2020年09月26日
iPhone12が出たらSEから買い換えようと思っています。10/13にはついに発表されるのでしょうか? そして、合わせて購入しようと思っているのがQi対応したスマフォホルダーです。今、CD/DVDスロットに装着するスマフォアダプターを使っていてとても便利なので、ワイヤレス給電できるようにした場合 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/28 06:51:38 | |
トラックバック(0) | クルマ
2019年10月14日
最近のアウトドア系の雑誌は付録戦国時代。気の利いた付録欲しさに雑誌を購入し、勿体無いので雑誌を読むみたいな今日この頃です。マーケティングに敗北宣言です。そんな中、毎度クォリティの高い付録を付けてくれる「fam」の『fam Summer Issue 2019』の付録「バンジーシェルフ・バッグ」の使い ...
続きを読む
Posted at 2019/10/14 18:26:57 | |
トラックバック(0) |
キャンプ | 趣味
2019年09月17日
会社のミニ四駆好きの人達の金曜夜のクラブ活動を見学し、勢いで1台購入してしまいました。プラモデルとラジコンはどんんだけというぐらい組み立てましたが、ミニ四駆世代ではないのでミニ四駆を組み立てたのも、走らせたのも初。大人が童心に帰ってモーターなどの部品を付け替えては走らせて一喜一憂している姿に興味が ...
続きを読む
Posted at 2019/09/17 23:56:36 | |
トラックバック(0) |
ミニ四駆 | 趣味
2019年09月08日
「小さいTWINGOの後席ってどんな感じなのと?」と興味が湧いて座ってみたのですが、サイズ的には外観から想像するよりもゆったりとしています。ただ、フロントシートの背が驚く程高く、顔の前に迫ってくる感じがします。普通に座っていると、フロントシートが目隠しになってしまい、前が見えません。後席に乗車する ...
続きを読む
Posted at 2019/09/08 23:25:45 | |
トラックバック(0) | クルマ
2019年09月03日
カンパニーカーとして乗り、サンディエゴとロサンゼルスの間(120マイルぐらいなので200Kmぐらい)を何往復もしましたが、2010年前後にそこを1回の満タンで2往復できるのはプリウスしか無く、燃費の良さに驚きました。パワー不足でハイウェイの合流が怖いという人もいましたが、個人的にはそういう不安を感 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/03 11:25:39 | | クルマレビュー
2019年09月01日
【みんカラ始めました!】 初ブログです。 ■今の愛車で一番気に入っているところは? 愛嬌たっぷりの後ろ姿。 ■今の愛車でやりたいことは? キャンプやスキー。 ■今までの愛車遍歴は? [日本] スカイライン(R32) GTS-t Type M レガシーツーリングワゴンTS type R ...
続きを読む
Posted at 2019/09/01 23:12:22 | |
トラックバック(0) | 趣味
2019年08月29日
カンパニーカーとして割り当てられた時、色を含めた見た目、ベンチシート+ベンチシート、ぐにゃぐにゃの足回りと、最悪だ〜と思いまいしたが、4年ぐらいアメリカで乗り続けて、「このクルマはアメリカに合っている」と感じました。真っ直ぐなハイウェイを疲れずに長時間走るには最適なクルマでした。
続きを読む
Posted at 2019/08/29 22:30:33 | | クルマレビュー
2019年08月29日
ターボ付きのクーペであったスカイラインGTS-t Type Mから乗り換えたノンターボのステーションワゴンだったので、レーンチェンジが怖くなるほど加速ができず、動力性能の不足を感じたものの、雪道は絶対的に信用できて、20回近くスキー場と行き来をしたシーズンも一度も怖いと感じませんでした。積載力もS ...
続きを読む
Posted at 2019/08/29 22:21:32 | | クルマレビュー
2019年08月29日
まだ若かった自分には最高のクルマでした。
続きを読む
Posted at 2019/08/29 22:10:51 | | クルマレビュー