• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月08日

TFSR Laguna... Can't Be Involved In That Traffic

TFSR Laguna... Can't Be Involved In That Traffic 第9回TFSRラグーナが冷めやらぬうちに、
あっと言う間に解散(涙)

そして、
東組の多くの方は大変な思いをしたみたいです~






で、私の想像で過ぎませんが・・・



例の政府方針の影響で



既にキャパオーバーの高速道路



それに加えて「不慣れな方」が多く、予期せぬ展開も



吸い込まれて行った東組の方々がカワイソウで仕方ない(爆)





で、我が家はそれに巻き込まれるのがとても嫌で・・・


ゆっくりな時間を過ごさせて頂きました!


おまけに夫婦で客室で反省会までした(笑)



お蔭様で夜は「岩」みたいに熟睡が出来て、スッキリ☆
朝風呂では他の人がいませんので、思わず泳いでしまいました(爆)



二ヶ月前に遊んだ場所を眺めながら・・・



朝ご飯はガッツリと「地のもの」などを頂きました!



チェックアウト後は特に用事はなく、すぐその辺のホームセンターを訪問、



頭の中は常に ”β版何とかしないとな~”



結局それ関連のお買い物(笑)



あっ、用事ないと言いながら、実はありました、、、



焼津さかなセンターに到着!



まずは大食堂でウマウマ♪



ウマウマ♪



でも、メインの目的は馴染みのお魚屋さんでの仕入れ、



とにかく目移りしちゃいます^^



お刺身用では珍しい「のどぐろ」、その他色々美味しそうな物をおばちゃんに選んで貰いました!



当たり前ですが、高速は焼津からは順調・・・



と思いきや・・・

いきなり追い越し車線は80km以下(汗)



原因はみなとみらいAPEC会議の警備へ向かう京都の機動隊!



走っても走っても・・・



多くて数え切れません(汗)



富士川SAでお約束の品(笑)



SAでの出会いのひとコマ、



猫も大好きみたいです^^



で、車に乗り込もうとしたら、その奥に・・・

ヤバっ、
こりゃ、また巻き込まれる前に帰ろう~と(汗)



東組の皆様には申し訳ありませんが・・・



機動隊による混雑以外、
ストレスフリーな復路でした(爆)


アーちゃん号にとっては初めての長旅、良く頑張りました&お疲れちゃん♪




で、このブログに影響されて、
第10回TFSR蒲郡オフは後泊される方が増えるのでは?(爆)



改めて今回のオフでお世話になった幹事、副幹事、並びにスタッフの皆様に御礼申し上げます!
今回参加された皆様、お疲れ様でした!
また次回もよろしくお願い致します♪♪



東組の方々には少々不快となったレポかも知れませんが、これで我が家のTFSRラグーナ蒲郡オフの旅は終わり^^






で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
「あの大渋滞には巻き込まれたくありませんでした」=
「We didn't want to get involved in that heavy traffic」になりま~す♪





audi quattro tt r8 q7 q5 a1 a3 a4 a5 a6 a8 tts s3 s4 s5 s6 s8 ttrs rs4 rs5 rs6 avant porsche 911 997 GT3RS euro european modification modify customize customise custom parts bbs borbet bridgestone dunlop michelin h&r supersprint one-make one-off hid led bellof piaa bmc diy carbon lowdown yupiteru supercat gaijin






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/12 17:47:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

0827
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年11月12日 17:53
魚大好き君なので
ウマウマがウラヤマです(^_^;

あーちゃん号は警察のバスと色が似てますね。
もしやS子さんは警察の人だったとか(爆
コメントへの返答
2010年11月18日 14:49
やっぱりね、魚好きに見えました(笑)
今度のツーリング企画は漁港ツアーに決まりっ!

思いにも寄らなかったですが、確かに色が似ていますね。白いカッティングシートで加工するのも面白いかもです^^
2010年11月12日 18:06
次回はゴールデンウィーク(汗)

二泊三日コースですね(笑)
コメントへの返答
2010年11月18日 14:52
ゲッ!確かに(汗)

ちょっと行動をうまく考えないとヤバそう(笑)
2010年11月12日 18:11
はい!吸い込まれていった一人です(笑)

1日違いでこの余裕。うらやましい。
コメントへの返答
2010年11月18日 14:53
今回の渋滞は相当キツかったみたいですね(笑)

我が家のラグーナ参戦スタイル、参考になれば^^


2010年11月12日 18:21
魚が美味そう。目に毒です~(笑
コメントへの返答
2010年11月18日 14:54
日本の魚のレベルまでは行かないとしてもシアトルあたりでは良いものでるのでは?(素)
2010年11月12日 18:23
優雅な様子が羨ましいです♪
渋滞に巻き込まれずのんびりクルーズが
一番楽しいですねぇ

ですが"Welcome to accident"って、一体・・・!!!
何の看板なのでしょう!?

Jrくん、ニャンコ好きなのですねぇ~
うちの子レンタルしましょうか(^^
コメントへの返答
2010年11月18日 15:02
普段お仕事でテンパっているので、せめてこう言う機会にでもゆっくりとやる事にしてます♪
最近の週末渋滞、本当に嫌になります(怒)

あっ、ちょっとしたパロディー写真サイトからダウンロードです。でも実在する街でもあります^^
http://en.wikipedia.org/wiki/Accident,_Maryland

ジュニアは基本的に動物に興味示しています。
どちらかと言うと犬の方が大騒ぎしますね(笑)
2010年11月12日 18:40
Audiの変態走行ももしかすると一般車にとっては機動隊の変態走行の様に迷惑かも・・・汗
次回の課題ですね・・・滝汗

月曜日の帰路は高速料金と引き替えに悠々と走行できますね・・・

次回はお泊まり組・・・確かに増えるかも(笑)

PV調子イイですね♪
コメントへの返答
2010年11月18日 15:07
Audiの変態走行、西も東も同じでしょうね(爆)
周りの車にはちょいと迷惑だったはず(汗)
「何とか組」で集合するのは控えた方が良いかも知れませんね~

そうですね、実際いくらしたか忘れましたが、月曜日の料金は倍位でしたかね~
でもETC割引があるので、気になりません^^

PV、こんなペース初めてです(笑)
2010年11月12日 18:43
刺身用のどぐろ・・・新鮮って事ですね^^
コメントへの返答
2010年11月18日 15:08
その晩のうちに義理の親と分けて全部頂きましたが、本当に旨かった~
2010年11月12日 19:26
どうもです。
私も参加したいですが、会社辞めないと無理かも!特に後泊は。
コメントへの返答
2010年11月18日 15:09
こんにちは!
相変わらずお仕事お忙しそうですねっ、
関東組が参加するにはちと気合が必要です(汗)
2010年11月12日 19:34
京都府警そちらに張り付いてくれると助かるのですが(^.^)

お泊まり、次の日平日なんで前泊しか無理です。。。。
有給なんてない世界なんで(-_-;)
コメントへの返答
2010年11月18日 15:13
アハハハ~~~
数日前にそちらにお戻りになったようで(笑)

関東へ帰るにはあの渋滞は自殺行為、
次の日がお仕事でも、ラブホに泊まるだけでも全然違いますからね(笑)
2010年11月12日 19:37
オイラは比較的近いですが。。。

S子さんのブログ見て、来年は宿泊決定で〜っす♪

こんないいお宿があったんですね!?

また教えて下さい(^^)
コメントへの返答
2010年11月18日 15:30
でもそこそこ距離ありますね、

なので、次回は三河湾の地の物をエンジョイ♪

宿は大した事ありませんよ、人がいない時期に泊まるだけでそう見えたりするんです(笑)

必要あればお教えします^^
2010年11月12日 19:46
以前蒲郡に行った時,ウチらも名古屋で後泊しましたが,やはり楽ですよねー.
日帰りなんて考えられないっ!!!

機動隊の大群,毎朝川崎インターにも溢れてます.
今朝は富山ナンバーの大群でした.
コメントへの返答
2010年11月18日 15:43
そうですね~、サコさんもお泊りしましたね♪
サコさん同様、我が家も浜名湖や蒲郡のオフに行く際には基本的にお泊りにしてます^^

今回のサミットで今まで見たこと無いナンバーの機動隊を見ましたね。この間、近所に「沖縄」ナンバーの大群がありました(汗)
2010年11月12日 20:05
何だかいいなあ~と思ってしまいました(笑

月曜休めたら最高!なんだけど・・・(強制的に休みますか!

年に2回はこの日の為に「有休」使います(素
コメントへの返答
2010年11月18日 15:47
そう思って頂けるととても嬉しいです♪

皆さん、なかなか有休取りにくいようで、
普通に権利として行使出来るはずですが(素)

かなりな事前申請で罪悪感を軽減(爆)
2010年11月12日 20:43
西組 意外と空いてましたよ
渋滞2~3kmってとこでした
コメントへの返答
2010年11月18日 15:48
昔から西へ向かう方が空いてますね~
羨ましい限りです^^
2010年11月12日 21:26
いや、わかるよ。

仕事がなきゃ泊まりたかった・・・
コメントへの返答
2010年11月18日 15:50
でしょ~♪

今度のTFSRへ向けて調整してみて下さい^^
2010年11月12日 21:33
ウマウマ裏山です~♪
のどくろ喰らいたいっす。。。
コメントへの返答
2010年11月18日 16:42
流石、漁港近くのお魚は新鮮でした^^
のどくろ、お刺身でなかなか頂けませんから♪
2010年11月12日 21:37
余裕は安全につながりますよね♪
それにしても、P連隊の凄さ。。。

本日の横浜も当然の検問だらけ状態なので、
地下鉄利用で大正解でした!(素
コメントへの返答
2010年11月18日 16:47
安全が保たれなければ楽しい旅も水の泡ですから、ここでは無理をしないようにします^^

P達、富士川SAで拳銃をベルトに付けながら普通にウロウロ観光してました(汗)

全て終わってホッとした事でしょうね♪
2010年11月12日 21:45
ん~ちょっと不快に感じました(爆)
ウソウソ。
オフ会後に家族での時間を持てるなんてステキですね。
1年前のラグーナでは静岡の友人の家に前泊しましたが、今度は後泊させてもらおうかな~♪
コメントへの返答
2010年11月18日 16:49
それが私の狙いなので(爆)

うちの奥さんが車が好きと言えども、結局私の強行な部分もあり、家族サービスが必須です♪

次回はGW途中なのでちょっと心配です(汗)
近くにご友人のいると良いですね^^
2010年11月12日 21:56
次回は、後泊考えようかな~
しかも、現場付近のね~♪

機動隊も、編隊走行のようですねー(笑
コメントへの返答
2010年11月18日 16:55
後泊、本当に気が楽です^^
ただ次回はGWなので、ちょいと気掛かり(汗)

100台はいたかと思いますが、大迷惑でした!
2010年11月12日 22:01
ラグーナネタのコメは重複してしまうので控えておりました。(汗)

高速で前しかない車はアルファですか??
ラグーナ渋滞を避けて一泊、理想的ですね。

海の幸も堪能されたようで見ているだけでお腹いっぱいになりました^^。
コメントへの返答
2010年11月18日 17:16
いつもコメントありがとうございます♪
でもちょいと詰め込み過ぎましたね(笑)

これってFree Download面白写真サイトからですが、アルファみたいですね。

後泊でゆっくりするのが我が家のスタイル、1歳児がいるの尚更です^^

バーチュアルFish Marketですね(爆)
2010年11月12日 23:01
いいなぁ~、後泊なラグーナ。。。
あの渋滞にハマルと思うとナイスな選択ですね♪
自分も会社の都合がつけば・・・(^^;

グリルの完成版楽しみにしていま~す☆
コメントへの返答
2010年11月18日 17:54
あの渋滞、やってられませんから~
レグーナで折角楽しい思いをし、その後渋滞にハマるとちょっとした消化不良おこしますから^^

グリルの最終版用ハニカムネットですが、
まだ納期の目処が付きません(汗)
2010年11月12日 23:17
次回は前後泊で(^_^;)
ラグーナ後、そのまま打ち上げしたいですね~♪
けど家族でマッタリ過ごす時間も大事ですな(*^。^*)
コメントへの返答
2010年11月18日 18:14
次回はGWにヒットしてますね~(汗)
尚更前後泊が良さそうな状況です^^
その辺の事に関して、別途ご連絡しま~す♪
2010年11月12日 23:52
家族旅行を兼ねてのこう言うオフ会もいい物ですよね〜

それにしても魚センターでの画像が刺激過ぎ・・・
美味しそうですよね〜

オフ会って、仲間と話し合うのも良し、家族で楽しむのもまた良しと、こうやって車を見るだけの楽しみじゃないのがいいですよね♪
コメントへの返答
2010年11月19日 9:07
ありがとうございます!
折角のオフ旅行は楽しく〆たいもんです^^

色んな漁港にいったりしましたが、焼津の魚センターが一番楽しい気がします。機会があったら是非トライしてみて下さい!

そうですね、オフ会って本当に楽しいです。で、遠いとその周りの観光しないと勿体無い気がします。

某氏の豪邸で反省会もあったみたいですね(笑)

2010年11月13日 0:07
前半の画像すごいっす。
よくかき集めましたね^^;

宿泊場所も、焼津のお魚もいいー。 うらやましい。
ていうか、ワイン一本あけてるし・・・(汗

Most people don't like traffic jam, so that sounds nice!
If I had gotten a day off, I wanted to do as you did.


コメントへの返答
2010年11月19日 9:13
海外に無料面白画像サイト色々ありますからね!
ブロクに時間かけすぎなアホアホです(汗)

我が家では最近この行動パターンが主流になっております。魚とワインを愛する夫婦なので(笑)

I don't think that anyone enjoys being in heavy traffic. Taking an additional day off and avoiding traffic is mentally very healthy.
2010年11月13日 0:17
焼津おさかなセンター良いですよね!

前行った時には同じように大食堂で食べましたが旨かったな~また行きたいです
コメントへの返答
2010年11月19日 9:17
焼津インターからすぐ近くなので、旅の〆にはピッタシな場所ですね!

大食堂もなかなか良いですが、今回初めて知ったのが鮮魚直営食堂の存在。次回は必ずトライしたいと思います♪

2010年11月13日 0:21
やはり、家族旅行ついでにオフ会参加のパターンが家族円満の秘訣?ですかね。
後泊は僕もカミさんも職を失ってしまうので前泊なら考えてみようかな。
コメントへの返答
2010年11月19日 9:24
奥さんと子供の立場を考えると、わざわざ遠征して「車の会」だけって言うのはちょいと自己中心的ですね。毎回楽しめると言う認識があれば次回も行く気まんまんになります♪

有休あっても使いにくい言う現状ですよね、
日本人はもっとお休みを取るべきだと思います!
2010年11月13日 5:02
↑兄も誘え!!

っか、後泊の方が仕事に影響ない(笑

変な仕事です★
コメントへの返答
2010年11月19日 15:19
で↑の弟分と絶妙なタイミング(笑)

←ここまでは同意です・・・

←で、この辺は僕と違います(爆)
2010年11月13日 8:38
I didn't want to get involved in that heavy traffic ,too.
だったので、まだ渋滞区間前の御殿場で下りて山道へ行っちゃいました~
時間はかかりましたが走れる分マシかな、と…(^^;

後泊、確実に増えそうですね!
私も「はる」旅館に泊まろうかな(^^;
コメントへの返答
2010年11月19日 15:47
I don't think that anyone wants to get stuck in that nasty traffic.
御殿場あたりで下りる選択は大正解でしたね!
時間かかっても止まる不快感を回避出来ればそっちの方が全然良いですよ^^

私のブログで後泊される方が増えると、合わせて夜会もありそうな雰囲気ですね(笑)
2010年11月13日 12:36
日曜開催だから普通は宿泊できませんからね~
連休の中日とかに開催するなら、もう少し遠くの方々も行くチャンスあるのかも知れませんね(^^)

強行軍で翌日仕事…
関東組の方々はタフだと思います(素
コメントへの返答
2010年11月19日 15:55
社会文化の違いからなのでしょうか~~
私は基本的に有休と言う権利を与えられた限り、使う事を行使するのは当たり前だと思っています。一般的なお休みの取り辛さ、これから少しづつ変わるのかしら?(素)

確かに、あの渋滞の中で帰る東組、
物凄くパワーがいりますね^^
2010年11月13日 12:50
オフ会の疲れを癒して、おいしいもの食べて、ストレスフリーな高速で帰ってくる。
理想だ(笑
コメントへの返答
2010年11月19日 15:57
でしょ~
自分の身体を休む事が出来、同時にファミリーが楽しく過ごせると、一石二鳥ですね^^
2010年11月13日 13:35
後泊されたんですね いいなぁ
最近おっさん化加速している自分には
ラグーナは遠すぎて
日帰りはかなりキツイデスもん冷や汗
コメントへの返答
2010年11月19日 16:01
ジュニアと一緒に夕方から数時間の旅はとても無理です。渋滞や事故で帰宅が23時だったりしてますからね~

それらを考えたら、体力的にもメンタルにもお泊りは割りあう行動パターンですね(笑)
2010年11月13日 18:31
後泊は正解ですね・・・
仕事もAPECの影響がでてます・・・
太平洋側で、のどぐろは珍しいですね!!
美味しいですよ!!
グリル完成楽しみにしてます!!
コメントへの返答
2010年11月19日 16:04
ありがとうございます♪
平日でも私もAPECの影響ありましたけどね(笑)
いいお値段しましたが、おばちゃんが刺身用のどぐろを勧めると夫婦で即答、”買う買う”^^
新鮮じゃないとお刺身はとても無理な魚、その日のうちにウマウマしました!
グリルですが、まだあれから進んでいません(汗)
2010年11月13日 21:13
時間に余裕があれば絶対楽ですね!
ましてや奥さんと小さなお子さんは早く体を休める事が出来ますからね~。

またプライベートでもこちらに遊びに来て下さい!
コメントへの返答
2010年11月19日 16:08
急いで帰っても事故のもとですからね~
翌朝3人ともフレッシュな状態でフレッシュなお魚を買いに行けましたから(笑)

今度近くに行く際にはご連絡します!
2010年11月14日 1:42
後泊正解でしたねぇ~!

実は私も考えていたんですよ。前泊も含めて(素)
でも月曜日に会議が入ってしまい敢え無く撃沈!
次回のラグーナの時は是非そうしたいですね。
コメントへの返答
2010年11月19日 16:11
いいでしょ!これって我が家では当たり前^^

お仕事の予定が入っていたらそれは仕方ないですね。次回はもしお休み出来るのであれば、夜会も含めて考えましょうっか?(笑)
2010年11月14日 22:24
こんばんは~。遅コメすいません!

あの後泊まっていかれたのですね。うらやまし~。
なかなか月曜は休めず。。

カインズは蒲郡競艇近くのトコでしょうか?だとしたら、岡崎に住んでたときはしょっちゅう行ってました♪なかなか大きくってイイですよね♪DIY派にはもってこいですよね~。
コメントへの返答
2010年11月19日 16:18
いえいえ、コメありがとうございま~す♪

そうなんですよ。我が家はこれじゃないとストレスが溜まります。夫婦揃って1日多く休んで良かったと思っています^^

残念ながらこのカインズは静岡県牧の原市内の店舗です。DIYフリークにはたまりませんね、東京にはないこのお店の大きさ^^
2010年11月15日 18:06
 前半はS子さんにはめずらしく面白画像目白押しですねぇ(笑)
後泊すると、ゆっくりできていいですねぇ♪
自分が楽しんだ後、家族も楽しむみたいな感じで家族円満の秘訣ですね。
しかも、お寿司とかおいしそう♪

 しかし、警察があれだけ大挙して走っていたら、高速なのに飛ばせなくて悲しいですね。

ラグーナにご家族高孝行お疲れ様でしたm(__)m
コメントへの返答
2010年11月19日 16:22
最近某ブログからインスピレーションを頂き、
無料面白画像サイトからパクリました(笑)
家族それぞれに楽しみ方が色々あるとしても、ゆっくりする事は共通の喜びですね♪
海の近くのお魚はやはり美味しいです!

急に速度が落ちて最初は「ん?」と思いましたが、先の青~い列を見て諦めました(汗)

次回はラグーナ参加しませんか?
広島から数名参加してますし^^
2010年11月16日 0:09
先日はお疲れさまでした♪

奥様やJr君のために後泊されたんですね。
いつものことながら、ご家族を大切にするS子さん、カッコイイ!

自分も出来ればラグーナオフの際は泊まりで行きたいです(素

また、宜しくお願いしまっす!
コメントへの返答
2010年11月19日 16:25
ラグーナオフ、お疲れ様でした♪

自分たちは最初から後泊するのを決めていました。出来る限りジュニア生活リズムを崩したくありまえんからね~

行きよりは後泊の方が効果あります!
是非ご検討下さい。

また大黒で?よろしくです☆
2010年11月16日 1:28
足跡ペタペタ失礼しました^^;

面白ウマウマブログ拝見させていただきました♪

次回お会いした時はよろしくです^^
コメントへの返答
2010年11月19日 16:27
コメント頂いてありがとうございます!
こちらもそちらへ遊びに行かせて頂きます^^

いつもテーマがガチャガチャなブログです(笑)

また近いうちにお会い出来たら幸いです♪

プロフィール

「みんカラ復帰かな…」
何シテル?   07/27 23:09
私は東京生まれ東京育ちの(半分)アメリカ人、日本語で教育を受けた訳ではなく、言い回しが怪しいことも多々あるとは思いますが、よろしくお付き合いのほどお願い致します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JH Motorsports Lightweight Front Brake Rotor Rings 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/03 09:03:21

愛車一覧

アウディ Q3 Q-Chan (アウディ Q3)
3年9ヶ月乗ったアーちゃん号の代わりに着たQちゃん号です。 完成度の高さに正直言って驚い ...
その他 その他 その他 その他
硬くて筋トレサボっていると乗れません(汗)
アウディ その他 アウディ その他
Audi Forum Tokyo で衝動買いしてしまいました^^ ジュニア用になります。
日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
自分のお金で初めて買った車、 この車で何回海に行った事やら・・・ わざわざ角目2灯(ハ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation