先ずは炬燵を設置。
おコタで遠征?の準備です。
9月にご一緒した黄色い方から千葉の山にお誘いがありまして
(どノーマル鈍足のグレ子はオミソですけどね)
ドラぷらネクスコ料金確認(ETC着けてないよ!!)
HTCドライブプランニング(集合場所までの所要時間チェック)
集合場所からのルートはグーグルマップでメッセ届いてたので要所ストビュー。
何しろ首都高自車自走ほぼ初めて(十ウン年ぶり)なのです!!
ナビ無しガラケー出先では紙地図のみwwなので予習は重要。
遠征当日。こまめにSA/PA寄ります。

頻尿ですww
ついでにデブだけど貧○ですorz
晴れの特異日なんですけど・・・
小雨降る早朝まだ暗い某SAに北関東勢5台のエスロク。
休憩場所の打合せをして最後尾で出発!!
料金所で待っててくれるのホントありがたいです。
しかしC2分岐の前に見失う。 左 か 右 か !?
どちらにせよ湾岸線には出れるから今いる車線のまま逝ってしまえ!!
ずっとトンネルだと時間と距離の感覚がおかしくなるよ (´;Д;`)
半泣きでどうにかアクアライン。海ほたるにたどりついた。
あれ!? 他の4台先に着いてるはずなのに
首都高を満喫して来たそうで。
そういえば誰かのプロフにホームコースC1ってあったような
外の景色が見える安心感(笑)
給油して待ち合わせ場所へ。
揃うまで肉まん囓りつつ写真撮ったり。
今日はよろしくお願いしまーす \( ̄∇ ̄)/
山へ向かいます。全部で10台!!

カルガモとは呼べない速度ですww
どノーマルのグレ子と山道デビューの白フル無限さんは後続のんびり組。
といってもそこそこのペースで景色を観ている余裕ナシ!!
養老渓谷の紅葉には少し早かったかな?
+ + + + +
途中ですがコワモテ?な方々の意外な一面。
ちょっと可愛いエンジンカバー
ピッカピカ!! 週二で洗車だそうで。

U-_-U 見習えわん(ほぼ自分で洗わないグレ子)
+ + + + +
・・・山の中でイロイロありましたが、降りて遅めの昼食。
海だぁぁっっ!! 海ナシ県民ズはしゃぎまくり撮りまくりww
エスロクでは今日が初海なの。っていうか今日は初体験だらけです(笑)
帰りは別ルートで途中から新4号(広い!速い!!無料!!!)
千葉の皆さん、大変お世話になりました m(_ _)m
次回はテルテル坊主たくさん作って備えますww
- - - - - - - - - - - -
千葉のブログ纏まらないのに次のお出かけ ( ̄д ̄;)
おたふく会(笑)に行くはずだったのに気がついたら峠にいた。
その前にちょっとダム活してた気もするww
軽井沢から嬬恋へ。
愛妻家の聖地(笑)
愛妻の丘からの眺め。
長野ナンバーのエスロク爺ちゃんにナンパされるww

ノーマルのβ2台めったにない並び。
パノラマラインめっちゃイイ道でした。
グンマー侵略はもう少し続きます。
- - - - - - - - - - - -
写真整理ちう。
みんカラ始めてから撮る量が急激に増えたので外付HDD買い足ししないと。
某PAで見かけた気になる蓮車を撮らせてもらったのですが

拡大したら (´ºдº ) 後ろの赤い車3台、ひらがな以外全く同じナンバー!!
こちらはいつもグンマー侵略の際に寄るデブにやさしい広いトイレww
- - - - - - - - - - - -
玉村宿のS660群馬会へ。
群馬会は来月で終了、解散です (´;ω;`)
たくさん集まりました。
たまたま来てた予想外のみん友さんに会ったりも。
写真が無いのは決してナンバー修正が面倒臭いからではありませんww
おやつもらったわん
有朋自遠方来 不亦楽乎(笑)

あ、グレ子はガノタではありませんよ!!
(今はあまり腐ってないけど昔は矢しょってたww)
別の部分でシンパシーww
次は東北でお会いしたいですね!!
- - - - - - - - - - - -
Dにて冬タイヤの見積ご相談。
スキーもスノボやらないので冬山には行きません。
公共交通機関が無いので雪降ると自宅から出れなくなるんです!!
タイヤ預かりサービス利用中(持ち込みだと3往復しなきゃならない)
今の担当整備士さんにはCR-X時代めちゃめちゃお世話になったので
在職中は
(多少ぼったくられ感はあるけど)エスロクお任せするつもりです。
(丸投げともいうww)
え゛え゛え゛ぇぇっ!! アイスガード高すぎ!!
4年前ブリザックにホイル付きでもっと安かったよね!?
っていうか夏にネオバ履き替えしたばかりなのに・・・
後日、再び相談に行ったら担当さん曰く
「
去年までの乗り方だったら 5シーズン目いけるかも」
今年なぜか急激に距離増えたもので (^_^;)
近いうちに履き替えます。
- - - - - - - - - - - -
老舗ケーキ屋さんの経営するカフェでランチ。
ランチセットがボリューム控えめなのはデザートを楽しむためだそう。

(これでも中年には充分ですけど)
モンブラン大好き♥ 下はバニラアイス♪

コーヒーがたっぷりで良かったなぁと思ったら撮れてなかった orz
- - - - - - - - - - - -
ちょっとダム活ww
完成したら良い道走れそう(ってそっちかい!!)
- - - - - - - - - - - -
ろまんちっく村FMM
ほぼ毎週クルマ遊びに出歩いてる気がしますが
かなり近くなので行かないはずがないわけで(笑)
雑誌に掲載されたせいかものすごい台数!!
( ̄д ̄;)ちょっと家を出るのが遅かったので駐める場所が無い。
向かいにエスロク並んでるからココでいいか(怖いモノ知らずww)
魅力度ランキング最下位県wwなのに
スーパーカーやらクラシックカー激レア車などがいっぱい!!
画像はもう他の皆さんや YouTuber がアップしてくれてるので省略。
決 し て 人物とナンバーの修正が面倒臭いからではありません。
久しぶりにお会いするみん友さんとお話できて良かったぁ (*´-`*)
をぉ『どノーマル同盟』の裏切者(笑)ようやく見れた。
今月もランチ女子会ww的な。

ホンダ乗り女子の友人が増えて嬉しい♪
- - - - - - - - - - - -
バードミサイルとの戦い(画像は自主規制)
ここしばらくドアミラー近辺にだけ集中攻撃くらっております。
駐める場所をかえてもかえても。 もしや止まり木扱いされてる!?

U-_-U いぬ専用だから来ちゃダメわん!!
- - - - - - - - - - - -
新しい N-ONE RS にはMTがある!! というので
マイDではない店舗へ偵察に。
6年前コレでドア2枚だったら考えたかも。

(当時はチンクとか208も検討してた)
勝手にこねくりまわして写真撮ってたら
S660試乗から帰ってきた営業さん、幌の取り付けにもたもた。
「窓開けるかドア開けて!」「センターロックは?」
ついつい口出ししてしまうグレ営業いぢめww
「?」な顔してたのでエスロク乗ってさっさと帰りました。
- - - - - - - - - - - -
グンマー侵略計画(笑)初年度そろそろ終了?
赤城の南面から西へ。
遠くの山はもう冬ですね。
市街地を避けて伊香保へ。
おやつに温泉まんじゅう (o・ω・o)ノ
水澤観音付近はうどんやさんがいっぱいですがそこはスルーww
お昼はお肉屋さんの肉汁うどん♥ お肉たっぷり!!
冬限定カレーうどん食べてみたかったのですが今年は無いそうです。

(スミマセン建物とメニュー撮り忘れで夏の写真です)
保冷バッグ持参なのでお肉仕入れます。
その他にもいろんなとこでちょこちょこお買い物♪
ぐるっと秋名山(笑)を堪能。
その後はまた赤城の北側から東側へww
紅葉も終わりのせいか車が少なくてイイ走り納めになりました。
- - - - - - - - - - - -
もうすぐ7万kmのキリ番 ( ̄∇ ̄)/
ちょっとお出かけ多め?の11月でした。
U-_-U 12月はたぶん(金欠で)おとなしくしてるはず・・・