• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SA22のブログ一覧

2024年07月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【マットペイント「アースカラー」】

Q1. 「アースカラー」で何を塗装してみたいですか?
回答:ヘルメット、ホイールキャップ、未塗装樹脂パーツ他いろいろ
Q2. 「アースカラー」の何色を塗装してみたいですか?
回答:マットブラック
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【マットペイント「アースカラー」】 について書いています。
Posted at 2024/07/26 19:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

Q1.あなたのメイン車には自動ハイビーム切替機能がありますか?
回答:ありません
Q2.夜に運転する時のお悩みを教えてください。(自車・他車問わず)
回答:もう少し明るければと思う時があります
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/07/19 20:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年06月28日 イイね!

SA22C ライトパネル 深リム ディープリム SA22 旧車 チャンネル ロータリー レストモッド レストレーション レトロ チューニング 街道レーサー 走り屋 ワンオフ 1980 往年 当時

SA22C ライトパネル 深リム ディープリム SA22 旧車 チャンネル ロータリー レストモッド  レストレーション レトロ チューニング 街道レーサー 走り屋 ワンオフ 1980 往年 当時ヘッドライトパネル製作後の車全体画像ですかω❓『ぃゃっ聞かれても❗️😫』

〇〇年に渡って、ヘッドライト周りは何もない、取付部もむき出しのまま、スカスカの状態で乗ってきました👩🏼

ボンネットのアールに合わせてライトパネルを取付しただけです😑←『てぬきやな🤡』

ヘッドライト下に水平板を製作するだけです😑←『やっぱりてぬきやな🤡』

風通し優先でカバーは無しです😑←『風通し優先ていいわけしてカバー無しの所がまちがいなくてぬきやな🤡』

・・・・・・・・車全体の写真を撮りました😑←『それがどないしたんゃ❓ω🤡』
わぁ〜〜〜〜〜〜〜〜っω😫
































             ω




























『こわれてるようにしか見えへんとこゎ変わってへんなぁ❓・・・🤡』

ズバリゆううぅ〜・・・ω😫
Posted at 2024/06/28 19:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 洗車の頻度はどれにあてはまりますか?(①週1以上②月2以上③月1以下)
回答:①
Q2. セルフコーティングの頻度はどのくらいですか?
回答:月1回
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/06/21 20:04:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月25日 イイね!

SA22C deep lim SA22 Channel 深リム car modification mazda restoration custom rx7 build JDM レストモッド

SA22C deep lim SA22 Channel 深リム car modification mazda restoration custom rx7 build JDM レストモッド純正フェンダーのまま、オーバーフェンダーなしでも超深リムになるホイールについてですかω❓『ぃゃっ聞かれても❗️😫』



一般市販の深リムホイールより、そこから更に60mm程深いアウターリムが履けるホイール(ディスク)です👩🏼
主に街道レーサー系、旧車、スポーツカー、軽にお乗りの方々に興味を持って頂いて、問い合わせも多数頂いてきましたが、問い合わせ件数の割には売れ行きの方が・・・・・💦
今回は第3の理由を説明したいと思います😑←『・・・もぉええて・・・🤡』

街道レーサー全盛期から○○年経過しており、ホイールデザインも様々なものが流行り、廃りしてきました。深リムホイールは今となっては、一部のマニアの方むけとなってしまいました😓



当時、適応サイズの最大アウターリム幅ホイールより、+66mmとなる143mmを収めたので形にはなりました😑 ←『めっちゃいえてるωほんま形になっただけで性能アップわしてへんもんなぁ🤡』
ですが採算度外視なのは分かっていたとはいえ、完成して注文製作をお受け出来る状態になった時には、時代が変わっていました。膨大な開発費だけでなく、年月も相当掛かってしまいました😫

とゆーことで第3の理由は流行っていないからです😫

『いちいちゆーことちゃうし・・・深リムホイール流行ってないことぐらいみんな知ってはるゎ・・・🤡』

ごめんなさぁいω😫

































             ω




























『あんたがもたもたしてたからゃろ❓時代のせいにしてんぢゃねぇょωてゆーかSAわもっと流行ってへんよ~🎵🤡』

みっついっぺんにゆううぅ〜・・・ω😫
Posted at 2024/06/03 17:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/3179629/46281094/
何シテル?   07/29 19:53
はじめまして。 純正フェンダーのままでも超深リムになるホイール(ディスク)を開発、設計、ワンオフ製作してしまいました(>o<) https://www.yo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウェーバージェットセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 13:17:54
燃料タンク修理完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:27:03
日常点検やってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/17 21:48:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
純正フェンダーのままでも超深リムになるホイール(ディスク)を開発、設計、ワンオフ製作して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation