• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンストッパブルのブログ一覧

2025年02月13日 イイね!

池内自動車体験談

池内自動車体験談こんにちは。

よくネットで広告見る「池内自動車」ってどうなの?と思う方に自分が使った感想を述べたいと思います。

事の発端は昨年の正月(ブログ書くの遅ぇよ)、家族がティアナを切り返してた所急坂の角でド派手に擦ってしまいました…



正月でディーラーや板金屋も休みの所が多くとりあえずすぐ安く直したかったので池内自動車に依頼しました。
指定した日に車を取りに来たのですがなんと自宅から店舗まで自走で運ばれていきました。積載車に載せられていくのかな?と思ったので意外でした。

修理にかかった日付はわずか3日、そして費用はここまで大きな傷で44000円(税込)でした。さすがの激安価格です!

そして自走で自宅へとティアナは帰ってきました。
果たして爆速、激安価格で直った我が愛車、果たしてその出来栄えはいかがなものか?お見せ致します!
 


こんな感じです!
よく見ると若干塗装が未塗装樹脂に被さっていたり細かい所の仕上がりがあまり良くないかな?とは思いますが遠目で見れば全く気になりません!塗装のムラもなくとても綺麗に直っています!



離れて見れば全く気になりません!
あれから1年近く経ちましたが塗装の劣化もなく良い感じです!

ただしマスキングテープの剥がし忘れがあったのはちょっと残念でした…

結論を言うと、完璧かつ超丁寧に直してほしい方、自走で運ばれるのに抵抗がある方にはおすすめできません。
しかし「とにかく安く早く直して欲しい、細かい事は気にしない」という方にはオススメです!

個人的には5段階中4点といった所でしょうか?もう少し細かい所まで丁寧にしていただければさらに良くなるかな?と思います!

以上、参考にしていただければ幸いです!
Posted at 2025/02/14 00:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月18日 イイね!

夢を叶えた日

夢を叶えた日こんにちは。
私が絶対に叶えたかった夢の一つに「オメガの時計を買う事」がありました。

その理由は、高校生の時に腕時計に興味を持ってから調べる中で、華やかさと信頼性を両立したブランドイメージに強い魅力を感じた事、祖父、父、叔父がオメガを所有しており、自分もオメガが欲しい!と思ったからです。

しかし当時は高校生。オメガの時計を買うことは夢のまた夢でした。
しかし社会人になり使えるお金も増えてきて久しぶりに「そういえばオメガってどうなってるのかな?」と思い調べると高校時代より遥かに値上がりしてるではありませんか!?

コーアクシャル、マスタークロノメーター化したとはいえスピマスプロは高校時代57万だったのが107万、モデルチェンジしてないシーマスター300でさえ56万から91万に値上がりしてたのです!!!!!





並行輸入だとこれよりは安く買えますがそれでもそう簡単に手を出せる金額ではありません…
そしてオメガの中では手頃な価格帯のモデルのうちいくつかは廃盤になってしまっていました…

ただ、並行輸入店にまだ在庫はあったのでショーウィンドウに飾られてる時計を眺めては「いいなぁ」と思っていました。

そして時計店に何度か足を運ぶうちに「今のタイミングを逃してしまったら一生買えないのではないか?夢が夢のままで終わってしまうのではないか」という危機感を感じました。

そうして眺めたり何度か足を運んでいる時に「悩むくらいなら買っちゃえよ、何度も足を運ぶ交通費がもったいないだろ?」と思いました。
そして私は覚悟を決め、オメガを購入しすることを決意しました!!!

お店に行って気になったのは「スピードマスターレーシング」と「デヴィルプレステージ」です。





両方試着したのですが、デヴィルプレステージはスピマスより手頃な価格帯なのは良かったのですがギラギラし過ぎてて私服に合わなそうだったのでやめました。

そして私が選んだのは「スピードマスターレーシング」でした!



箱がデカすぎますwwwwwwwww
こういう所から気持ちを盛り上げてくれますねぇ!!!
そして今回私が選んだのはこちらです!!!



ホワイトのスピードマスターレーシングです!
ブラックと所謂「逆パンダ」も在庫がありましたが光の差し方によって色合いが変化するホワイトの美しさに惚れ込んでしまったのでホワイトにしました!!!

超カッコ良くて大満足です!!!!!



腕に着用するとこんな感じです!
スーツにも普段着にもしっかり似合います!!!
白い文字盤は角度や光の加減によってはシルバーやシャンパンゴールドに見えてとても綺麗です!
針の色は黒ですが角度によってはシルバーにも見えてとても高級感があります!



裏はスケルトンバックではありませんがシーホースの刻印がされておりとっても高級感があります!
着ける度に「本当に買って良かった」と心から思える1本です!

この時計も高校時代から10万近く値上がりしていたため貯蓄に大ダメージを受けましたがこの機会を逃してしまったら一生買えないと思うので買った事を後悔は全くしておりません!!!!! 

頑張ってお金貯めますwwwwwwwww
そしてこの時計と一緒にたくさんの思い出を創って行きます!!!

Posted at 2024/11/20 10:36:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月10日 イイね!

ゆるキャン△聖地巡礼in山梨

ゆるキャン△聖地巡礼in山梨こんにちは。

最近ゆるキャン△にハマってる俺。
俺が見始めたら親父もハマったので一緒に聖地巡礼に南部町、身延町に行ってきました!

新東名から中部横断道を経由して行きます!
途中立ち寄ったNEOPASA清水にリンと綾乃のバイクが展示されてました!(現在は終了しています)



そして南部町を経由して内船駅の近くを通ったあと先月で閉店してしまった恵那のバイト先のコンビニの近くを通り身延町に到着!



この日はすごい大雨でした。水はけが悪い道も多く大きな水たまりがたくさんできていて減速して通ったり減速してもハンドルを取られるなどかなり怖かったです…



身延駅です!



身延まんじゅうを売ってる「栄昇堂」に来ました!身延駅からすぐの場所にあります!
実は元々身延町には縁があり何度も訪れていて、身延まんじゅうも何度も食べているのですがゆるキャン△観てから行くのははじめてでした!
元々縁のある町が人気アニメの舞台になって注目を集め、たくさんの人が訪れるきっかけになってとても嬉しいです!



店内にはちくわを連れた恵那のパネルと



ドラマ版のキャストのサイン、なでしことリンのフィギュア、身延山久遠寺の交通安全ステッカーがありました!



勿論買っちった



なでしこのステッカーも買っちった
恵那の名刺も頂きました!



なでしこ達がここで川を観ながら身延まんじゅうを食べてましたね!
ぜひやってみたかったのですが大雨で服がずぶ濡れになるのは避けられないのでやめましたwwwwwwwww



次に行ったのは身延山久遠寺に向かう道沿いにある「武州屋」です!湯葉のお店なのですがゆるキャン△グッズもたくさん売っています!



なでしこのカーサイン、タオル、千明のステッカー買っちった



次に立ち寄ったのはイヌ子のバイト先のスーパー「ゼブラ」のモデルになった「セルバ」です!この時雨の強さがピークに達しており車内からの撮影しかできませんでした…
店内にはゆるキャン△グッズ専門のコーナーがありました!



イヌ子のステッカー買っちった



こちらは千明のバイト先の「酒の川本」のモデルになった建物です。現在はシャトレーゼが入ってます!

その次に寄ったのは本栖みちにあるガソリンスタンド「三沢屋石油」です!


ここでティアナを満タンにします!



ここでもゆるキャン△グッズがたくさん売ってました!



リンのキーホルダー、リンの祖父のステッカー、「身延の石油王 三沢屋石油」のステッカー買っちった



その次に行ったのは原作のリンの家がある場所です!
実際には防災倉庫があります。ここは2004年に身延町と合併するまで下部町という町名だったので倉庫には「下部町」と書いてあります。
ここに向かう途中ドラマ版のリンの家として登場した家がありました!こちらも雨が酷く写真を撮れませんでした…



こちらが山梨名物ハッピードリンクショップです。ゆるキャン△には「ラッキードリンクショップ」の名前で登場し、身延町とその周辺の一部は「ラッキードリンクショップ」という名前になっておりゆるキャン△仕様のラッピングが施されています!

もっと聖地を巡りたかったのですがこの日は時間切れにつきここまででした…
もっと時間のある時にたくさん見てみたいです!



今回買ったお土産です!恵那の名刺は行ったお店でもらえました!ファイル、絵馬、ビーノに乗る志摩リンは親父が、それ以外は俺が買いました!




このステッカーはそのお店でしか売ってないので特別感があってたくさん集めたくなります!これ以外にも種類があるので今度行ったら買いたいです!



ビーノに乗る志摩リンのストラップ、親父がソリオの鍵に付けてました!

今回の聖地巡礼なのですが、ゆるキャン△の登場人物になった気分で町を巡れたのがとても楽しかったです!そして馴染みのある風景がゆるキャン△を通じて見るとここまで新鮮に見えるんだという発見と楽しさを感じる事ができました!
また近い将来絶対行きます!

アニメ4期も放送が決まり、来年には聖地巡礼ツーリングラリーというイベントが行われる予定でこれからますますゆるキャン△からめが離せませんね!

最後まで見て頂きありがとうございます!また次のブログでお会いしましょう!
Posted at 2024/11/12 23:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レギュラー185円まで値上がりしてて発狂しそう」
何シテル?   08/07 22:06
アンストッパブルです。産まれたときから車好きです! MA37Sソリオバンディットに乗っています。 ブログの内容に編集を加えることが良くあるのでご了承ください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 08:09:22
夢を叶えた日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 11:06:49
日産(純正) ホイール(L33用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 22:10:32

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2025年5月17日に納車されました。 2023年式、7400km程走った中古車です! ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
2023年6月6日納車。人生初の「マイカー」でした。 所有した期間は短かったですが、この ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
ソリオの前に乗ってました。私の車好き人生はここから始まったと言っても過言ではありません。 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2014年3月22日から2025年5月17日まで乗っていました。 運転、洗車、イジリ等た ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation