• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

o2k7のブログ一覧

2021年04月11日 イイね!

箱根遠足~TKZ JKP


20210411日曜日

二度寝しそうになってam3時起床です愛知県の住まいから
1時間かけて岐阜県のガレージへ
ロングTRG前の点検でバッテリーターミナル緩んでた‼️危っネ。


フレイザーに乗り換え⛽️で満タンにして、am5時いつもの岐阜侍Seven集合‼️





新城PAで合流~
SMP東海7台で東へ
箱根に楽しい遠足です🎶





9時過ぎに人生初のTKZに到着しました🤩

良い環境に恵まれて関東の人たちは恵まれてますね~
2車線の登りクネクネ景色良い感じデスわ~





この日は、趣味車で駐車場で混雑~で通称JKPに場所移動~
ルートをLOSTしましたが、クネクネ道を楽しんで(@_@)到着~



偶然にも湯河原温泉発見しました😁





関東勢が迎えてくれました😃


それぞれのSevenオーナーさんとの駄弁り~

楽しかったっすわ~

TKZな皆様~
非日常特別な時間ありがとうございます🙇

東海の矢作と岐阜の方にも
お越し下さいませ~😁





矢作のイエローデビルさんにも再会出来たし😃


走行距離約600㎞
マシントラブルも無く
良い1日でした。


ただ~~行きも帰りも太陽☀️に向かって走る~日焼け対策忘れたので~顔がヒョエー😱


後から気付く❗️アノ山の写真が無~い😵


今度行った時の為にとっておきます~😄





Posted at 2021/04/12 17:47:34 | コメント(9) | トラックバック(0)
2021年04月02日 イイね!

フロントアンダーパネル

フロントアンダーパネル少し前の話しですが~


アンダーパネル❓️オイルパンガード❓️整流板ッポイ物


また変な物を造ってしまった😵💧

プラ段で型を取って
(多少透けて見えるので干渉部を探れる)
頭の中でイメージを🤔





で❗️
こんな形に
材質はアルミ52Sの3mm





取り付けはリベットの穴にM5のタップを切り
パネルにピンポイントで穴をあけ装着しました😲





フレイザークラブマン4AGのオイルパンは加工してあるとはいえ
低い位置で
キャッツや轍や突出したマンホールなんかは
ウカツにまたげない😵












仮に、当てたとしても
ダメージは軽減されるかな~


当てない様にに車高上げれば良い話しですがそれは置いておいて😅





岐阜SAMURAIセブンのメンバーが
いつもの山に登るとLINEが
試乗がてらGO💦







予告無しで襲撃成功😁


長距離戦隊のお方は下山した後で
残念😭



黄砂で変な感じの夕暮れでした~







次はリヤ廻り妄想🤔
(材料手配中です)



あっ‼️そうそう
試乗した感想は~



特に、分からん~🤔







Posted at 2021/04/02 22:47:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年03月23日 イイね!

アンダーパネル構想

アンダーパネル構想先々週は 矢作ダム(今年初)に



新旧ポルシェがずらぁっと並ぶ



ポルシェオーナーのお方
Seven乗りとSeven乗りOBのお2人

私もいつかはP😁
妄想はするけどアカン
その前にハコやな❗️





o2kベースに帰投後



リフトアップして
MTオイル交換後
リフトに載ったままの状態で今日まで😱





お昼過ぎに たまたま代休であった近くのお山に登っていた岐阜トリオのメンバーの1名を 呼び出して駄弁りタイム~ そのお方レブルで登場🤩

o2k7ベースを堪能して行ったようです😁


色々片付けをしていたら
未完成のプラモデル
出て来ました~30年以上前
TOMS93C



製作途中ですが
わりと造り込んでいたのね❗️





このCカーのフラットボトム
理想です~
このレイアウトはSevenには無理か~


フレイザーの下廻りをフラットに





とりあえずプラ段でテキトーに型をとる





フロントのアンダーは
オイルパンガードとしても機能
するように





ん~~

材質はアルミとして~

板厚 固定方法 どーするかなと~🤔









Posted at 2021/03/24 00:11:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年02月19日 イイね!

2柱リフト。

2柱リフト。o2k7のbase

念願であった2柱リフト 稼働しました✌️

実は かなり前に設置してあったのですが~電源が無くて・・・

今回、発電機(非常用にも使えるし~)
導入しちゃいました~





が・・試運転すると

油圧シリンダーからの作動油漏れ

近々オイルシール交換必要❗️

骨董品なので 漏れると思ってましたが~ヤッパリね~ 💦





セブン系をリフトアップする時
このリフトだとアームが短い事に気付く。
アームを伸ばしきってもフレームのイイ所に届か無~い😓





アームはセブン用に製作しないと~😁





次はアンダーパネルを造りたい‼️
デフ廻りをフラットに~😁
少し凝ったダブルディヒューザーも~




下から見る景色~
しかし下廻りの汚いコト😱
オイル漏れ😱
ラジエーターやばっ!
錆び😱
このボルト🔩緩んでる😱
オイルパン当ててるやん😱
この配線は何⁉️😱


当分楽しめそうです😁



Posted at 2021/02/19 23:08:04 | コメント(11) | トラックバック(0)
2021年01月10日 イイね!

2021 セブン始動❗️

2021  セブン始動❗️



年末に交換した予備のスリットローターの錆び落とし







イリジウムプラグとmsdと
プラグギャップ調整の相性は❓️





ガレージ内気温は1℃





エンジンスタート

あれっ⁉️初爆は有るが続かない❗️

イリジウムプラグ疑ったが

良く観るとプラグコード1番2番

逆❗️じゃーん😓

ヤラかしてました~情けない😞💨

この状態でエンジンが少し、暖まったので朝一冷間時の始動性は、判らず😓次回に持ち越しです。



気を取り直して~

ウズウズが止まらないので~





岐阜セブン乗りのいつもの
お山にGO







すっかり有名になったバンジーポイント





こんな寒い日でも、飛んでました~







下界とは違って路肩には残雪

気温はマイナス1℃でした~







装着タイヤはSタイヤです😁













路面凍結する前に撤収しました~




イリジウムプラグ‼️

たしかにトルクが増した感じは有るが~

電極が細いので、広げたギャップ
怖いなー

もう少し乗ってみないと分かりませーん。






Posted at 2021/01/10 20:31:57 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆Piro☆彡 さん 青い部分が残り1枚になりました~😁」
何シテル?   08/11 07:57
o2k7です。セブン勉強中です。よろしくお願いします。 たま~に矢作に出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

奥飛騨泊まりツーリング~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 18:47:07

愛車一覧

フレイザー クラブマン フレイザー クラブマン
フレイザー クラブマン 4AGモデルです。ノーズの自家塗装のチェッカーがポイントです。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤用です(もったいないけど😅)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
KGC10R仕様 車庫保管中ですが、20年動いてません。 オブジェになってます~
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
通勤快速 ターボ付き

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation