• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月26日

’99ウィンダム 修理完了!

’99ウィンダム 修理完了!  ’99モデルといえば22年前の機種なんですね。いえ、T社の車のことではなく、SHARP製のエアコン、その名も「WINDOM」のことなのです。

 実は10前ほど前から、室外機のうなり音が気になってはいたのですが、冷風・温風共に問題なく噴き出していたので、簡単なクリーニングとグリスアップ程度のメンテでお茶を濁してきました。
 それでも、家庭用エアコンが20年近くも働き続けるなんて、素晴らしいではありませんか。断っておきますが、当地は寒冷地のため、むしろ冬季の補助暖房として、通年で運転させている家庭も多いと聞きます。
 しかし、寄る年波には勝てなかったのか、2~3年前から冷房時の動作が怪しくなり、昨年9月の猛暑をどうにかやり過ごせたところで、とうとう今夏は連日の35度超えに立ち向かう素振りさえ見せませんでした。
 ウィンダムは2階の書斎・寝室に設置していたため、8月の中旬まで1階の和室を寝室にしてしのいでいたのですが、買い替えを念頭にダメ元で修理することにしました。
 巷の情報では「ガス抜け」や「ファンモーターシャフトの固着」、「室外機の制御基板の故障」がトラブル原因の上位に挙がっていたので、順番に診ていった結果、制御基板にあるファンモーター制御用のリレーであることが判明。(犯人はお前だっ!黄色い矢印で示したパーツ。因みに制御ユニットを交換するとなると、新しいエアコンが買えるほどの出費になります。偶然にも今年職場の同僚宅で5年目のエアコンが制御基板のトラブルに見舞われ、業者に依頼したら5万円也の請求書が来たそうで。)


 早速パーツを取り寄せようと思い、ポン橋やアキバのパーツショップをぐぐってみたら…何と7月いっぱいで日本国内での扱いがなくなったという悲報!
 結局、いつものAliexpress(今年の利用回数は二桁に…)で調達したのですが、待つこと(待たされること?)3週間。向こうの税関でもたついたらしく、我が家に届いた頃にはもう秋風が冷たくなっていましたとさ。
 ↓1個あれば十分なのに、販売は10個単位!…1個の価格≒37円

 でも、パーツ交換後の試運転では、再び好調を取り戻したのでよしとするか。
 ↓クルマのラジエータと同じ原理・構造。再びファンが回り始めて絶好調。
  370円(リレー10個の合計額)で修理完了! シャープさん、22年経ったウィンダムはすこぶる快調ですよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/26 09:38:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW前に車内快適化!話題のデッドニ ...
VELENOさん

MR2復帰
KP47さん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

蓮ダム🦫
けんこまstiさん

ストームグラス
ヒデノリさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2021年9月26日 11:29
お疲れ様です。でも電気代考えると新しいのがいいかもですね。
コメントへの返答
2021年9月26日 17:20
確かにそうですね。ひところ流行った「ファジー制御」という省エネモードはありますが、実は電気喰いのインバーター式だったりするもんで、SDGsの流れに逆行しています。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン燃料添加剤】 http://cvw.jp/b/317693/47207291/
何シテル?   09/10 06:08
気ままに、気長にやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ボルボ V40]Rial Zamora 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:22:28

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation