• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SA22のブログ一覧

2022年04月22日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/22 21:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月09日 イイね!

SA22C サバンナ RX7 足まわり ストラット 車高調整 ワンオフ ホイール 深リム ディープリム 旧車 SA22 510 マークⅡ ナロー S30 Z 街道レーサー 族車 レーシング JDM

SA22C サバンナ RX7 足まわり ストラット 車高調整 ワンオフ ホイール 深リム ディープリム 旧車 SA22 510 マークⅡ ナロー S30 Z 街道レーサー 族車 レーシング JDMフロントの足まわりですかω❓『ぃゃっ聞かれても❗️😫』
聞いちゃだめ・・ブログをご覧頂いた皆様お元気ですω・・・『そこゎ聞いて下さい❗️😫』

【純正フェンダーのまま、キャンバー±0で極端なタイヤ引っ張りなし】
上記条件でSA22Cのプロントに8Jのホイールを履かせる為には、一般ではあまり行わない加工をしないと無理です。
ストラットシェルケース径をショック容量に問題無い範囲で細くし、それに合わせて直巻の外径を抑えスペースを確保します。←『ショック細ぉってやってること反対やんなぁω🤡』

ワンオフ8J製作以前は車高調外ネジ径がM59でしたが、M45でワンオフ製作。それに合わせた直巻を設計して発注。当時でいうところのB310、サニトラクラスのΦ38カートリッジショックを使用します。←『そこまでせんでも7.5Jでええやろ❓🤡』

リアホイール、タイヤとのバランス、アウターリムの深さ、フロントに使用したいタイヤサイズ、その引っ張り具合等を考慮すると7.5Jでは足りません。←『あかんのかぃっω‼️🤡』

結果、○○年乗っていますが、タイヤ(ホイール)はフェンダーやアーム類に接触する事無く良い感じです。
ただしぎりぎり具合は……👩🏼
ホイールフランジと、直巻、スプリングシートのクリアランスはご覧の通りです・・・😑ω
また、タイロッドエンドとホイールフランジとのクリアランスは0.5mmですωωω
・・・😑←『よぉやるわ❤️さすがへんたいくるまばかゃなっ🤡』

🤡←さっきからなんゃねんっ❓❗️😫 きみゎそもそもなにぉされてるかたなんっω❓














           ω
















『画像使い回すんやめぇゃω🤡 』

すぐゆうぅ~っ❗️😫
Posted at 2022/04/09 19:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】

Q1. 「車種」「年式」及び、車検証に記載されている「型式」をお教えください
回答:トヨタ ノア 平成23年 DBA-ZRR70G

Q2. 現在、フロントウィンドウにガラスコーティングをしていますか?
回答:しておりません

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/04/02 18:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/3179629/46281094/
何シテル?   07/29 19:53
はじめまして。 純正フェンダーのままでも超深リムになるホイール(ディスク)を開発、設計、ワンオフ製作してしまいました(>o<) https://www.yo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

ウェーバージェットセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 13:17:54
燃料タンク修理完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:27:03
日常点検やってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/17 21:48:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
純正フェンダーのままでも超深リムになるホイール(ディスク)を開発、設計、ワンオフ製作して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation