• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoc@のブログ一覧

2010年03月06日 イイね!

エンジンオイル添加剤の新基準オングス 96名様にモニタープレゼント!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式、走行距離)
 車名( フォレスター )
 年式( H16    )
 使用年数(  5年  )
 走行距離(89000㌔)

b.ご希望の製品を教えてください(解答欄に数字をご入力ください)
 1.オングス リバース
 2.オングス アシスト
 3.オングス オーバーテイク
 4.オングス クワイエ
 回答( 1 )

c.エンジンオイル添加剤の使用について
 1.よく使う
 2.たまに使う
 3.使用経験なし
 回答( 2 )

d.エンジンオイル添加剤購入の価格帯は?
 1.¥1,000未満
 2.¥1,000~¥2,000未満
 3.¥2,000~¥3,000未満
 4.¥3,000~¥4,000未満
 5.¥4,000~¥5,000未満
 6.¥5,000~¥10,000未満
 7.¥10,000以上
 8.購入経験なし
 回答( 3 )

e.オイル添加剤は主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ホームセンター
 3.ディスカウントショップ
 4.ディーラー
 5.整備工場
 6.ガソリンスタンド
 7.通販(インターネット含む)
 8.その他
 回答( 4 )

f.オイル添加剤に求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.品質
 2.パワー
 3.静粛性
 4.メーカー名
 5.価格
 6.その他
 回答( 1 )

g.オングスのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
よく知らなかったのですが、パリダカで活躍ということで安心かも?距離も伸びているのでこれでリフレッシュできれば良いなと期待しています。

※この記事はエンジンオイル添加剤の新基準オングス 96名様にモニタープレゼント!!について書いています。
Posted at 2010/03/06 11:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年01月11日 イイね!

ボッシュのアエリストで車内のニオイを脱臭!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( フォレスター )
 年式( H16       )
 型式( TA-SG9    )

b.応募される所有車両に適合するAeristoアレル物質抑制タイプの適合品番号を教えてください
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号( F04 )

c.エアコンフィルターは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 2 )

d.エアコンフィルターを自分で交換したことはありますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

e.今現在、使用しているエアコンフィルターの銘柄は?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.デンソー
 3.カーメイト
 4.PIAA
 5.その他
 回答( 5 )

f.エアコンフィルターをお買い求めになる時のきっかけは何ですか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.除塵
 2.アレル物質抑制
 3.脱臭
 4.抗菌
 5.その他
 回答( 1 )

g.ボッシュAeristoシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 2 )

h.ボッシュのイメージを教えてください
高性能バッテリー

i.フリーコメント

※この記事はボッシュのアエリストで車内のニオイを脱臭! について書いています。
Posted at 2010/01/11 13:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年12月31日 イイね!

高野龍神スカイライン

高野龍神スカイライン今日は先日洗車したにもかかわらず昨日の雨で汚れてしまったので、いっその事雪道でも楽しもうって事で高野龍神スカイラインを走って龍神温泉にいくことにしました。

大晦日って事もあって橋本までが微妙に車が多くて時間がかかりましたが、高野山に入るころには路面は雪!外気温は-1℃! 

スカイラインに入ると一気に気温も下がり最低気温は-9℃!

さすがバカトルクのSG9!加給圧が上がると真っ直ぐ走らない、ストレートでもカウンターで調整しないといけない・・・

ハンドルとアクセルで進行方向を調整しつつ横に向けたりして遊びました。
基本的に速度が低いので安全?にドライでは中々体験できない挙動を体験できました!

また年明けも走りに行こかな?

また温泉は結構お客さんも多くて驚きましたがゆっくり浸かってあったまってきました!

帰りは有田まで下道を走って、有田から高速をひたすら・・・

いつも仲良くしていただいてる皆様へ

今年もいろいろとお世話になりました。

来年も宜しくお願いします。
Posted at 2009/12/31 21:58:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2009年12月18日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2009

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:スバル / レガシィシリーズ
選んだ理由:
エコのみに走らず走りの内容も中々良いから

輸入車部門:フィアット / フィアット500C
選んだ理由:
旧式のイメージを壊さず今風に仕上たイタ車だから。

グリーンカービュー賞部門:フォルクスワーゲン / ポロ
選んだ理由:
ハイブリットにせず既製の技術で性能を出してきてるから。

Posted at 2009/12/18 13:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2009年11月21日 イイね!

インタークーラーSWAP

インタークーラーSWAP先日、おぐちゃんから譲っていただきましたG-NOB謹製のSPインタークーラーに交換しました!

ステー周りの調整に手間取りましたがわりとすんなり完了し試走行に・・・

道路状況の関係であまり踏めませんでしたが、加給の掛かりが早くなったのと、負圧領域のレスポンスが良くなりました!

後はフルブーストを試すばかりです?

おぐちゃん、ノブさん、オガクズさん色々ありがとうございました。
Posted at 2009/11/21 14:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/317641/45745599/
何シテル?   12/29 15:39
Eクラスクーペになりました??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ GB400TT GB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 11:57:09

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
またクーペです。
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
オフが走りたくなって…
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
またまたクーペになりました…
アウディ A3 アウディ A3
やっとシルバー以外の色…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation