• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa@F54JCWのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

20年ぶりのサーキット走行に向けて②

【サーキット再デビュー日決定】
5/5の十勝スピードウエイ誕生祭に参加する事にしました!

GWの家族の家族の予定も決まって無かったし、十勝観光も兼ねて。
会社の先輩でサーキット常連者がいるので、情報を聞いたところ、フリー走行枠で初心者クラスで走ると良いとアドバイス頂き、思い切って申し込み。

何と当日は入場料無料、クラブマンコース20分フリー走行で¥3,000とかなりお得!
目標は20年前のEP82での記録1分49秒!

サーキット走行に必須のアイテムもAmazonで購入。


走行中の動画を良い感じに撮るためのカメラスタンドを探していたが、結局コレに


ホントは走行中のステアリング操作やシフトワークも撮影出来る様にしたかったが、良いものが見つからず。
誰か良いグッズあったら教えて下さい!

ファミリーカーでもあるので、壊さない程度に頑張ります!
Posted at 2022/04/30 21:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月28日 イイね!

20年ぶりのサーキット走行に向けて①

F54LVJCWに乗り換えてから、チューニングと走りに目覚めてしまい、20年前にEP82スターレットで走って以来のサーキット走行をしたい!という思いが出てきてしまいました。

という事で今回はサーキット再デビューに向けての第一弾
【ブレーキパッド交換】
今回はプロジェクトμのPSを選択


耐熱温度0〜500℃
とサーキット走行ではちょっと低めな温度域ですが、普段はファミリーカーとしても奥さんの買い物車としても使っているので、このパッドをチョイス。



流石、ビックキャリパー!フロント用が思いの他デカい。
早速作業開始。
2-3時間あればできるっしょ位の軽い気持ちで始めましたが、終わってみれば半日掛かりました、、、。フロントキャリパーのロックピンが中々抜けず大苦戦。(詳しくは整備手帳参照)

何とか取付完了!
効きも問題無し!







これでいつでもサーキット行けるぞー

という事で次回に続く。
Posted at 2022/04/28 22:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@べーさん!
頑張ってみます👍
うまくいくかな〜」
何シテル?   09/29 21:15
MINI歴は2012年からのR60から10年になります。 F54JCWは、買い物、ドライブ、サーキット、キャンプ、塾の送り迎え…つまり全部に使える車です。この1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

ブレーキオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 20:48:33
てらちゃん。さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:14:39
イベンチュリー エアーインテーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 21:06:56

愛車一覧

ミニ MINI Clubman John (ミニ MINI Clubman)
【購入して3年】3年で50,000kmも走ってしまった、、、。楽しすぎて無駄に走ってしま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation