• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

古里なまりのブログ一覧

2019年11月28日 イイね!

バンパー下の清流板???

バンパー下の清流板???バンパーの下に清流板みたいな物がついているのですが、これがくせ者でちょっとした段差でもガリガリ。

清流板なのか最初から当たることを想定したガードなのか知りませんが結構こすります。

写真でも分かる通りガリガリしすぎてボロボロになって来ました。ネットで探しても部品として見当たらないのでディーラーで交換するしかなさそうです。

今度の車検の時に取り替えようかな。
Posted at 2019/11/28 08:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月26日 イイね!

ちょっと残念だった。

ちょっと残念だった。 ハイブリッドシステムを採用したためにボンネットが高くなってしまったらしいが、この段差が本当に残念です。

 ホンダと言えばフェラーリより低いボンネットを無理やり採用するほどこだわった会社だったのにこれは残念。

フロントガラスの勾配を生かしたボンネットにすればかなり低いボンネットでスポーティさを演出出来たと思います。

 次のCR-Zがあるかどうかは知りませんが、今度は低いボンネットを望みます。
Posted at 2019/11/26 16:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月24日 イイね!

平均速度50km/hの練習

平均速度50km/hの練習 若かりし頃は、いかに車を乗りこなすか色々考えて練習していました。

 その一つが平均速度50km/hの練習、夏場はどうって事無い練習ですが難しいのは冬場。

 雪道を夏場と同じように平均して走るのです、夏場と違い思った様に前に進まないし滑る。時々足蹴りを食らったかのようにいきなり横を向いたりと思った様に行かない事ばかり。

 それでも夏場と同じ速度で走れるようにひたすら練習しましたよ、特に峠の下りは怖いったらありゃしない、グリップするかしないかのギリギリを関知するためにラジオを消してひたすらエンジン音を聞く。

 同じように走っていても時々エンジン音が高くなったりするので滑っているとわかり速度の調整、走行中に時々軽くブレーキを当てて滑り具合を確認したりとか。
 
 派手なケツ振りとかはしないようにひたすらスムーズな走りをするのが目標でしたが滑れば自然に逆ハンを切るのは当たり前。

 当然のごとく道から逸脱して何度も助けて貰ったりと、懐かしい昔話です。

追記
条件が整わなければ、結局この速度は達成出来ませんでした。良くても40km/h、それ以下だったでしょうか。

だってその辺の道路を急いで走っても1時間で50kmなんて走ることなどほとんど無理ですからね。
Posted at 2019/11/24 09:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月23日 イイね!

不要な装置

不要な装置何十年前からだろうか??、車にいらないデバイスが標準で付くようになったのは。

それはABS、タイヤが滑る事を体で覚えて車を乗りこなす事が身についている人には邪魔。

 若い頃から路面が滑るか滑らないか微妙なところを関知してブレーキをかけていたのにこの頃は車が勝手にABSを効かせてくれる。

 自分では大丈夫だと思っているのに勝手にABSが効くとこっちがびっくりしてブレーキを放してしまいそうになる。(初めてABSが効いた時にはブレーキが壊れたと思った。)

 安全装置は良いのだが出来ればキャンセルスイッチも付けて欲しい、CR-Zの場合はアイドリングストップも不要。

 トラクションコントロールだって不要な時はいくらでもある、少しは人間を信用して欲しい、あんまりにも安全になりすぎるから車がつまらなくなる。
Posted at 2019/11/23 14:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月21日 イイね!

とうとう雪がふった。

とうとう雪がふった。とうとう里にも雪が降りました。

まだまだ本格的な冬ではありませんが雪が降ると気持ちが暗くなります。

早くスタッドレスの性能を試してみたい気持ちとこのまま雪が降らずにすめば良いなという気持ちが半々です。

今年はどんな冬になるのだろう??。
Posted at 2019/11/21 08:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
ラクティスからの乗り換えになります。注文してから7か月掛けてやっと納車になりました。 人 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生も残り少ないので自分の気に入った車に乗りたい。 CR-Zを最後のわがままで購入。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
小さい時からのあこがれの車。自分が欲しかったのはS30のZ432だったが買えるような年ご ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
結婚するのでS130Zを売って経済的なシャレードに乗り換え。 1Lのディーゼルターボで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation