• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AZAのブログ一覧

2008年02月16日 イイね!

R&Dミーティング2008前日の準備

R&Dミーティング2008前日の準備いよいよ明日はR&Dミーティング2008となりました。
前日の準備という事で、名札を作成。
AXELA20倶楽部バージョンです。
デザインは部長のを真似させていただきました!

実は部長のラン.さんが名刺を作られまして・・・
私はそれを名札と読み違い・・・
今に至る・・・

もはや名刺を作る時間的余裕はございません。
とりあえずこの名札でゴー!です。

まあ、当日はスタッフの方が名札を付けてたりして、なんか紛らわしそうなんで活躍の場は無さそうです。
ま、別の機会もあるでしょう。

あとは、これまた使わないと思うけど、念のためLEDや工具等も積んでおくかなぁ。
Posted at 2008/02/16 23:02:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月11日 イイね!

AXELAの「ボディの凹み直し」

AXELAの「ボディの凹み直し」昨年末のクリスマスイブに、チャリに当てられた傷ですが、修理費のあまりの高さにビックラこいたままでしたが、ついに重い腰を上げてみました。

よっこいしょ~いち!・・・
・・・
すみません。下らないギャグで。
しかしDIYもすっかりご無沙汰で、みんカラでは実に1ヶ月近く更新してませんでしたねぇ。

さて、今回はかなり反対の声もありましたが、自分でやってみました~!

とは言っても素人ですから完璧は目指さず、「目立たなければ良い」といった感じですので、こういった事を自分でバリバリやっている方から見れば、沢山突っ込み所があるかと思います。

方針としては、塗装はなるべくせず、凹みは叩き出す!といった感じです。
傷とかはある程度コンパウンドで小さく出来ますからねぇ。

写真とかだとアングルで傷の見た目が変わったりしますが、実際の見た目も大分改善してくれたと思います。
どうでしょうかねぇ?

あとは塗装をするかどうかですが、これはもうちょっと悩みたいですね。
幸いなことに傷が浅かったらしく、大分目立たなくなりましたから。
とりあえずは完了です!
Posted at 2008/02/11 23:10:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月20日 イイね!

凹み&塗装は直し方で、大分お値段が違うらしい~!

凹み&塗装は直し方で、大分お値段が違うらしい~!どうも。
先日チャリに当てられ凹んだ傷を見て自分が凹み、修理&塗装代金の値段をディーラーで聴いて更に凹んだ私でございます。
いまいち納得いかなかったんで、他の店舗でも聴いてみました。



一応、上の傷だけという条件ですが、Dr.Driveというカーコンみたいな小傷直しチェーン店では、傷部分の部分塗装で12600円。
普通の板金塗装店(2店舗に聴きました)では、ドア1枚全て塗るので40000円程度はかかるようですね。

前回のディーラーでは・・・「マツダQBピット」なんてカーコンレベルの部分直しなのに上の傷だけで、33,760円。
上下やって62,520円はやはり高過ぎ!
街の板金塗装店は4万円でドア1枚塗るんですぜ!ほんとにもう!て感じですねぇ。

ちなみにですが、街の板金塗装店では、アクセラの車体色「オーロラブルーマイカ」について、パール(←マツダの見積もりも)とかメタリックとか見解が分かれるようですが、パールなら最近は4層塗装で塗装代金も高めだし、メタリックの場合はボカシが出来ない等、色々と塗装についても勉強になりました。

ついでに言うと、こんな小さな凹みでも、更に周辺には歪みのような凹みがあるらしい。

それにしても高い授業料となりそうですなぁ。
自分で当てたわけではないから、尚更です。
どうせ授業料を払うんだったら「先に自分でやって、ダメなら直しに出そうかなぁ」などとブログネタ(自爆ネタ)を更に提供しそうな発想を、現実にしそうな自分を感じています。(笑)
Posted at 2008/01/20 23:28:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月06日 イイね!

凹み+塗装の修理費は高かった!

凹み+塗装の修理費は高かった!先日、クリスマス・イブにアクセラが当てられちゃいましたので、修理の見積もりをとってみました。
ちょうど定期点検(6ヶ月点検)だったので関東マツダでとりました。

結果は、総額62,520円!
新年早々、厳しい風に吹かれています。
上のボディ部分の傷だけでも直したいけど、ちょっと高いですねぇ。
他所でも見積もりとってみることにして、とりあえず下の傷だけでもタッチアップしようかと思ってます。(T T)
Posted at 2008/01/06 18:32:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月03日 イイね!

新年明けまして、アロ~ハ~!

新年明けまして、アロ~ハ~!日本の皆様、明けましておめでとうございま~す!
お友達の皆様、コメントを頂戴している方、ブログを見て下さっている方、今年もよろしくお願いしま~す!
皆様にとっても良い年になることを祈っております。

ところで日本はとても寒いらしいですねぇ。
所によっては雪が降っているとか・・・
えっ?私がどこに居るかって?
そんな、別に自慢にもなりませんし・・・

と、もったいぶるのも何か嫌味ですから、申し上げますと・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
もちろん、日本です!
・・・・・・・
・・・・・・・
なんか変でしょうか?
ああ、タイトルですか?
ハワイでは「ちわっ!」て意味ですけど。
アニョハセヨ~の方が良かったでしょうか?
・・・・・・・
・・・・・・・
ああ、写真ですか?
なんか寒いですからねぇ。
暖かそうな写真が良いかなぁと思ったんで、使ってみました。

芸能人や野球選手じゃないですから、正月にハワイなんて行きませんよ!(←凄い偏見。一般人も普通に居るって!)

と、新年早々車ネタが無いもんですから、小ネタから入らさせて頂きました。
これに懲りずに、また見に来てやって下さい。

えっ?本ブログですか?
もちろんヤバイくらい小ネタです!
Posted at 2008/01/03 03:17:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今のところディーラー、車検館、近所の修理屋、自力DIYの四択で検討中~(;^_^A」
何シテル?   02/05 22:59
AZAと申します。 みんカラ登録時の愛車アクセラ・スポーツの時には、オフ会等で皆様に大変お世話になりました。 次の愛車マークXでは、いじりもアルミとタイヤが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

屈辱のアザラシ【本ブログ】 
カテゴリ:AXELA
2007/09/05 01:44:56
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2020年の秋、新型86のスペックなどが噂になってはいましたが、敢えてのZN6ZENKI ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
以前に乗っていたチェイサーロードリー(2500cc)の様な直6ならもっと良かったんですが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
-2012年12月に手放しました- アクセラ・スポーツ、グレードは少数派な20Cとなりま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時購入したカー雑誌に「名車」と表現されてましたが、まさにその名に恥じない車だったと思い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation