• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんご@よこはまのブログ一覧

2009年04月18日 イイね!

ISSA君と甲府~山中湖へ

ISSA君と甲府~山中湖へ

今日は、毎年この時期の恒例! 山梨県甲府市内にある我が家のお墓参りに行ってきました。

朝7時過ぎに八王子ICを通過したのですが、ICから6Kmの渋滞でした。流石高速料金1000円だと交通量が例年以上でした。(八王子IC直後の渋滞の最中、遙か彼方にテールランプに特徴のある8R0アルハイを発見しました)

10時には墓参りを済ませ、山中湖に向かいました。
御坂峠手前では、まだ桃の花が満開!河口湖畔からは桜が見頃でした。さらに薄曇りでしたが富士山が綺麗に見えていました。

山中湖畔でお昼ご飯(持ってきた御握りですが)を食べ、ひとしきり湖畔でISSAを遊ばせました。
広いところに出ると何時もの如く、走る走る!大はしゃぎのISSA君でした。

のんびりと道志を抜けて帰ってきましたが、帰路ようやくISSAは40~50分程ですが熟睡してくれました。
今まではウトウトはしても信号で止まったりすると目を覚ましていたのですが、今日は熟睡でした。
車内で熟睡できるようになってくれたので車にもだいぶ慣れてくれたようです。
これから夏にかけて長距離ドライブが多くなるので一安心です。



Posted at 2009/04/18 19:43:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年04月01日 イイね!

雹が……

雹が……先ほどから直径3~5mmの雹が降っています。

あっという間に路面に雹が積もりました。

明日明るくなったらアルハイの屋根を確認しないと……

叩き付けるような降りでなかったので大丈夫だとは思いますが……
Posted at 2009/04/01 20:04:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月01日 イイね!

海の公園 in ISSA

海の公園 in ISSA3月に入ってから恒例年度末大忙しでバタバタしていました。
今回のネタも一昨日の話です(汗)

一昨日、午後から久しぶりに時間が取れたので、春休みと言うこともあり少しは子供たちを遊びに連れて行かないとと思い立ち、車で20分ほどの海の公園に行ってきました。

風は冷たかったですが、日差しが暖かく絶好の海岸日和でした。
ISSAは車にも慣れはじめ自ら乗り込むようになりました。

普段の散歩では住宅街ばかりなので巻き取り式のリードは使わないのですが、大きな公園に遠征したときには走り回れるよう巻き取り式のリードを使います。

で写真のように砂浜を元気いっぱい走り回るISSA君でした。
ドックランもデビューさせたいのですが、今月末の狂犬病予防注射までは、お預けです。

明日で生後9ヶ月になるISSA君。
体重も6Kgを超えました(汗)
でもメタボでは無いですよ~ 筋肉質の良い体です(笑)
兎に角、パワフル!?
毎日の散歩も2Kmでは物足りないようです。海の公園でも砂浜や広場で、これでもかと走り回っていましたが、まだまだパワーは有り余り家に帰ってからも息子たちと大暴れで遊んでしました。

元気が一番!?
Posted at 2009/04/01 10:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュアダックス | ペット
2009年02月28日 イイね!

☆出没!アド街ック天国☆

今夜21時からテレビ東京で放送の ☆出没!アド街ック天国☆は私の地元!「横浜 弘明寺」です。

横浜市内でも1~2を争う古いお寺の門前商店街が紹介されます。

私が幼少の頃は、横浜市電の終点でとても賑やかな商店街でした。
今は隣のターミナル駅に人出を取られ、ちょっと寂しくなりましたが門前商店街の風情は健在です。

息子の同級生の親がやっている手彫り判子の店も紹介されるようですし、高校の同級生が後を継いでいる店も幾つか出るようです。

桜が咲くと川沿いの桜並木の景色は圧巻ですよ!
テレビのCMでもよ~~く見ると弘明寺商店街は結構使われていたりします。

今晩は家族でワイワイと楽しませてもらいましょう(笑)


あっ!ちなみに『弘明寺」は「ぐみょうじ」と読みます(^_^)v
Posted at 2009/02/28 12:18:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年02月11日 イイね!

小旅行

小旅行
ここの所の公園ドライブで車に乗せてもだいぶビビらなくなってきていたので今日は、往復160Kmの小旅行に行ってきました。

目的地は我が家にとっては、この時期の定番、神奈川県西部の大雄山最乗寺です。

ISSA君は先週買ったドライビングキャリーに入ってもらいいざ出発!
行きは、キャリーから出せとせがむものの具合が悪くなることも無く無事最乗寺に到着。
お参りは、階段ばかりなので私とISSA君は登山道を使い奥の院へ直接向かいました。

その後は、40分ほど車で移動してに秦野の戸川公園行きました。
着いてすぐにISSA君は遅い朝ご飯。
3時間ほどたっぷりと走り回り遊んできました。

帰路、一時間ちょっと走った所でISSA君は、いつものように吐いてしまいましたが、グッタリすることも無く出すものを出してしまったらケロッとしていましたが(^_^;)

まだ車に慣れるには時間が掛かりそうですが少しずつ良くなってきていますので今後に期待です。
Posted at 2009/02/11 20:09:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニチュアダックス | ペット

プロフィール

「パッソ納車 http://cvw.jp/b/317863/46676371/
何シテル?   01/13 18:14
AtoZ製 アミティ に乗っています。 カメラを担いで西へ東へ放浪中。 関東北部には、しばしば出没(笑) 下道トコトコ、高速もトコトコ 更に放浪に拍...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正部品MOTOR&CLUTCH ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 12:09:48
スピーカ交換(TS-F1620) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 16:42:15
室内メッキパーツへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 16:36:01

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
AtoZ製 ACEーS type2 アミティから乗り換えです。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
ミライースから乗り換え。
マツダ ボンゴトラック アミティ (マツダ ボンゴトラック)
AtoZ製 コンパクトキャブコン
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
市内の仕事用に購入です。 アミティは都市部では駐車場探しが大変なので(^_^;)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation