
皆さんこんにちは。
先日新型ソリオバンディットに試乗してきました!
ほぼ新車なので塗装ツルツルでしたwww
N B○X カスタムに似てると思ってましたがこうしてみるとあまり似てませんねwww
フロントバンパーの立体的な造形がカッコいいです!
そして一番良かったのはやはりトランクの広さです!
シートを一番前にしたらここまで広くなります!
後部座席の足元も十分な広さでした。また、先代も同じですがトランクからシートスライドができるのは便利だと思いました。
室内を見たら試乗をはじめました。
乗ってみた感想ですが、まず思ったのは車内が広くなったので一回り大きい車を運転してるみたいでした。
試乗して思った長所はまず、走りが向上してました!コーナーでのロールが減り、直進での安定感が向上していました!突上げやロードノイズが減っており乗り心地も良くなっていました!
次に、先進安全技術です。まず、ヘッドアップディスプレイがとても便利でした。スピード、シフトレンジ、制限速度などが表示されます。メーターへの視点移動が少なくて良かったです。視覚の邪魔になるかと思ってましたが特に邪魔に感じる事はありませんでした。
また、全方位モニターの利便性に驚きました!目視とミラーとバックモニターの死角に入り込んだ物を見れたりRからDに入れ替えたら数秒間前の映像が映るなど家の周辺の道路が狭い私にとってこれは欲しい!と思えるオプションでした!
次に、クオリティです。本革巻きステアリングのレザーが私のソリオと比べて柔らかくて上質なレザーになってました!
ステアリングスイッチやシートヒーターなどの便利装備が増え、小物入れも増えていたので高級感と利便性がとても向上していました!ナビもディスプレイが大きくて見やすかったです!
次に、新型ソリオに乗って感じた欠点です。
まず、全体的に操作が軽くなりすぎな気がします。ステアリングが軽いと街乗りでは楽ですが高速走行が少し不安です。また、ブレーキがとても軽いので踏み込んでいる感覚が弱くて不安です。
一番の欠点はルームミラーです。今回試乗したソリオだけの問題なのか新型ソリオ全体の問題なのかはわかりませんがルームミラーが二重に見えていました。これでは後方が見えづらく車線変更やバックの時とても危険です。
何はともあれ、走行性能、安全性能、利便性など様々な分野において9年間での大きな進化を感じました!ちなみに納車は3ヶ月後だそうです。かなり受注が好調で納車が遅れているみたいです。
最後まで見て頂きありがとうございました。また次のブログでお会いしましょう!
Posted at 2020/12/11 12:02:13 | |
トラックバック(0)