• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんご@よこはまのブログ一覧

2008年01月24日 イイね!

サービスキャンペーン(無料修理)ブレーキコンピュータ

私も去年の夏に発症した、ブレーキトラブルがやっとサービスキャンペーン(無料修理)が始まります。

http://toyota.jp/recall/campaign/080124_3.html

走行中、突然ブレーキ関係の警告灯が全部点灯して、ブレーキがABSが利きっぱなしのようになりガッコンガッコンと制動距離が伸びてしまいました。

完全にブレーキが利かなくなるわけではありませんが、一瞬ブレーキが利かなくなったように感じます。

結局、スキッドコントロールコンピューターの交換となりました。

周りのアルハイユーザーの方にも、この症状が出た人が何人かいらっしゃっいました。

ディーラーでもこのトラブルは把握していたようなので、何故広く告知しないのか疑問でしたが、やっと無料修理が始まります。リコールでもおかしくない事例だとは思うのですが……

対象車のアルハイに乗っている皆さんは、是非ディーラーで点検をされることをお勧めします。
Posted at 2008/01/24 20:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルハイ | クルマ
2007年12月28日 イイね!

2007年 平均燃費

2007年 月別平均燃費がでました。

1月 走行距離 1046.3キロ  平均燃費 約10.9キロ

2月 走行距離 1132.9キロ  平均燃費 約11キロ

3月 走行距離  931.9キロ  平均燃費 約9.8キロ

4月 走行距離 1358.2キロ  平均燃費 約10.5キロ

5月 走行距離 3028.5キロ  平均燃費 約12.0キロ

6月 走行距離 2224.4キロ  平均燃費 約11.0キロ

7月 走行距離 1218.9キロ  平均燃費 約10.4キロ

8月 走行距離 3238.9キロ  平均燃費 約13キロ

9月 走行距離 2304.6キロ  平均燃費 約12.5キロ

10月 走行距離 1460.5キロ  平均燃費 約10.8キロ

11月 走行距離 1910.4キロ  平均燃費 約10.6キロ

12月 走行距離 1314.1キロ  平均燃費 約10.5キロ

年間走行距離 21189.6キロ  平均燃費 約11.1キロ

一年間で走行距離が約21000キロを走り、平均燃費は11キロ台。
目標だった年間燃費10キロ台をクリアーできました。

とはいえ殆ど長距離を走ったときの高燃費の貯金で乗り切った様な物ですが(笑)
住んでいる場所が、山坂が多く信号も異常に多い地域なので、長距離走行が無ければ9キロ台にも届かなかったと思います。

ガソリン高騰の折、来年も平均燃費10キロを割らないように頑張ります。
Posted at 2008/01/18 15:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2007年11月24日 イイね!

スタッドレス+純正ホイール燃費考察

11月21日に日光に出張のため事前にCE28N+XM1から純正ホイール+スタッドレスに履き替えましたので、10月に同じ日光に出張したときの燃費と比較をしてみました。
速度は10月の時と出来るだけ同じになるようクルーズコントロール走行を多用して走りました。


横浜~(首都高)~東北道浦和料金所
夏タイヤ 走行距離 約80K 燃費 約14.3K/L
冬タイヤ 走行距離 約82K 燃費 約13.9K/L

東北道浦和料金所~(東北道)~佐野IC付近(標高約44m)
夏タイヤ 走行距離 約54K 燃費 約18.6K/L
冬タイヤ 走行距離 約55K 燃費 約18.3K/L

佐野IC付近~(東北道)~宇都宮IC付近(標高約194m)
夏タイヤ 走行距離 約50K 燃費 約17.6K/L
冬タイヤ 走行距離 約49K 燃費 約16.3K/L

夏タイヤ 横浜~宇都宮トータル 約16.1K/L
冬タイヤ 横浜~宇都宮トータル 約15.6K/L

宇都宮IC~(日光宇都宮道路)~JR日光駅前(標高約556m)
夏タイヤ 走行距離 約26K 燃費 約13.0K/L
冬タイヤ 走行距離 約25K 燃費 約12.6K/L

気温等が同じではないので完全な比較にはなりませんが、参考にはなるかと思います。
高速道路を一定の速度で走る分には、違いは出ませんでした。
しかし同じ高速道路でも、首都高のように加減速が多いときや上り坂が多くなると重量の重い冬タイヤの方が燃費は1K/L弱落ちています。(タイヤの転がり抵抗の違いもあります)
信号ストップのある町中では、もっと差が出ることは間違いないですね。
体感で感じていた燃費の落ちが数字で裏打ちされました。(笑)
Posted at 2007/11/24 20:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2007年11月23日 イイね!

AFS YOKOHAMA 大黒PAオフ

AFS YOKOHAMA 大黒PAオフ昨日22日にAFSで私がコミュ管理人をしています「AFS YOKOHAMA」のオフ会を大黒PAで開催しました。
近隣各県より多数駆けつけていただき、総台数40台+1台で盛大に開催できました。
この時期のナイトオフのうえに大黒は浜風が吹くので寒い中でのオフ会でしたが、和やかな雰囲気で会も進み寒いながらも楽しいオフ会だったと思っています。
さらにPAのクリスマスイルミネーションも綺麗でしたし大黒は写真を撮っても絵になります。
真冬にナイトオフを開催する根性はないので、暖かくなったらまた横浜で皆さんにお会いしたいです。

Posted at 2007/11/23 21:13:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年11月18日 イイね!

一足早く冬支度

一足早く冬支度今週の水、木曜日に仕事で奥日光まで行きますので念のためスタッドレスタイヤに履き替えました。
この時期の奥日光は、天気が崩れると雪になる可能性もあります。
天気予報は、大丈夫そうですが安全のため例年より半月早く冬支度です。

CE28Nに比べると純正ホイールは重たいので燃費が落ちます。
それでなくてもアルハイは寒くなると燃費は悪化しますからガソリン高騰の昨今つらいです。(笑)

なにぶん駐車場が遠い上に家から100mまでしか車も近づけないですし、駐車場以外は坂道なのでタイヤの運搬だけでも大変なので頻繁に付け替える根性がありません。
このまま春までスタッドレスで走ります。
Posted at 2007/11/18 15:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「パッソ納車 http://cvw.jp/b/317863/46676371/
何シテル?   01/13 18:14
AtoZ製 アミティ に乗っています。 カメラを担いで西へ東へ放浪中。 関東北部には、しばしば出没(笑) 下道トコトコ、高速もトコトコ 更に放浪に拍...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正部品MOTOR&CLUTCH ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 12:09:48
スピーカ交換(TS-F1620) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 16:42:15
室内メッキパーツへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 16:36:01

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
AtoZ製 ACEーS type2 アミティから乗り換えです。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
ミライースから乗り換え。
マツダ ボンゴトラック アミティ (マツダ ボンゴトラック)
AtoZ製 コンパクトキャブコン
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
市内の仕事用に購入です。 アミティは都市部では駐車場探しが大変なので(^_^;)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation