
リアスプリング変更に合わせて車高調化ですかω😑❓『ぃゃっ聞かれても❗️😫』
聞いちゃだめ・・ブログをご覧頂いた皆様お元気ですω😑・・・『そこゎ聞いて下さい❗️😫』

もう少し硬めのバネに変更したくなり、それに合わせてヤフオクでID94用アジャスターを落札しておいたので使用します。←『ID94用出てくるまで待っとったんかぃ❓ちょっとぐらいIDちごてても削るかジュラコンリングかましたらしまいやろ❓なまけもんやなっω❗️🤡』
バネレート以外は変えたくないので純正のアッパーシートゴムを小加工して使用します。

バネ接触側は無加工
スプリングシートID段差部分に合うようにゴムを削り、ぴったりはまるようにしますω←『んなもん加工のうちに入るかいゃっ❗️🤡』

左 加工前 右 加工後
アジャスターはバネ上側にきます😑← 『あたりまえだのおかきやんけっ❗️ぢゃないとアームやパイプ全ばらししてホーシング単体にしてからバネ下取付部にアジャスター溶接するっちゅ〜んかぁ❓ストロークも極端に減るし絶対あかんやろっ❗️🤡
🤡←このパンダくちわるすぎなうえにでてきすぎっ❗️❗️ってか中にだれかはいってんの❓ω😫
ω
『ってゆうかあんたぢしんが新ネタなだけでふつうわはよぅにやってるこっちゃ❗️しかも車体側の画像あらへんだめだこりゃっω🤡』
もぉゆわんとってーω😫
Posted at 2022/09/10 20:05:44 | |
トラックバック(0) | 日記