• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoc@のブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

やっと完了!

先日からやってましたタンクの錆取りがやっと終わりました!

ピカタン投入で結構きれいに錆が取れた(見えるところしか分りませんが)のですが、錆の粉がタンク内に残っていてコックの部分がタンクの底より高いので液体が残るのと、錆粉がサラサラ~って感じ・・・

結構振ったりひっくり返したりがんばりましたが出てこず、とうとう水を入れて灯油のポンプで吸いだすことに!

5回ほど5Lぐらい水を入れては吸出し、入れては吸出しを繰り返すと最初はポンプの排水に結構錆の粉が混じって出てきてましたが、最後には錆粉が出てこなくなって水分もなくなった様です。

その後は細長いタオルをタンク内に入れて水分を吸わせて、ドライヤーで仕上ました!

やっと使えそうです?
Posted at 2009/07/30 10:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月26日 イイね!

タンクの錆取り

先日ヤフオクで手に入れたGBのタンク、中が結構錆びていてそのまま使うことが出来なかったので、WAKO’Sのピカタンを使って錆取りをすることに。

ネットで調べると結構取れるようで、期待しつつまずは洗浄!

錆が出る!出る!結構出てきます・・・

水がきれいになってきたところで、栓をして原液のままとりあえず2L投入!

1時間程度して、水を5L程追加!

さらに1時間程して満タンに!

今は化学反応中!

明日には結果が!

きれいになればいいのですが・・・
Posted at 2009/07/27 14:18:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月20日 イイね!

ブレーキフルード復活!

今日はDrにて車検時に問題になったブレーキフルードを交換してもらいました。

車検時にフルードレベルがLOWぐらいだけどもうすぐパット&ローターを交換するからそのままにしておいてとオーダーしていましたが、なんと減ってると判断した新入り君が気を利かせて足してくれてました、それもDOT3?

もともとDrにてDOT5.1を入れてたのに・・・

今回チーフのご好意でパット等交換したら作業しますとの約束をいただいていたので早速交換してもらいました。

効果の程は全く分りません・・・

ウエット沸点が210℃なのでDOT3のドライ沸点ぐらいあるのである意味メンテナンスフリーかも?まあ保険のような物ですから・・・

Posted at 2009/07/21 16:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月19日 イイね!

ブレーキメンテナンス

ブレーキメンテナンス暑い中SCR-PROのローターが終わっていたのでパットと共に交換しました。
さすがにMAX900は強烈だったのかパットの寿命でローターが終了してしまってました。

左右あわせて20本の専用ボルトを交換して組み付けました。ついでにベルハウジングの掃除とキャリパーの掃除もしてキレイになりました。

今回のパットは安さに負けてSTI製のスポーツパットになりましたが、初期制動が結構よくて、温度の低い内から結構利きます。あたりが出たらもっとよくなりそうなのできたしたいところです。
Posted at 2009/07/21 15:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月09日 イイね!

アライメント調整

いつもの黒兄さんのところでアライメント調整をしました!

車検対応のためキャンバー変更や車高UP等していましたので、好みの状態にするとどうしてもズレが気になりだしたので調整しました。

いつものごとく黒兄さんと2人で数値確認と調整を・・・

車高の確認とかもしましたが2時間程度で終了!

すっきりしました。
Posted at 2009/07/11 15:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/317641/45745599/
何シテル?   12/29 15:39
Eクラスクーペになりました??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ GB400TT GB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 11:57:09

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
またクーペです。
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
オフが走りたくなって…
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
またまたクーペになりました…
アウディ A3 アウディ A3
やっとシルバー以外の色…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation