• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AZAのブログ一覧

2009年05月14日 イイね!

新型アクセラ先行予約!

新型アクセラ先行予約!開始だそーですぅ。
・・・
・・
・  (←何となく点でカウントダウン、特に意味は無し)
まあ、こんなタイトルが付いてても、以前私のブログにお越し頂いた方、みんカラお友達の方、オフ会でお会いした方々は、私が新型を購入する事など有り得ない・・・てか、買えっこない!と太鼓判バーンでしょ~ねぇ。

ええ、有り得ません!
(ι`・ω・´)ノ キッパリ!!

株でぼろ儲け!(買い方知らない)
パチで大勝!(CR台はリスク有り過ぎ←ビビリ)
万馬券獲得!(穴は的中!何年前だったか)
宝クジで3億円!(ここ数年夢も買ってません)
出世して年収2倍!(宝クジより有り得ない)
竹やぶで現金拾った!(古ネタ)

てな事でも有れば別ですが。。。

それにしても新型が発売されたという事で、アクセラは絶版車にならず、今後の発展に期待が持てるという事ですね!
オフ会に新型で来られる方を心待ちにしております。


それに・・・

いくら5ドアなのにパーツがやたら少ない20Cとはいえ、私のアクセラもこのまま手放すのでは何とも忍び難い。

せめて・・・
せめてコレ位は!↓
①リアテールLED化(あわよくば4灯化)
②ある部分メッキ化(2万位で出来るのかなぁ)
②ローダウンサス(どーせ調整しないし~、でもちと気になる車高調)
③タワーバー、プレースバー等補強系(等って言っても、この2つで十分)
④マフラー(やっぱエボチュ~ンかなぁ)
⑤SPARCOセミバケットシート(フロント2脚)
⑥SPARCOシフトノブ(これの装着は割りと早いか?)
⑦内装カーボン化orピアノブラック塗装(ちまちまとやれば良いかなぁ)
⑧ボンネットダンパー(まだ買ってなかった自分に気付きました)

ついでに・・・
⑨ケンスタフルエアロ
⑩鍛造17インチ
⑪アドバン ネオバ
⑫HKS車高調(MS用だが)
⑬ビッグスロットル
⑭ラムエアインテーク
⑮SPARCOステアリング

ふぅ~~、溜まった毒を吐き出した気分です!
しかし欲しいパーツの備忘録となりましたね。(笑)

それにしても、①~⑧まででもそれなりの金額になりますねぇ。
更に車検の予算も組み込んで・・・
新型マツスピは大体300万円見れば良いのかなぁ・・とすると、下取り入れて足りない分は・・・
・・・
・・・
・・・
という事で新型の皆様!

オフ会でお待ちしてます!
Posted at 2009/05/14 23:07:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今のところディーラー、車検館、近所の修理屋、自力DIYの四択で検討中~(;^_^A」
何シテル?   02/05 22:59
AZAと申します。 みんカラ登録時の愛車アクセラ・スポーツの時には、オフ会等で皆様に大変お世話になりました。 次の愛車マークXでは、いじりもアルミとタイヤが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     12
345 6789
10111213 1415 16
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

屈辱のアザラシ【本ブログ】 
カテゴリ:AXELA
2007/09/05 01:44:56
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2020年の秋、新型86のスペックなどが噂になってはいましたが、敢えてのZN6ZENKI ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
以前に乗っていたチェイサーロードリー(2500cc)の様な直6ならもっと良かったんですが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
-2012年12月に手放しました- アクセラ・スポーツ、グレードは少数派な20Cとなりま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時購入したカー雑誌に「名車」と表現されてましたが、まさにその名に恥じない車だったと思い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation