2012年12月09日
昨日は天気が怪しいと理由をつけサボってしまったのでせめて週イチくらいはと洗濯等済ませ午後から2時間ほど。今回はいつもとは全く違ったコースで。K348を藤岡方面に向かいR419 を右折、深見常楽の交差点を左折し、猿投神社越えたところで右方向に。トヨタ紡織を越え、K58を左折、保見駅南を左折しR155へ。左折し帰路に。栄町3丁目を直進してR419まで出て右折。喜多町4丁目の交差点を左折しスタジアム横を抜け上野町6丁目南を左折。平成記念橋をわたっていつものルートで帰宅。最初のほうか最後のあたりで同僚に見られてたらしいが全く気づかなかった。横風向かい風がきつく思いの外速度は伸びず。おまけに序盤、スタートスイッチ押し忘れ。このうっかりは治らんな。

Posted at 2012/12/11 21:26:01 | |
トラックバック(0) |
ANCHOR RA6 | 日記
2012年12月08日
今朝は5時過ぎに起きて診察予約に。6時前の開錠前だとさすがにこの時期人が少ない。3番目をゲット。一旦帰宅しシャワー浴びて一時間後に再び病院に。直ぐに駐車場が埋まってしまうので一時間半ほど駐車場や待合室で時間つぶし。休日に何やってんだ俺。いい天気ダナーと思いつつ知り合いと雑談。休職前はボーナス3桁直前だったとか。ウチその半分が最高ですが。家族手当とかあるかもしれんが大手と中小の差ですね。さんざんへこまされ、ついでに給油。天気もいいし洗車機通しておくかとか思ったら空模様が怪しく。なあに、いつものこと。帰りに家電量販店の携帯コーナーでiPhoneとiPadの料金の説明をうけようと。順番待ちの間にドコモでXperiaの新型の価格聞いたら65,000円ほど。指定オプションつけたら前金5,000円サービスって結局7万近いんじゃないか!なんかどんどんイメージ悪くなるなぁ。話を聞いてるうちに順番が来たのでさっさと切り上げ。MNPで月々の料金4,048円+通話料。ドコモに比べると安いイメージ。iPadのLTEフラットが3,213円。ドコモのパケホーダイだと通話料込みと同じくらいになるのでなんかお得な気が。端末代金が2台で16万超え。もうちょっと出したらアルテグラDi2買えるかと少し冷静に。しかし解約料払ってでも見直す時期かね。ついでに友人に言われ気になってたauのWiFi接続について聞いてみたらスマホ以外は接続料がかかるのはホントとかウチで自分とこの無線に繋いでも金を取るなんてau恐ろしい子!しかし実家周辺も会社周辺もしっかりエリア内。改善されるんならともかくこのままではEMOBILE使っていられない。天気が今ひとつ怪しくて自転車で出かけるきが起きない。木曜日車を預けるのでその準備だけ済ませる。ホイール3本とタイヤ2本も買い替えなきゃならんのか。こっちは春までで良いか。とりあえず今月でアップグレードの期限が切れるPHOTOSHOPのパッケージを発掘したいんだがどこへ行ったのやら。まあそれだけ使っていないというわけであえてバージョンアップしないというのもありかと。先週分くらい漫画のスキャンだけでもこなしたいところ。
Posted at 2012/12/08 15:11:23 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2012年12月07日
正直なところあまり高性能なバイクを作ってるメーカーという印象はなく優等生、もしくは悪いところを見せない普通の生徒といった感じのメーカー。トップブランドのバイクに問題なく乗れるならわざわざ選ぶこともないメーカーですがショップで相談してみてBURAslにどうしても足が届かないようならAnchorしか無いかと昨晩カタログ眺めて夜更かししてました。その中で商品写真として使用されるのは大体見栄えの良いそこそこのサイズのフレーム。自分の候補となる420とかGoogleさんの画像検索でも探すの一苦労ですよ。そこでダメ元でメーカーさんに問い合わせたところ420と450で似たようなアングルで画像を送ってきてくれました。さすが日本の企業。問い合わせ先を載せていないどこかの問屋さんも見習ってほしいものです。BURAslのアルテグラのメカニカル仕様とRL8のDi2仕様でほとんど値段も変わらないのでRL8でもいいかという気持ちも。ただし納期のこともありあまり遅くなりそうなら今年はフルメンテとホイールを購入してもいいかなとか。この時期ディープリムはあまり向いてませんが先日の気持ちよさが忘れられない。
Posted at 2012/12/07 21:32:12 | |
トラックバック(0) |
ANCHOR RA6 | 日記
2012年12月07日
うちはT社の下請けなんでもしくはD社以外の車だと通勤手当が半額に。自転車のイベント等に行くと楽に積めるハイエースなど羨ましく感じることもあり、先日ハイエースバンに乗ってる同僚に話を聞いたところ「バンのくせに高い、ヴェルファイアかエスティマのほうがよっぽどマシ」とのお言葉。まあ、あの装備であの値段はボッタクリだよな。かと言って400万も車に出す気はないし。買うとしても中古車か。そもそもジムニー手放す気がないし。最近寒くなってきたのでまたメルシート剥がし始めないと。
Posted at 2012/12/07 21:17:04 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2012年12月04日
現在ドコモのXperia rayを使用中。3G回線は切ってEMOBILEのポケットWifiで運用。しかし自転車だと2台持ち不便なんですよね。またドコモのSPモードメールは最大90日でアドレス情報の更新を要求してきます。これをしないとSPモードメールの受信ができず。最大90日なんてもったことがなく月イチくらいで更新しています。それほどドコモのアドレスは教えていないのでめったにないんですが、なにか急な要件かと仕方なく3Gで繋いで更新、メールの受信をしたらドコモのDMだったときの脱力感ときたら… 何度かサポートに苦情を入れたが改善はなさそう。それでいてお客様の意見は今後の参考にさせて頂きますというなんという定型文。Xperia rayというとメモリ不足でOSのバージョンアップからも外されまして初代Android、HT-03Aに次いで2回目ですよハブられるのは。おまけに事務手数料の値上げ。番号は一度変えたが初めての携帯からずっとドコモだったけどauのiPhone5に移るいい機会かもね。新iPadなんかも買ったりして。ついでに新東名や信楽あたり、会社周辺で繋がらないEMOBILEも見直すいい機会かも。
Posted at 2012/12/04 20:45:45 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記