• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

はちばんけんのブログ一覧

2012年05月16日 イイね!

車がおかしいぞ(・∀・;)

素人には良く解んないけどさ~



車がなんかおかしい



真っ直ぐ走るけどフワフワするとゆうか、ユラユラ感がするとゆうか…







運転席側フロントはツライチなのに…







助手席側は変なキャンバーが…



足折れたかな?



ジャンプドリフトが原因だと思われ(・∀・;)



キャンバー変えて誤魔化せるかな?




んじゃまたノシ
Posted at 2012/05/16 22:00:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | S14シルビア | 日記
2012年05月15日 イイね!

暫くは…

車乗れないかな~



今月の給料が約10万だとして(・∀・;)



自動車税43000円
保険20000円
ローン20000円
水道代6800円
光熱費4400円



既に9万越えの出費です(爆)



更に携帯料金、インターネット料金もあるしΣ(゚Д゚;)



(´Д⊂モウダメポ



Posted at 2012/05/15 18:48:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2012年05月14日 イイね!

ゆかり牧場in4発6発ミーティング

昨日はチームの皆でゆかり牧場に大会の見学に行ってまいりました(・∀・)



前夜に某所で滑らしてたら新品タイヤが30分くらいでこんな様に(´-ω-`;)





やっぱ2800円の格安だからかな?



8の字してたら飛んできました笑



しかも調子に乗ってドリフトしながら敷地から出ようとしたらスロープ状の場所にフロントが乗っかってジャンプドリしちゃいました(´ε`)



そのせいか左フロントの足回りがおかしいことに?



右よりキャンバーが付いてます(´・ω・`)



アーム曲がったかな?



で、翌日の朝は少しゆっくり起きてゆかり牧場に行きました(・∀・)



前夜のタイヤは流石にヤバイのでタイヤ交換してからね







前後異形、インチ違いになっちゃいました



シャコタンだからゆかりの坂はキツイぜ



いつもなら斜め侵入だが今回は入り口にハイエースが停まってたから真っ直ぐ侵入した(・∀・;)



バンパーガリガリ、マフラーはギリギリ大丈夫でしたヽ(゚∀゚)ノ



そんなこんなで車置いて会場へ



いつもみたいに写真いっぱい撮りました♪



一部だけ載せときます

























個人的に気に入ったのはA31セフィーロと竹槍マークII



セフィーロのシャコタン具合と未完成具合の織りなすカッコよさが好きですね(・∀・)



Japaneseヘラフラですよ、コレサイコーです!



それとマークII



これぞZokusya-Style



日本の伝統文化Bousou-zokuをリスペクトしたカスタムが満天でした笑



見た目もカッコいいですが走りもサイコーでした



堂々の予選1位通過でしたからね!



しかもこのオーナーさんはD出場経験有りとのこと



惜しくも追走でバーフェンが飛んでく程攻めすぎて敗退してしまったのが残念でした(´・ω・`)



飛んでったバーフェンはちゃんと本人にお返ししときました



しかしアンドロイドのアプリだと画質が落ちる(;´Д`)


コースアウトした車に水かけられたり、振り替えしでミスした車がギリギリを通過するとゆうサプライズにもあいましたΣ(゚Д゚;)



チームの皆で車の動きやハンドル裁き見てお勉強したりね



楽しかったな♪











いなぐーとイチャイチャしてるチームの会長ですwww



ホイールとコラボ(爆)



普段はガンメタみたいな色の100マークII乗ってます(・∀・)



この前の羽地オフで鬼嫁旦那さんにワークスで煽られて道を譲ったマークIIですwww



因みに羽地荒らしでは無いので発見しても死なさないで下さい(・∀・;)



んじゃまたノシ
Posted at 2012/05/14 19:46:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車イベント、集まり…etc | モブログ
2012年05月08日 イイね!

遂にモンスター上陸(´∀`)

ローソクに寄ったら発見しました!



日本仕様のモンスターエナジードリンクです(・∀・)







写真の右が日本版で左がUS版だよ



缶のデザインはUS版とかなり似させてますね







裏側もUS版と変わらないくらいの再現度でした(・∀・)



バーコードの位置や文字の配置なんかもしっかりと再現されてるしヽ(゚∀゚)ノ



もちろんプルタブのMクロウロゴもしっかりと入ってますよ~(´ε`)



この辺りはロックスターやレッドブルよりポイントが高いね♪



肝心の味はとゆーと…



はい、完璧Σ(゚Д゚;)



味覚のプロでは無い俺にはUS版との違いは解りませんでした(・∀・;)



俺の大好きなケミカルなお味ですね(爆)



このサイズで200円ならレッドブルやロックスターよりオトクだね



ま、レッドブルみたいに日本でロングセラーになるかは解らないけど



とりまお世話になるかもね(`・ω・´)



でも本国USAには敵わないハズ…







モンスターは青のアブソリュートゼロが一番美味しいもんね(*´д`*)




日本だと基地の中でしか買えないけど(´・ω・`)



そしてモンスターエナジーと言えばこの人







アパレルブランドDCの社長でラリードライバーでもあるケンブロック



動画サイトには彼の凄腕テクニックでジムカーナをする動画で有名ですからね







他にもチームトリプルブラックとゆうドリフトチームがあったり







フォーミュラDなんかにも参戦してるエナジーブランドです



日本だとスノボーの國母選手のスポンサーでもありますからね



頑張って日本でもメジャーになるとイイね!





んじゃまたノシ








Posted at 2012/05/08 19:37:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2012年05月06日 イイね!

マフラー変えた(`・ω・´)

マフラー変えた!!







ヤフオクで落札したラインハルトのデュアルを取り付けてもらいました



鬼嫁さん夫妻、ソアラさんありがとうございましたヽ(゚∀゚)ノ



純正からは想像もつかない爆音になったよ(・∀・;)



アイドリングは意外と静かだけど、アクセルを開放してくとGTマシンみたいな爆音が響き渡ります(・∀・)ニヤニヤ



車内で会話しても声が聞こえないし、ソアラと一緒に走ってもシルビアのがうるさいからな~



トンネルの中とかヤバイねΣ(゚Д゚;)



ドライブが楽しくなりました♪



名護で1番うるさい14シルビアじゃないでしょうか(*´ω`)



お巡りさんには気をつけなはれや(゚Д゚;)



んじゃまたノシ
Posted at 2012/05/06 19:39:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | S14シルビア | 日記

プロフィール

「カルタス買いましたw http://cvw.jp/b/317626/44883741/
何シテル?   02/27 07:44
はいさい!どうもヽ(゚∀゚)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

メトロン星人さんのスズキ カルタス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/07 07:08:22

愛車一覧

スズキ カルタスバン スズキ カルタスバン
🇯🇵スズキカルタス→🇺🇸GEO METRO仕様
米国レクサス GS300 米国レクサス GS300
2016/04/27納車! 北米レクサスGS300です(・∀・) US仕様に興味が ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2014 4/15 納車(・∀・) おじぃから貰ってきました(´ε`) スズキ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2011,7/28納車! フルノーマルからコツコツと弄ってます(・∀・) NAの ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation