• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月01日

久々にBlissで、アクセラを洗車!

久々にBlissで、アクセラを洗車! ここの所、AXELAちゃんはDIYばかりやってて、洗車にあまり手間をかけてなく、Blissをやったのはもう7ヶ月前のことです。
一応、駐車場は屋根付きではありますが、サイドはともかく、天井あたりはもう鮫肌っぽいです。
Blissのコーティングは「6ヶ月保つ」事になってますが、ちょっと空き過ぎですな。


という事で洗車してコーティングしましたが、やはりガラス系のコート剤ってキレイですね。
ボンネットへの映り込みが違いますし、小さな傷も目立たなくなる感じがします。
またBlissを塗っておくと、ピッチやタールも落としやすいから、これでしばらくは安心ですね。
今日は天気予報どおり暖かかったし、風邪も快方に向かってますし、ホントやって良かったなぁ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/12/01 19:46:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年12月1日 20:01
綺麗ですね!(・∀・)イイ!!
私も洗車してワックス掛けましたが
仕上がりがイマイチなのが残念です。。。(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2007年12月1日 20:57
ありがとうございまーす!
鏡のような反射はガラス系コート剤の特長ですから当たり前なんですけど、やってみるとこれがなかなか嬉しかったりして。
ワックスにご不満でしたら、ぜひお試しを!
2007年12月1日 20:37
ワォ!!めちゃめちゃキレイ☆
やっぱりガラスコーティングは最高ですよね♪
コメントへの返答
2007年12月1日 21:03
ありがとうございまーす!
今まで前車では、固形、液体等色々ワックスを試しましたが、アクセラは最初からBlissを使ってます。
仕上がりも良いんですが、後の「水洗い洗車」が楽なので、とても助かってます。
ガラスコーティング最高です!
2007年12月1日 22:37
わおw(゜ー゜;)w
きれいですね~(o^-')b
自分は普段はGSでシャンプー洗車でたまに手洗いです。
ワックスは塗りやすい液体ワックス…
手抜きしすぎですな(;^_^A
1年点検の時にまたコーティングしないと。
コメントへの返答
2007年12月1日 23:26
ありがとうございまーす!
ディーラーやカーショップのコーティングは私には高すぎて、自分でやっちゃってますが、仕上がりは予想以上に良いですよ。

ちなみにですが、Blissの塗り方自体はワックスより簡単かも!です。
洗車後、水を拭き取らずに塗れますし、プラスチック部分やホイールのコーティングも一気に出来ちゃうんで、非常にお勧めです。

機会がありましたら、ぜひお試しを!
2007年12月2日 11:05
キレイですねー!

おらっちは毎週手洗い洗車にあけくれてますが、色的にもっても2~3日でしょうかorz
今はDラのコーティングがきいてますが、効果が切れてきたらぜひ使ってみたいです!
コメントへの返答
2007年12月2日 12:27
ありかとうございまーす!

毎週洗車ですか!
そんなにされてたんですね。
凄いですね!

Blissですけど説明書によれば、Dラ・コーティングとかの効果維持のための、メンテナンス剤としても使えるそうです。
ちょっと帯電性が悪くホコリを寄せちゃうのが欠点らしいですが、早めにやってみるのも良いかも!です。
2007年12月2日 18:04
ピッカピッカですね♪
うちのも最近ブリス試してみました。

使ったときは、効果の程は ?
でしたが今日、濡れタオルで拭いたら効果が実感できました^^
なかなか良い商品ですね♪
コメントへの返答
2007年12月2日 19:32
ありがとうございまーす!
ブリスは今のところお気に入りですね。
でも、これまでは「ワックスと比べて」という感じだったので、他のガラス系コート剤も試してみたいです。
ブリスみたいな「お試しボトル」が売ってれば、手軽に色々試せるんですけどね!
2007年12月3日 1:00
おー師匠美しいです!
僕も似たようなコーティング剤を使っていますけど
早い・綺麗・体力が楽、でよいですよね。

DIYオフぜひ実現したいですね!
冬場だと寒さとの戦いになっちゃいそうですけどw
コメントへの返答
2007年12月3日 20:59
ありがとうございまーす!
そ~なんですよね。
洗車はやっぱり大変なんで「いかに楽にキレイになるか」が大事です。

確かに冬のDIYは厳しいものがありますよねぇ。
秘密基地も北風は防いでくれますが、基本的に寒いですし。
雪解けを待ちますか!(まだ降ってないけど)

プロフィール

「今のところディーラー、車検館、近所の修理屋、自力DIYの四択で検討中~(;^_^A」
何シテル?   02/05 22:59
AZAと申します。 みんカラ登録時の愛車アクセラ・スポーツの時には、オフ会等で皆様に大変お世話になりました。 次の愛車マークXでは、いじりもアルミとタイヤが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

屈辱のアザラシ【本ブログ】 
カテゴリ:AXELA
2007/09/05 01:44:56
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2020年の秋、新型86のスペックなどが噂になってはいましたが、敢えてのZN6ZENKI ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
以前に乗っていたチェイサーロードリー(2500cc)の様な直6ならもっと良かったんですが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
-2012年12月に手放しました- アクセラ・スポーツ、グレードは少数派な20Cとなりま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時購入したカー雑誌に「名車」と表現されてましたが、まさにその名に恥じない車だったと思い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation