• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンストッパブルのブログ一覧

2022年10月27日 イイね!

名馬に会いに行く旅in北海道 3日目(最終日)

名馬に会いに行く旅in北海道 3日目(最終日)【警告】昨年から続いているウマ娘ブームの影響で観光客が増加しています。馬を見学する時は見学マナーを厳守してください。そして、マナー違反となる行為は絶対にしないでください。
また、見学の可否及び予約の必要性の有無、見学マナーにつきましては下記のリンクにあるふるさと案内所のサイトを必ず読んで参考にしてください。


皆さんこんにちは。

北海道3日目。
この日もまずは浦河に向かいます。

目指すはうらかわ優駿ビレッジAERU!

すすきのから浦河までは180km位離れてるので途中休憩を挟みながらAERUを目指します。



途中で道の駅みついしに寄って休憩しました。





道の駅にはウマ娘のオグリキャップのパネルがありました。他の場所より気合が入っていて担当者様のオグリ愛を感じます!



ウォッカ、ホエールキャプチャ、エイシンフラッシュ、ユメロマン、ロジャーバローズのパネルです!





うらかわ優駿ビレッジAERUに到着です。







ウイニングチケットです!32歳とは思えないくらい元気でビックリしました!





スズカフェニックスです!とても人懐っこくて私達の近くまで来てくれました!



うらかわ優駿ビレッジAERUは功労馬だけでなく乗馬もいますので乗馬も可能です!



上のイラストは馬の動画をYouTubeに投稿してるユルークうーまワールドさんのイラストです!
よく動画を見てる方なのでビックリしました!

1000円以上募金をすると馬の写真集がもらえます。なので私も募金してもらいました!

AERUにいる馬だけでなく多くの引退馬の癒やされる写真がたくさんあって良かったです!



事務所には大泉洋さん、ロンブーの淳さん、中川翔子さん、北海道日本ハムファイターズの選手達やマスコット、元騎手の細江純子さん等、多くの著名人のサインがありました!



中にはウイニングチケットやニッポーテイオーなど、AERUにいる(いた)馬達に関する物がたくさんありました。





ここにはウマ娘のウイニングチケットとテイエムオペラオーのパネルがありました!

AERUを出たら優駿スタリオンステーションに向かいます。
AERUから優駿スタリオンステーションまでは約1時間15分です。

途中ナビに従って走ってると道がガッタガタでしたwwwwwwwww

また、橋での突き上げも多かったので路面の凹凸にステアリングを取られないように気をつけて運転すべきです!



という訳で優駿スタリオンステーションに到着です。着いたらまずは種牡馬見学の予約受付をしました。
3時までに必ず優駿記念館で予約受付してください!











オグリキャップ、マヤノトップガン、ナリタブライアン、ワールドプレミア等の関連品がたくさん展示されていました!

時間になったので種牡馬見学をします!



ワールドプレミアです。
武豊騎手に令和初のG1勝利を届けた馬ということもあって大人気でした!





マイルチャンピオンシップなどに勝ったインディチャンプです。
とても愛嬌のある馬でした!



2016年のフェブラリーステークスに勝ったモーニンです。



ステイヤーズステークスを3連覇したアルバートです。



マイルチャンピオンシップ南部杯を連覇したベストウォーリアです。



ホッコータルマエです。
優駿スタリオンステーションにいる馬で一番会いたかった馬です!ウマ娘のホッコータルマエがめちゃくちゃ可愛くて一目で推しになった事もありますが、ダートでの圧倒的な強さを知ってからずっと会いたかったです!



NHKマイルカップ勝ち馬のカレンブラックヒルです。



エスポワールシチーです。
何回もあくびをしてて眠そうでした。



高松宮記念勝ち馬のミスターメロディです。
キングヘイローが亡くなってすぐに福永祐一騎手に勝利を捧げた事は有名ですね!

見学を終えたら優駿メモリアルパークに行きました。









オグリキャップ、ホッコータルマエ、マヤノトップガン、子馬の像がありました。



















その横には多くの名馬達のお墓がありましたのでお墓参りしました。

優駿スタリオンステーションでの見学を終えたら帰ります。
優駿記念館でインディチャンプのぬいぐるみを買いました!



そのまま新千歳空港近くのガソリンスタンドでガソリンを満タンにしてニコニコレンタカーにノートを返しました。



3日で1079.5kmも走りました。



ノート3日間本当にありがとう。またどこかで会えると良いね!

その後は新千歳空港まで送迎して頂き、飛行機で帰りました。
帰ったあとはめちゃくちゃ疲れてベッドに入って1分もしないうちに寝ましたwwwwwwwww

とても疲れましたが最高に楽しかったので時間があればまた北海道に行って今回会えなかった馬達にも会いたいと思います!

最後まで見ていただきありがとうございました。また次のブログでお会いしましょう!
関連情報URL : https://uma-furusato.com/
Posted at 2022/10/27 10:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レギュラー185円まで値上がりしてて発狂しそう」
何シテル?   08/07 22:06
アンストッパブルです。産まれたときから車好きです! MA37Sソリオバンディットに乗っています。 ブログの内容に編集を加えることが良くあるのでご了承ください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 2425 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 08:09:22
夢を叶えた日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 11:06:49
日産(純正) ホイール(L33用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 22:10:32

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2025年5月17日に納車されました。 2023年式、7400km程走った中古車です! ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
2023年6月6日納車。人生初の「マイカー」でした。 所有した期間は短かったですが、この ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
ソリオの前に乗ってました。私の車好き人生はここから始まったと言っても過言ではありません。 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2014年3月22日から2025年5月17日まで乗っていました。 運転、洗車、イジリ等た ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation