• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AZAのブログ一覧

2007年10月19日 イイね!

グローブボックス前の落ちやすい「物入れ」

グローブボックス前の落ちやすい「物入れ」
グローブボックス前に「物入れ」を装着してみました。 これ、実は「ゴミ箱」なんですが、それだけに変な仕切りも無くポンポン物を入れられてとても便利なんですよ。 例えば、ドライブ中に買ったお菓子やガムとか、予備の飲み物とか、有料道路の多い場所では財布なんかも入れとくと出しやすいので便利です。 まあ、グロ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/19 23:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月16日 イイね!

カーナビのリモコン置き場にもLED!

カーナビのリモコン置き場にもLED!
カーナビのリモコン置き場にもLEDを仕込みました。 アクセラの場合、ATシフトのあるシフトパネルがリモコン置き場になってますが、この部分は暗くて見辛かったことが、LEDを仕込んだ理由でもあります。 先日のドリンクホルダーと同じくイルミネーション連動としますので、ドリンクホルダーの配線をギボシ(また ...
続きを読む
Posted at 2007/10/16 23:04:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月14日 イイね!

「日本一の富士山でオフ会2007!!」に行って来ました~!

「日本一の富士山でオフ会2007!!」に行って来ました~!
昨日はオフ会デビューとなりました。 SA・赤鷹さんの幹事による「日本一の富士山でオフ会2007!!」です。 70~80台くらい来られたんでしょうか? もの凄い台数ですね。 1日にこれだけのアクセラを見れるとは、圧倒されちゃいます。 行く前は楽しみだったんですが・・・ いや、行って楽しかったんで ...
続きを読む
Posted at 2007/10/14 21:13:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月11日 イイね!

ドリンクホルダーにLED入れました!

ドリンクホルダーにLED入れました!
ドリンクホルダーにもLED入れてみました。 実はACC電源を取り出した際、同場所から「イルミネーション」も分岐しておいたのです。 これで、ヘッドライトスイッチをポジションにした際、室内イルミと連動してドリンクホルダーも光ることとなりました。 使用したLEDはフットランプと同じ、エーモン:LEDラ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/11 23:39:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月10日 イイね!

シガーライター電源からのACC線の取り出し

シガーライター電源からのACC線の取り出し
使用している「レーダー探知機」はシガーライターから電源を取っているのですが、これが実に見苦しい!と、納車以来1年2ヶ月、心を痛めてまいりました。 シガーを分岐するやつを装着したりするので、出っ張るし、配線は見えるしね。 という事で、アッシュトレイ・パネルを外して、ACC電源をシガーライター裏から ...
続きを読む
Posted at 2007/10/10 23:41:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月08日 イイね!

LEDフットランプ、施工いたしました!

LEDフットランプ、施工いたしました!
アクセラにLEDフットランプを付けました。 LEDは青が全盛で、青はなかなかクールな感じが良いのですが、AXELAの内装イルミに準じて「赤」にしました。 しかしながら、いわゆるキット化された製品は、ほとんど青色LEDばかりなので、エーモン:LEDライト(5φ赤)という拡散レンズを採用した製品にしま ...
続きを読む
Posted at 2007/10/08 11:20:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月06日 イイね!

マップランプにちょっとエコ工夫

マップランプにちょっとエコ工夫
今回はドレスアップというより、先日装着したマップランプにエコ工夫を加えました。 マップランプの天井裏側の「穴」をアルミホイルと絶縁テープで塞いで、室内側に反射する光を増やすという、非常にお地味なネタです。 でもね、なんか不満だったんですよ。 LEDが側面にもレイアウトされたバルブを購入したせいもあ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/06 14:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年09月30日 イイね!

マップランプをLEDにしてみました!

マップランプをLEDにしてみました!
アクセラの「お気軽LED化計画」第2弾です。 ルームランプに引き続き、マップランプもLED化しました。 装着がお手軽な、ウエッジ球タイプのものです。 選んだのは、当然「その場で1番安いやつ」なカスタムクイーン:BSLE14S。 色は、ルームランプに引き続き「白色」です。 写真は点灯テストの風景。 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/30 11:49:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年09月28日 イイね!

LEDランプの取り付け修正&スイッチ(仮)補修

LEDランプの取り付け修正&スイッチ(仮)補修
先日、めでたく我がアクセラのルームランプがLED化されました。 やはりLEDは綺麗で嬉しいですね! ですが、以下の課題(というか問題)が生じました。 ①LEDランプのサイズが合わないのに無理やり入れた ②「入、DOOR、切」の切り替えにクリック感が無くなった まあ、自爆した!という事ですねぇ。 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/28 20:06:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年09月27日 イイね!

さて、いよいよLEDのルームランプを装着しました!

さて、いよいよLEDのルームランプを装着しました!
今まで手を付けて無かったのですが、少しずつ内装にも手を入れていこうと思います。 ということで、とりあえずAXELAのルームランプにLEDを入れてみました。 基本的に貧乏なので、安い物を探したところ、ミラリード:スーパーLEDルーム球S825(8灯)がありました。 色はホワイトで、お値段は1950 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/27 19:12:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今のところディーラー、車検館、近所の修理屋、自力DIYの四択で検討中~(;^_^A」
何シテル?   02/05 22:59
AZAと申します。 みんカラ登録時の愛車アクセラ・スポーツの時には、オフ会等で皆様に大変お世話になりました。 次の愛車マークXでは、いじりもアルミとタイヤが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

屈辱のアザラシ【本ブログ】 
カテゴリ:AXELA
2007/09/05 01:44:56
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2020年の秋、新型86のスペックなどが噂になってはいましたが、敢えてのZN6ZENKI ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
以前に乗っていたチェイサーロードリー(2500cc)の様な直6ならもっと良かったんですが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
-2012年12月に手放しました- アクセラ・スポーツ、グレードは少数派な20Cとなりま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時購入したカー雑誌に「名車」と表現されてましたが、まさにその名に恥じない車だったと思い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation