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年04月13日 イイね!

フューエルキャップ塗装

皆様、いつもいいね!コメントありがとうございます✨🙇🙇🙇 今日は、連休2日目でしたが雨☔予報⤵ 結局未だに雨☔降らず❗ と言う事で・・・ プチ弄り✨🎵 フューエルキャップを塗装してみました(^^) 塗料はミラーやアイライン塗装に使用した以前の余り物です せっかくなの ...
続きを読む
Posted at 2021/04/13 15:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月24日 イイね!

何と言っても、このクラスのコンパクトカーでは乗りやすくて扱いやすい車です

純正サスペンションでも十分に安定した乗り心地で後部座席足元も広々です 直進性、コーナリングもグッドです 装備的にも、エマージェンシーブレーキ、ヒーターミラー、アラウンドビューモニター、純正ナビ等も付いて十分です
続きを読む
Posted at 2021/02/24 22:28:34 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@どらたま工房 さん、おはようございます
そうなんですよ!夜8時過ぎまで大雨☔みたいです😢」
何シテル?   04/29 08:23
PGC10型時代育ちの車大好きなオッサンです。よろしくお願いします。 ドノーマルニスモ化( ^ω^)・・・頑張ってます。 このノート、2019年4月25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 リヤアンダーフロアVバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 22:49:45
LEDリフレクターの保安基準?まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 06:48:06
LEDリフレクターの保安基準? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 07:37:49

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
日産 ノート(ノーマル車)を見た目ニスモ化に向けて弄ってます。 サイドのラインが全盛期時 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation