• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんご@よこはまのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

散歩日和

散歩日和昨日今日と日中は暖かい散歩日和でした。
ミニチュアダックスのISSA君も張り切って散歩です。

ここの所の暖かさで梅の花も咲き始め季節の変化を身近に感じられるのも散歩ならではです。
歩き疲れることを知らないタフなISSAですので3Kmの道のりも小走りに歩いていきます。
ISSAは朝は寝床から起きてこないので(12時近くなって出てきます)夕方しか散歩に行きませんが………
散歩から帰ってきても息子達と力一杯遊びます。

で疲れると……
甘えん坊ぶりを発揮!この有様です(笑)






Posted at 2010/01/31 22:34:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニチュアダックス | 日記
2010年01月27日 イイね!

ディープサイクルバッテリー貰った

某ショップで1年も使っていないディープサイクルバッテリーを貰いました\(^O^)/

インバーターと100V充電器を揃えれば、サブバッテリーシステムが出来ます。
なにしろアルハイですから12Vバッテリーから引っ張って走行中充電システムを組まなくても車内のコンセントに繋げば走行中であれば100V電源で充電できます。

これでエンジンを切っていてもパソコンも使えるしお湯も沸かせる!
立派な移動事務所の出来上がり(笑)





あっ!でも今はアルハイがありません。2月後半までアルハイの無い生活です







Posted at 2010/01/27 22:21:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルハイ | 日記
2010年01月23日 イイね!

10万キロ突破!

10万キロ突破!一昨日のことですが、遂にアルハイが10万キロを超えました〜

2月の車検までは超えないかと思っていましたが、年が明けても忙しい日々が続き1月中の大台突破となりました。
アルハイを買って丁度5年!
東日本を中心に本当に良く走り回りました。
前車のレジアスも10万キロを超えましたが、この時は7年目でした。しかもディーゼル規制で車検が通せなくなりジャスト10万キロでアルハイに乗り換えました。

まだまだ現役でアルハイには頑張って貰います\(^O^)/
車検の前にHIDフォグのバラストを交換しないと(汗)

秋にフォグのヒューズが飛んでから助手席側が点いたり点かなかったりするのでバラストを交換しておかないと車検の時に不点灯だと面倒くさくなりますから………
でもまた1個4000円のデジタルバラストを買い込んだ懲りない私です(爆)
Posted at 2010/01/23 22:50:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルハイ | 日記
2009年12月30日 イイね!

2009年 年間燃費 12.1Km/L

2009年 年間燃費 12.1Km/Lちょっと早いですが、この後年内にアルハイに乗る予定が無いので年間平均燃費を集計しました。

2009年は 走行距離 18392.4 Km  消費燃料 1524.2 L  燃費 約12.1 Km/L でした。

昨年が 走行距離 24419.8 Km 燃費 約11.9 Km/L だったので走行距離が随分少なかったです。
これは昨年は夏休みの家族旅行で青森まで行きましたが今年は関東圏だったのが影響しています。

燃費は初の12Km台\(^O^)/
11月〜12月の気温が例年より高めだったのが幸いしていますね〜
朝の冷え込みが厳しくなかったことが燃費にも現れています。

今年もノルマ?としている「無給油1000Km 3回」もクリア出来ましたし月別平均燃費も安定して燃費的には納得の1年でした。
年明けには10万キロを迎えるアルハイですが、まだまだ頑張ります。

皆さん今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願いします。

Posted at 2009/12/30 12:20:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年12月28日 イイね!

今年も三崎へ行ってきました

今年も三崎へ行ってきました毎年恒例三崎ビックセール

今年も行ってきました。
現地に着いたときは、まだ雨が降っていましたがお目当てのマグロ、ホタテ、甘エビ、三浦大根等買い込んできました。
今回の我が家の目玉商品はカマトロ!お正月が楽しみです\(^O^)/

今回は三崎からの帰り道「ソレイユの丘」近くの長井水産直売所のセールにも寄ってきました。
こちらは地元漁港の近海物が中心なので三崎とは違った楽しみがあります。
生の近海物が多いので正月用には向きませんがトビッコやズワイの爪を買ってきました。

後は近所で肉を買えば正月準備は完了?
親と同居の長男一家は弟一家が来ますので準備が大変です。
さて
大掃除も終わったし頑張って仕事をしないと(汗)
正月休みもそこそこに私はPCの前に張り付きます。
インフルエンザの流行で遅れた分を取り戻さないと…>_<…
Posted at 2009/12/28 11:51:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「パッソ納車 http://cvw.jp/b/317863/46676371/
何シテル?   01/13 18:14
AtoZ製 アミティ に乗っています。 カメラを担いで西へ東へ放浪中。 関東北部には、しばしば出没(笑) 下道トコトコ、高速もトコトコ 更に放浪に拍...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正部品MOTOR&CLUTCH ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 12:09:48
スピーカ交換(TS-F1620) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 16:42:15
室内メッキパーツへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 16:36:01

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
AtoZ製 ACEーS type2 アミティから乗り換えです。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
ミライースから乗り換え。
マツダ ボンゴトラック アミティ (マツダ ボンゴトラック)
AtoZ製 コンパクトキャブコン
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
市内の仕事用に購入です。 アミティは都市部では駐車場探しが大変なので(^_^;)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation