• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AZAのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

また肥やしとなるのか?リアビューカメラをとりあえず購入しました~。

また肥やしとなるのか?リアビューカメラをとりあえず購入しました~。
先日、オートバックスの相武紗季ちゃんより「決算先取りセール」のご案内が到着しておりましたので、折角だからと行ってみました。 やはり20%オフ、15%オフなどのシール付きですから、ソソラレマス。(ゴキュッ!) んで、つい買っちゃったんですよねぇ。 このリアビューモニタを。 20%割引シールを使い、 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/28 23:43:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月23日 イイね!

アクセラのリアドアへの配線をしました~

アクセラのリアドアへの配線をしました~
日曜日、急に午後から時間が空きまして、久しぶりに近所の秘密基地でLED配線をしました。 いや~何ヶ月ぶりだったろう。 前席の配線が終わってとりあえずイルミ連動でドアポケットにのみ仕込み、その後実は後席左側はやってましたが、それ以来ですね。 今回やった後席右側でとりあえずドアは前後ともイルミ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/23 21:50:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月16日 イイね!

神奈川AXELA友の会・第一回ステッカー配布オフ(でDIY)

神奈川AXELA友の会・第一回ステッカー配布オフ(でDIY)
昨日は33とみたかさんのお声がけにより、ステッカー配布オフに参加して参りました。 参加された皆様、お疲れ様でした! 詳細はいつものように本ブログとなっているんですが、タワーバーの装着記状態となっております。(笑) いや~、何ヶ月振りのオフ会かなぁ。 もしかしたら富士オフ以来? 今回、あまり皆 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/16 23:34:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月12日 イイね!

エアコンルーバーにメッキカバー、そしてバックランプもブルーに交換

エアコンルーバーにメッキカバー、そしてバックランプもブルーに交換
お手軽ネタです。 あまりにもお手軽だったんで、ブログにも既にアップしてたかと思ってたんですが・・・ 記憶違いかなぁ。 でも無いみたいだしなぁ。 などと、健忘症気味の私でございます。 施工模様はいつものように本ブログに・・ というほどの事は無いんですが、一応掲載してます。 最近の皆様の、やれイ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/12 21:22:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月25日 イイね!

未掲載だった過去物を掲載

未掲載だった過去物を掲載
いつの間にやら、すっかり1月も終わりそうになってますね。 コンスタントブログ更新宣言も忘れたかのような更新の遅さですが、今回は特にネタも無く、昨年の秋に装着したワイパーBOSCH:Aerotwin Multiエアロツイン マルチ】を掲載してないことを思い出し、パーツレビューにアップしました。 ち ...
続きを読む
Posted at 2009/01/25 20:14:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月04日 イイね!

新年あけましておめでとうございます!アクセラも元気です。

新年あけましておめでとうございます!アクセラも元気です。
皆様、既に1月4日となりましたが、明けましておめでとうございます! 旧年中は色々とアドバイスを頂いたり、オフ会を設定して頂いたり、お世話になりました。 昨年末はブログも放置状態でしたが、今年からコンスタントに更新(←出来るのか)するつもりですので、またよろしくお願いします。 さて、新年早々の ...
続きを読む
Posted at 2009/01/04 20:55:18 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月13日 イイね!

富士オフに向かって・・・Blissで洗車!

富士オフに向かって・・・Blissで洗車!
しっかし腰が痛い。 洗車始めにやっちゃいました。 かなり気合と根性の入った洗車となりましたが、洗車後半はまともに歩けませんでしたよ。 でも、何とかBlissでコーティング出来たんで良かったです。 やはりコーティングするとキレイだなぁ。 先日の水洗いとは仕上がりが段違いですね。 すっかり日が ...
続きを読む
Posted at 2008/10/13 03:25:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月10日 イイね!

次期アクセラが発表らしいですが・・・

次期アクセラが発表らしいですが・・・
既にブログに掲載されてる方も多いですので、私も便乗して次期アクセラについて感想を載せます。 今のところセダンのみ写真が公開されてますが、今度のアクセラは私的にはちと微妙ですねぇ。 いや、車単体のデザインとしては悪くは無いと思うし、現行アテンザのデザインを盛り込んでるのは賛否両論有るようですが、今の ...
続きを読む
Posted at 2008/10/10 02:12:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月02日 イイね!

アクセラのフロントドアのポケットのLED入れました~!

アクセラのフロントドアのポケットのLED入れました~!
既に神奈川の方にはお披露目させて頂いてますが、フロントドアポケットに赤のLEDを3発ずつ、運転席、助手席両方に入れました!(まあ、普通両方に入れるでしょうけど) ドアまでの配線が出来たんで、こういったものも今後はドンドンいきたいですねー! 今回も整備手帳に(超~)概略、関連URLの本ブログには施 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/02 23:44:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月02日 イイね!

アクセラのフロントドアへの配線(ポジション&ドア連動用)

アクセラのフロントドアへの配線(ポジション&ドア連動用)
既に7月の幕張オフにて運転席側は一応完成し、その後9月の川崎マリエンナイトオフ以降では完成した姿を参加した方には見ていただきましたが、ブログ上は公開してなかったので、本日配線部分を公開です。 私のように「どーしても配線は見せたくない!」という方には参考になるかも。 いつものように概略(かなりの) ...
続きを読む
Posted at 2008/10/02 00:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今のところディーラー、車検館、近所の修理屋、自力DIYの四択で検討中~(;^_^A」
何シテル?   02/05 22:59
AZAと申します。 みんカラ登録時の愛車アクセラ・スポーツの時には、オフ会等で皆様に大変お世話になりました。 次の愛車マークXでは、いじりもアルミとタイヤが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

屈辱のアザラシ【本ブログ】 
カテゴリ:AXELA
2007/09/05 01:44:56
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2020年の秋、新型86のスペックなどが噂になってはいましたが、敢えてのZN6ZENKI ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
以前に乗っていたチェイサーロードリー(2500cc)の様な直6ならもっと良かったんですが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
-2012年12月に手放しました- アクセラ・スポーツ、グレードは少数派な20Cとなりま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時購入したカー雑誌に「名車」と表現されてましたが、まさにその名に恥じない車だったと思い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation