• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HEMI392のブログ一覧

2019年09月17日 イイね!

ランフラットタイヤのオールシーズンって!

関西の夏・冬での感想です。
純正がピレリのオールシーズンです。
○冬
効き=サマータイヤでの冬の走行とほとんど相違ないです。
車重があるので、摩擦や細かいサイプで。。。止まれません。
スタッドレス感がないので不安なままの気持ちですが、
平坦な雪道はほぼソフトな対応で操れば、ドリ車程度には走ります。
高速道のチェーン規制は、通行可なので助かります。
※スキー場での早朝アイスバーンで、緩い傾斜地での駐車でしたが、
戻って来たら1m弱横滑りしていました。(春スキー)
ノーマル+αに、ご注意下さい!

○夏
効き=硬いコンパウンドなイメージ通りで、長持ち傾向な効きでした。
雨の日は、可もなく不可もなく、太いタイヤらしく溝や水たまりでの
ハンドルは取られます。(これはタイヤの性能とは関係ないか。。。)
急ブレーキでは、制動距離が思ったより長いです。ABS切っても切らなく
ても同じ感じ感覚で滑ります。
横への粘りは徐々に路面から滑っていくので、急にズルッという感じでは
なく、アンダー出てもアクセルワークで操舵できます。(このクルマは
四駆でもアンダー出やすいです。)


現在、街乗り主体で 30000km走行 で交換時期となる感じです。
肩減り対策(裏表組み替え等)できれば、あと10000km程度は延ばせそうな片減りです。
キャンバー角を来月前後イジるので、アドバンの片減り具合は追々検証したいと思います。
タイヤ重さも後日アップしたいと思います!
ランフラットはかなり重いと聞きますが、どれくらいか計ってみました。
こちらも後日。。。
Posted at 2019/09/17 22:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | オールシーズンタイヤ | クルマ
2019年09月11日 イイね!

車幅とツライチの関係について

車幅とツライチの関係についてホイール選びですが、言うまでもなく一発勝負となるので、攻めるか無難に行くかなど皆さん一度は悩むのではないかと思います。
気に留めておけば役に立つのではと思ったことを、書いてみます。

輸入車全般車幅が1,900mmを超える場合、に留意して頂ければと思います。
ツライチって格好いいし個体が大きく見えるので、魅力的です。
車検に通らなくてもノーマルあるから、って方も多いと思いますが、最近有人でなく無人のコインパーキングが主流です。
ドライブやお出かけの際は、車幅が広いので端の車桝を探すことが多いと思います。同様に、コインパーキングにはフラップ板があり、設定幅によってはホイールを擦ってしまうのでは?といった場所が意外と多いのです。
ツライチはすごく魅力的ですが、ご自分のスタイルを検証してみると答えに近づくのでは?とつぶやいてみました。
車検証の全福はタイヤの両幅の合計とはいかず、メジャーで測ってみて下さい。
タイヤ間全幅が1,950mmを目標にオフセットを検証することをお勧めします。
2,000mmまでがギリギリのギリで設定すれば、駐車ストレスフリーになるでしょう。
私自身日常的に使用するので、設定はかなりシビアに考えました。
写真添付したので、アタマの片隅にでも入れて頂ければ、快適カーライフに繋がるやもしれません。
私の設定は、1,950mmでした。
タイヤのサイドウォールのコシの硬さで若干出幅は変わりますが、ゴムをギーギー鳴らして停めても、高速道路での不安が残るので、お悩みの方はこんな考え方もあるよねー!程度に読んで下さい。
Posted at 2019/09/11 08:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月03日 イイね!

SRTって楽しいよ!

SRTって楽しいよ!もっと、オーナーさん増えれば良いですね!
こんなコスパの高いクルマ見つけちゃいました!
って感じです。
HEMIエンジンの独特サウンドは、いつ聴いても最高です。
ペンタのエンジンも滑らかで違和感なかったし、きっとJeep車全体的に安定してきたのでしょう!
Posted at 2019/09/03 00:19:19 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #グランドチェロキー ATオイル交換必要ないと思いますか? https://minkara.carview.co.jp/userid/3178392/car/2829091/6316071/note.aspx
何シテル?   04/14 21:46
お乗りの皆さまのレビューなどのお陰で、SRT購入まで決断できました。これから購入検討の方や興味を持たれた方の参考になれば幸いです。もうすぐダウンサイジングの時代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー 白い392 (ジープ グランドチェロキー)
みんカラを見て勉強し、SRT購入までに至ることができました! 先人の方達の数々のインプレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation