• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月12日

Medium Scale DIY in Progress !

Medium Scale DIY in Progress ! 先日帰宅したら、
ポチッちゃったブツがまた届いてました(笑)

今回は思い切って大物でございます!









その前に・・・

-------------------------------------------------------------------------------

日曜日の事・・・

一応私3年近くTASMのメンバーやってますが、完全に幽霊会員状態に~~~

3周年記念ツーリングが開催されると言う事で、奥様の承諾を得た上、宮ヶ瀬までバビューン♪
っと言うよりこの雨だとパシャーンでしょうか・・・

まだ朝5時台、環七を北上、



出発時間が早すぎて、中央道石川PAの待ち合わせまで時間がたっぷり!
なので首都高永福入り口を使わず、調布ICへ向かうが、ちと雨量が心配(汗)



石川PAで都内組と合流して宮ヶ瀬へGO!
この車が前にいると、何だか守られている気持ちになります(笑)



宮ヶ瀬に到着!
雨模様にも関わらず、結構な台数が集まりました♪


で、
今回参加の皆様期待を裏切って、

予想外な展開が・・・

・・・

・・・

・・・

WHY ミカン号 !?(爆)



火の車の納車を祝おうと思い、惹き立てるために自分の赤いヤツを置いてきたのにぃ~~


仕方ない!
代車のRS5で来られた方がいたので、



なぜか、この辺ばかりを注目する(爆)



しかし、いつ訪れても気持ちが潤いますな~ 宮ヶ瀬~



私はここまでの参加、
山中湖方面へ向かうメンバーを見送った後にこの方とランデブー走行しながら帰りました♪
因みにその午後は地元のお祭りでもバッタリ会うし(笑)

私にとって、TASMのツーリングは2年ぶり、
当時は他の車種も多々見ましたが、今はアウディ大黒オフとあまり変わらない様な(爆)

-------------------------------------------------------------------------------

で、本題、ポチッちゃったブツの話に戻りますが・・・

ジュニアを寝かし付けてzzzから、自分の部屋でガザガザやります、、、

箱からこんなモンが出てきまちた~



中古のワリには程度が良くてキレイです^^



イメチェン第一段、先日ホームセンターで購入したマットシルバーのコレを、



苦労して、やっとの思いで外したコレに貼る準備が出来まちた♪


今日の作業はこれでおしまい!時間かけてゆっくりとコツコツとやりますよ~

で、就寝前に次の作業で必要になるアイテムをまたまたポチッちゃいました(笑)



さて、リングの下辺りの凹凸をどのように処理するかを悩みながら~・・・



この顔を少しイメージしながら昨夜は落ちましたzzz
(注:ボディの色は全く関係ありませんので^^)



結論・・・
ノーマルグリルをブッタ切るしかないでしょうね、
まぁ、その為に本番を損なわなく、安く購入したパーツなので(笑)

ちょっと面倒なDIYになりそうですが、
TFSR蒲郡オフを目標にコツコツと頑張りま~す♪







で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
「コツコツと中規模モディファイを現在進行中です」=
「Taking a little step at a time, medium scale modification is currently in progress.」になりま~す♪





audi quattro tt r8 q7 q5 a1 a3 a4 a5 a6 a8 tts s3 s4 s5 s6 s8 ttrs rs4 rs5 rs6 avant porsche 911 997 GT3RS euro european modification modify customize customise custom parts bbs borbet bridgestone dunlop michelin h&r supersprint one-make one-off hid led bellof piaa bmc diy carbon lowdown yupiteru supercat gaijin
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/13 17:14:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

藤枝まで日帰り出張!
n山さん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻、今日 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年10月13日 17:25
おっ!!
大技に取り掛かられているみたいですね。
って事は、ラグーナへは赤で参加ですかね~?
どんな感じに仕上がるのか楽しみにしています♪
コメントへの返答
2010年10月17日 21:38
先日ご連絡した通りです^^
一応必要なものそろったので作業を開始です。まずはマットシルバーを貼ることから始めまちゅ♪
2010年10月13日 17:41
ポチするのだけはとまりませんよね(^-^;

コメントへの返答
2010年10月17日 21:39
先日もまた2回もしちゃいました(汗)
2010年10月13日 17:53
ウチのもグリルの縦線、メッキがはげて。。。(笑
リアルアルミで飾りたいんですが
手頃な材料が見つかっていません。
コメントへの返答
2010年10月17日 21:40
Sグリルの縦線、流し台などの補修に使われるアルミテープで結構いけますよ^^
うちのS4はそうしています!
2010年10月13日 18:06
グリル交換ですか~
手ごろですが、イメチェンには効果絶大ですよねexclamation
コメントへの返答
2010年10月17日 21:41
手ごろの値段でMY09用がネットで見つかりました!これで失敗を恐れないで作業が出来ます☆
2010年10月13日 18:33
こんばんは!!
大技の完成が楽しみです!!
良い仕上がりになりますように!!
コメントへの返答
2010年10月17日 21:43
こんばんは☆
これから時間をかけて完璧を狙います!
細かい修正を加えながらでしょうね^^
2010年10月13日 18:50
これは結構大がかりなDIYダイ!(-_-;)
フロントマスクは印象変わりますから、
期待が大きいですねぇ~♪
For me,
it's not a medium scale modification.
It's a big scale modification !(W
コメントへの返答
2010年10月17日 21:46
かなり切断箇所に悩みます。ゆっくりとプランニングをし、完璧にして行きたいです!
正直言って、少し緊張しますよ(汗)

Actually, after thinking it out more and more, I am now feeling that this is more of a large scale modification.
2010年10月13日 19:18
後々、私もグリルを変えてみたいので、予行練習を予てお手伝いしますよ!
手持ちの工具(ベルトサンダー、エアーソー、ルーターetc)あります。
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年10月17日 21:48
お疲れ様でした!
今回はコツコツと自分の手で作戦を練りながら作業を進めて行きたいと思います。

完成後、自分のノウハウをお分け出来ればいいですね☆
2010年10月13日 19:33
ううっ・・・・

大変な感じ!!

っか、S子さん、そのハニカムのベースは
ドコで手に入れたでつかぁぁ・・・・

情報、頂けるようでしたらメッセください♪
コメントへの返答
2010年10月17日 21:50
A3のグリルは凸凹が多い気がします(汗)

かなり切る作業が入りそうですね~

この間ご連絡した内容でつ、
でも届くのは11月の中旬・・・
なのでまずはチープなもので^^
2010年10月13日 20:13
いよいよ大物が動きそうな予感ですね♪
すっごい楽しみです!
オイラにもやり方教えてくださいね。。(笑
と言っても、パーツ代が他に消えていく始末なので、恐らく指をくわえて見ることになるかと・・・(悲
コメントへの返答
2010年10月17日 21:52
そんなにプレッシャーかけないで下さい(笑)
出来るだけナチュラルに仕上がるように努力しますが、結構大変そうです(汗)
もちろんノウハウをシェアしますので!
今回はチープなやり方なので、ご安心を^^
2010年10月13日 21:07
日曜日はお会いできず残念でした。
朝は雨降りだったんですね。

TASM、確かにAudiの集まりになってます・・・
最近、チョットawayな気分(笑・・・

DIYはスゴイことになりそうですね。
完成が楽しみです♪
コメントへの返答
2010年10月17日 21:54
お会い出来なくて本当に残念でしたね、
かなりな雨でしたが、そのうち小降りに、

ですよね~ 昔はBMW、ポルシェなどなど、
今は完全にAudiの集まり、バラエティが欲しい物なので、GT3RS買わないと・・・
まだ等分無理ですけどね(爆)

まだ本格作業に入っていませんが、コツコツと進めて行きたいと思いま~す♪
2010年10月13日 21:33
先日は、雨の中お疲れ様でした。

TASMのオフに初参加の自分は、隊長から自己紹介って言われて、皆さんの前で自己紹介させて頂きましたが、なんか凄い恥ずかしかった(笑
でも、皆さん和気あいあいとした感じで、楽しかったです。

グリルの弄りは結構大変そうですが、完成が楽しみです。
コメントへの返答
2010年10月17日 22:01
お疲れ様でした~♪

ほぼ大黒の面々だったので自己紹介は相当キツかった事でしょうね(笑)
TASMは昔から和める仲間ですね、これから色々と楽しいイベントがある事でしょう^^

コツコツとがんばりますが、色々と悩みもあったりして、ちと大変でつ(汗)
2010年10月13日 22:06
日曜日はお疲れ様でした♪

グリルのモディ、大変そうですがワクワクですね~。
ラグーナまでもう1ヶ月切りましたね。
早く見てみたい。。楽しみにしていま~す!
コメントへの返答
2010年10月17日 22:03
お疲れ様でした~♪

自分の中では楽しみだったり、不安だったり、ちと悩みが多いDIYモディになっています(汗)

もう3週間しかないのですが、ここからまだ進んでいません(笑)
2010年10月13日 22:55
なるほど結構大変そうな作業じゃないですか?

せっかちな自分にはちと無理です。(笑)
RS3は存在していないので、RS3もしくはS1バージョンの完成っすね。

ラグーナはまだ参加したことがありません!(爆)
コメントへの返答
2010年10月17日 22:07
悩みが多い作業で始まっております(汗)

最近、自分に集中力が無いのに気づいていて、本当に出来るかどうかが心配です^^

今朝大黒で赤い「RS3」いましたね(笑)

ラグーナはご一緒しませんか?
2010年10月13日 23:08
グリル交換をDIYでやるんですか、すごいですね。
私もこんな大技やってみたいもんです。

ラグーナで拝見出来るのを楽しみにしてます~
コメントへの返答
2010年10月17日 22:10
私にとっては初めての試みで、少々緊張しております(汗)

あっ、プレッシャーが(笑)
間に合わせるように頑張りま~す♪
2010年10月14日 0:12
いいですね!!
私もハニカム化したいのですが・・・
なかなかできません(;;)
ラグーナで拝見できるのを楽しみにしていますね♪
コメントへの返答
2010年10月17日 22:14
ありがとうございます♪
初めての大掛かりDIYで不安がいっぱい、慎重に進めたいと思います^^

で、ちんさん、行けなくなったのですか?(涙)
2010年10月14日 0:13
DIYいいですね~自分も、今はドコをどうやって磨いていこうかと、日々考えています(爆)
ヘッドライトとモールが、ちょっとヤラれているんですよね。
コメントへの返答
2010年10月17日 22:16
お店でパーツ売っていたり、細工が上手な業者がいっぱいいますが、やはりDIYに限りますね。達成感が大ですが、失敗の恐れも(汗)

相変わらず楽しんでますね(笑)
2010年10月14日 0:14
RSグリルを作成ですか!?
DIYで挑戦できるS子さん、尊敬します!
完成が楽しみですね~♪
コメントへの返答
2010年10月17日 22:18
ハニカムとナンバープレートの台が無いシングルフレームってやっぱカッコいいですね☆
ここまで大きいDIYに挑戦したこと無いので、かなり頭のなかが混乱しております(笑)

皆様の期待に答えて、頑張りま~す♪
2010年10月14日 1:50
毎度、お疲れ様でした!

こりゃまた凄いDIYですなぁ。
完成を楽しみにしてます!
コメントへの返答
2010年10月17日 22:20
先日はお疲れ様でした♪

かなり緊張しておりますが、やるきゃないっす。頑張らないとです^^
2010年10月14日 9:09
DIY・・・やるまでは妄想による楽しみが半分、やり始めてからは出来るのか~っと不安も半分ですが思い切ってやってみるのが一番だと自分の経験では思います。完成後は既存の物を購入した時よりもずっと思い入れも強いですからね。自分がラグーナに行ければ見せて下さいね。楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2010年10月17日 22:25
お久しぶりです。お忙しそうですね~
仰るとおり、自分で責任をもって大掛かりなDIYを完成すると、後が気持ちいいですね。その辺に良いもの多々売っていますが、100%自分が望むものではなかったりします。

ラグーナでお会い出来たら良いですね^^
ところで、MKNHRで後泊する予定です。
2010年10月14日 9:30
すごいですね。
完成したら、すごく見栄えのいい顔つきになりますね。
期待してます!!
コメントへの返答
2010年10月17日 22:28
不安と緊張もすごいです(爆)
割とノーマルっぽさを残しながら、アグレッシブさを狙っています。
頑張りま~す♪
2010年10月14日 10:29
幽霊会員仲間・・・^m^;
ハニカムは綺麗に掃除できないから
好みではありません(爆)
でも大技は好きなので頑張ってください(笑)
コメントへの返答
2010年10月17日 22:30
キリスト教で言えば、復活祭です(笑)
あっ、掃除ですか、その辺の事まったく考えてなかったです(汗)

かなり切り落としがあるのですが、強度のことを頭に入れながら作業を進めてゆきたいと思います^^
2010年10月14日 11:39
やるなーーーー、完成したら・・・・・・・・ちょー格好いいですね!!!

センスが良いですな~

僕も、そろそろいじりーーーしたくなってきました!!

A3オプションのサイドアンダーカバー付かないかなーーー??
コメントへの返答
2010年10月17日 22:33
このようなDIYするって相当リスキーでもありますね、でも仕上がりに向けて頑張ります!

出来るだけノーマルっぽく、かつスポーティさを狙っていますが、やはり不安もあります。

S3って最初から外見かなり出来上がっているので、オリジナルDIYなんてお勧めですよ(笑)
2010年10月14日 12:48
なはは、サプライズってことで?
ん、赤い子出すの日にち間違ってたみたい(爆

むふっ、なかなか良いもんGET!
かなり顔つきと乗ってる方も含め人相が変わる感じかな??

久しぶりにM男君が参加したんで雨、ん~なとはない>
またよろしくでーす♪
コメントへの返答
2010年10月17日 22:36
期待はずれってこの事、
みなさんサプライズとは思っていませんよ(爆)

かなり安く手に入ったので、ゆっくりと本番の部品を傷つけず進める事が出来るので、その分気が楽ですね。
あくまでもチョイ悪って事で(笑)

雨男?ですが、またよろしくお願いします♪
2010年10月14日 16:47
 DIY頑張ってますね♪
なかなか大変そうですが、がんばってくださいねぇ。

 出来あがったら、かなりかっこよさそうですね!!
僕のはグリルのエンブレムのメッキがはがれてるので、なんとかしたい~。
コメントへの返答
2010年10月17日 22:39
まだ本格作業に入っていませんが、これから完成へむけて頑張りたいと思います♪

ノーマルの雰囲気を殺さずに他にないA3雰囲気も出して行きたいとおもいます。

メッキを直すのは大変なので、アルミテープでイメチェンもありですよ^^
2010年10月14日 19:30
おお~これは大技ではないでしょうか・・・
僕ならまた9か月以上かかると思います(爆

既製品でなくDIYグリルってあまりないですよね~
来月見るのを楽しみにしてます。
コメントへの返答
2010年10月17日 22:42
ラグーナまであと3週間、結局まだ作業開始しておりません。焦る前にコツコツと今から始めないとです(汗)

A3のグリルって案外とシンプルに作ってあるので、DIYでも行けるきがします・・・
頑張りま~す♪
2010年10月14日 23:26
S子さんからDIYのイメージが湧かなかったので以外でした・・・笑
相当イメージが変わりますね、楽しみです♪
17日の大黒には間に合いませんよね!?苦笑
コメントへの返答
2010年10月17日 22:43
小さいころから工作が大好きなのですが、そのようなイメージは無かったとは(爆)

イカツイ顔の手前位のイメージですが、どうなるかがとても楽しみです^^

大黒でお会い出来て良かったです♪
2010年10月14日 23:29
遅くなりましたが、日曜日はお疲れさまでした~♪

フロントグリルをRSタイプにDYIとは、大技ですねうれしい顔
アーちゃん号の雰囲気、かなりアグレッシブになりますね。
お披露目はラグーナオフでしょうかウィンク完成が楽しみです。
コメントへの返答
2010年10月17日 22:46
先日は雨の中、お疲れ様でした♪

せっかくのシングルフレーム、大きいお口を開けた格好にしてやりたいですね^^
出来るだけ悪の手前でおさえたいと思いますが、どうなる事やら・・・

ラグーナまで3週間ですね(汗)
2010年10月17日 21:32
グリルののイメージチェンジをDIYで!?
すごい、素晴らしいです。
かなり変わるでしょうね。楽しみにしてます。

コメントへの返答
2010年10月17日 22:48
売っていないので、自分でやるしかないです!
不安もありますが、楽しみも同時にあり。ラグーナまで何とか間に合わせるように努力します♪

プロフィール

「みんカラ復帰かな…」
何シテル?   07/27 23:09
私は東京生まれ東京育ちの(半分)アメリカ人、日本語で教育を受けた訳ではなく、言い回しが怪しいことも多々あるとは思いますが、よろしくお付き合いのほどお願い致します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JH Motorsports Lightweight Front Brake Rotor Rings 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/03 09:03:21

愛車一覧

アウディ Q3 Q-Chan (アウディ Q3)
3年9ヶ月乗ったアーちゃん号の代わりに着たQちゃん号です。 完成度の高さに正直言って驚い ...
その他 その他 その他 その他
硬くて筋トレサボっていると乗れません(汗)
アウディ その他 アウディ その他
Audi Forum Tokyo で衝動買いしてしまいました^^ ジュニア用になります。
日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
自分のお金で初めて買った車、 この車で何回海に行った事やら・・・ わざわざ角目2灯(ハ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation