• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんご@よこはまのブログ一覧

2009年12月20日 イイね!

年が明けたら車検

毎年のことですが、この時期は忙しいです〜

さて年が明けて2月にはアルハイが2回目の車検を迎えます。
走行距離も10万キロ!よく頑張ってくれています。

で…………
今回の車検なんですが一度車検を切ることになりました(廃車?)
アルハイは乗り換えませんが改めて新規に車検を取り直します(*^m^*) ムフッ


さ〜〜てどんな事になりますか(笑)
Posted at 2009/12/20 22:21:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルハイ | 日記
2009年11月27日 イイね!

焦げてる!

焦げてる!昨日から急にネットワークの速度が遅くなり10BASEの速度すらもでず仕事にならなかったのですが今日スイッチングハブを確認したら上面と底面が茶色く焦げて居るではありませんか (@_@;)

気がつかなかったら火事になっていたかもしれません。
危なかったです …>_<…

新しいスイッチングハブに交換して取りあえず仕事はこなせるようになりましたが本当に大事に至らなくて良かったです。

常時電源が入っている物ですから時々はチェックしないといけませんね(×_×)
Posted at 2009/11/27 18:24:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月12日 イイね!

浅見光彦〜最終章〜

昨晩放送の「浅見光彦〜最終章〜」
話は石川県金沢市が舞台でした。

が………
放送の中で何度か登場した日本舞踊の稽古場は我が家の近所「久良岐能舞台」で撮影されました

嫁が犬の散歩でロケバスを見かけていたそうですが放送日は解りませんでしたが夕べの放送でした。

横浜は映画やCM、TVドラマと撮影が良く行われますので珍しくもないですが我が家のご近所となると嬉しいですね (*^_^*)

少し前には井筒監督が我が家の目の前のマンションでロケをしたこともありました。その時はトータス松本と常盤貴子が来ていました。
近所の商店街は「アド街」で紹介されましたし (^_^;)

TVで見る近所の風景は、綺麗に見えて新鮮です。
次は珍百景でも探して投稿してみますか(爆)
Posted at 2009/11/12 10:56:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月08日 イイね!

バンコンに興味津々

バンコンに興味津々今日は嫁と次男を連れてお台場までくるま旅パラダイスを見に行ってきました\(^O^)/

来年の2月に2回目の車検を迎えるアルハイも走行距離が10万キロに近づいてきました。
最低6年は乗るつもりでは居ますが、20系でのアルハイの噂が聞こえてこない状況でアルハイと同じ金額を出すならビルダーの作ったハイエースベースのバンコンに興味が………

アルハイに乗ってから車中泊やオートキャンプに出掛けるようになり、車内のフラットなベッドに憧れるようになりました。
我が家では個人営業の仕事のために車を買いますので家計の懐が痛まないので嫁が車選びの主導権を握っています(汗)
アルハイを買うときも少しでも安くエスハイを考えていた私にアルハイでないとと押したのは嫁です。
今日も嫁の「行きたい」の一言で出掛けて次第です。
嫁と次男は、すっかりバンコンの虜になってしまいました。
完全なキャンピングカーまでは必要無いので荷物も積めて2段ベッドが作れれば、それで良いのですが……

とは言っても後2年は間違いなくアルハイに乗りますから、時間はタップリあるのでゆっくり考えましょう。



Posted at 2009/11/08 17:59:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月07日 イイね!

バルブ交換終了

一昨日、たまたま寄ったホームセンターでHIDバルブ6000Kを4980円で購入(笑)
今日ようやくバルブの交換をしました。

助手席側のバルブは手を入れる隙間が狭いので何度やっても苦労します。
でも無事ヘッドライト(ロービーム)は復活です。

続いてフォグのヒューズを確認です。
助手席足下のヒューズボックスには本当に泣かされます。

今回のフォグのヒューズは中央よりだったので、まだ作業がしやすかったですが、それでも四苦八苦してヒューズを外しました。
見事にヒューズが切れていたので交換と思ったら助手席足下のヒューズは足が短い物だったんですね(泣)
予備のヒューズは足の長いものしかなく慌ててSABに買いに走り交換完了。

フォグも復活しました\(^O^)/

今のところ他に不具合は無さそうなので、やはりヘッドライトのバルブが切れたときに逆電流か過電流がフォグに流れたようです。

何はともあれヘッドライト、フォグともに復活して良かった〜

Posted at 2009/11/07 13:43:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルハイ | 日記

プロフィール

「パッソ納車 http://cvw.jp/b/317863/46676371/
何シテル?   01/13 18:14
AtoZ製 アミティ に乗っています。 カメラを担いで西へ東へ放浪中。 関東北部には、しばしば出没(笑) 下道トコトコ、高速もトコトコ 更に放浪に拍...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正部品MOTOR&CLUTCH ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 12:09:48
スピーカ交換(TS-F1620) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 16:42:15
室内メッキパーツへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 16:36:01

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
AtoZ製 ACEーS type2 アミティから乗り換えです。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
ミライースから乗り換え。
マツダ ボンゴトラック アミティ (マツダ ボンゴトラック)
AtoZ製 コンパクトキャブコン
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
市内の仕事用に購入です。 アミティは都市部では駐車場探しが大変なので(^_^;)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation