• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河の信楽焼のブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

12ヶ月点検

連休前に案内のはがきもらっていたので昨日予約して入庫。ついでにバックランプとインテークパイプ、インテークチャンバー、エアコンフィルターの取り付けも依頼。インテークパイプの取り付け部がストレート形状のため、外れやすいかもと作業者の方に言われました。ホースバンド増やすかこまめにチェックすることで対応したいと思います。3時間ほどで作業は終了し効果を確かめるためブラっとドライブに。低速域がスムーズになった気がしなくもない。
Posted at 2011/08/30 17:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2011年08月05日 イイね!

カップホルダー装着

純正カップホルダー取り外してから不便してたカップホルダー、レジスターに付けるのは好きじゃなく、かといってドアハンドルに下げるにもレカロのサイドサポートが邪魔っぽい。消去法で1DINの小物入れと付け替えるカップホルダーに決定。ググってみるとあまり絶賛されてるところはなく、まあこんなもんか?といった評価が目に付く。とはいえ他に選択肢はなくオートバックス、イエローハットそれぞれの取り扱い商品のうちどちらにするか、これも店頭ではどこにも見かけず結局ネットで注文、店頭受け取りにした。連絡を受けた感じだと在庫もあったようなのでしばらく使ってみて不具合が無ければ予備を買っとくべきか。選んだのはイエローハットで扱ってる方。デザインの好みで決めた。ここ数日夏とは思えない涼しさなので日差しが強くなる前にと作業開始したもののステレオの配線が邪魔してかなり面倒。一旦組み付け終えカップホルダーを確認すると下段に組んだものだから細缶用の仕切りがステレオに干渉してはね上げられない。ここは押し込み型にすべきじゃないか?もう一度バラして少し前に出して再固定。確認後干渉なし。メイド イン ジャパンの表記はあるが正直頼りない。2000円ほどという値段を考えれば安いくらいだけどプッシュでもう少し出てくれればという事と先の細間の仕切りが使いづらいと感じる。とはいえこれでまともにカップホルダーが使えるようになったのでその点では大満足。それにしても今時純正でついてるのが当たり前の部品でこんなに悩むとは。
Posted at 2011/08/05 10:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2011年08月04日 イイね!

バックランプ確認

先日買ったLEDバックランプ、組み付けられるか確認。FRPバンパーにボルトナットで締め付けてるだけなんですね。とりあえず掃除だけしとこうと今の純正ランプ外してクリーナーで掃除してもう一度組み付けようとしたらさあ大変。左はともかく右側はマフラーが邪魔になってナットがはめられない。一本締めてれば外れる事はないかとしばらく悩んだ末バンパー外す事に。そこまでするとなんの問題もなく組み付け完了。組み付けだけなら自分で出来るがシーリングがチョイ不安。そのままでも問題無いのかどこまでやれば良いのか?休みはまだ長いしもうちょっと迷ってみる。
Posted at 2011/08/04 14:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「片付かない」
何シテル?   02/25 18:20
ギリギリで逃げ出すタイプ。趣味はロードバイク。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤のため購入。
その他 自転車 その他 自転車
フレームビルダー、マキノサイクルファクトリーさんのカーボンフレームMK01です。2014 ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
クロスカブはじまります
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
Pacific Cycles Japan 2023年、新色のイエローです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation