• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S子のブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

Actually 2010 Wasn't Bad After All

Actually 2010 Wasn't Bad After Allすっかり寒くなりましたね~

前回のブログと違い、
今度は本気に日本中が寒波に覆われていますね~


米東海岸や欧州の方では依然と大変な事になっている様で








何であろうと、
ここ1週間、色々とバタバタな師走ですが、
楽しく乗り切るようにしておりま~す!





で、


クリスマスイブは夫婦水入らずで小さく祝いました!




これからのジュニアと一緒の雪山シーズンをイマジネーションしながら、




イブはハーフボトルで、
小さめに祝いました♪

フルサイズと殆ど値段が変わらないのがちょっと・・・


-------------------------------------------------------------------------------

そしてクリスマスDayの午前中はと言うと・・・
ママはちょっと忙しい用事があるので、



最近すっかり運動不足となったパパ(汗)
敢えて車ではなく、ベビーカーにジュニアを乗せて、近所をツーリング!



最近すっかり電車に興味を抱くジュニア、
途中、絶好な新幹線ウォッチングスポットで休憩^^




車でなくても、 寄るっ(爆)




まぁ、アーちゃん号用の1セット増えた分、タイヤ保護カバーが必要だったので・・・




帰り道の一コマ、



最近ワンワンがやたらと好きなんですよ~


-------------------------------------------------------------------------------


で、

家を少し留守していた理由はと言うと・・・

親族とのクリスマスパーティの準備でした!




Potluck(持ち寄り)式のパーティなので、ダイニングテーブルに乗り切らないほどのお料理、



久々に一ヵ所に集まる親戚たち、宴もたけなわです♪




最近我が家が贔屓しているパティスリーで注文したケーキです、



別のお店でジュニア用も調達
(甘味料や卵白などが心配なので、蒸しパン専門店で作って貰いました)



初めてのサンタの時と同様、初めてのケーキに戸惑っておりました(笑)



大人同士のプレゼント交換会もありの、思い出話もありの、
今までで一番楽しいクリスマス会だったかも知れません☆




祖父&祖母からジュニアへのプレゼント、



そしてママ&パパからは、




ある意味、テレビ&ビデオ防御グッズとも思っております(汗)




で、

今回うちの奥さんから僕へのプレゼントは、
HAGLOFSのダウンジャケット!


実はこれ、すでに今年最後の大黒オフで着ておりますけどね(笑)


さすがハードコアなアウトドア製品のメーカーであるHAGLOFS、
あり得ない軽さの半面、物凄い保温性で、
どんな寒波でも来~いって感じ!



でも今回のプレゼントで一番感じたのが、
うちの奥さんの僕へ対する暖かさでしょうか(素)

-------------------------------------------------------------------------------


その他、
車検の有効期限がクリスマスであるS子号ですが、



当初のお見積もりに、



ビルから飛び降りたい気持ち と言うのは大げさですが、
かなりショッキングでした!


で、色々と交渉した結果、
先送り出来る項目があると教えられ、


かなり落とせました(苦笑)


ちなみに免れなかったのがアッパーアームx4の交換でした(汗)



今回の車検で一番嬉しかったのが、
ブレーキをリフレッシュ出来た事、


フロント、




そして、リア、



ローターとパッドを社外品に変えた事によるストッピングパワーの向上は明らかです!
皆様、次回の車検には一発如何でしょうか?



あっ、正確には車検の合計金額+ポチったブレーキパーツ\377,207が本当の合計(汗)


もう少し”カチッ”っと感が欲しいので、次はステンレスのブレーキラインかな^^


-------------------------------------------------------------------------------

ってな訳で、今日は色々と1週間振り返って楽しかった事を確認してみました、
職場で(爆)

はい、多くの方が仕事収めを済まされた中、私は今日までお仕事でした!

でも、昨日の夜位から道が空いていて通勤が苦になりません、



今朝は数回しか信号に引っかかっておりませんし(笑)



お陰様で、私も無事に2010年の仕事収めをする事が出来ました☆

そして今回が今年のブログ収めになると思います、





2010年もみんカラの交流で得た楽しい時間が多々、
今年は色々と皆様にお世話になりました!




        2011年も何卒よろしくお願い致します!

        それでは良いお年をお迎え下さ~い♪








で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
「振り返って見れば2010年はそれほど悪い年ではなかった様に感じます。」=
「Looking back at the year 2010, it feels as if it wasn't such a bad year after all.」になりま~す♪







audi quattro tt r8 q7 q5 a1 a3 a4 a5 a6 a8 tts s3 s4 s5 s6 s8 ttrs rs4 rs5 rs6 avant porsche 911 997 GT3RS euro european modification modify customize customise custom parts bbs borbet bridgestone dunlop michelin h&r supersprint one-make one-off hid led bellof piaa bmc diy carbon lowdown yupiteru supercat gaijin
Posted at 2010/12/30 20:10:50 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月19日 イイね!

My Last "Click!" For This Year !!

My Last "Click!" For This Year !!すっかり寒くなりましたね~

と言いたかったところですが、
ここ数日の気候は冬とは言えませんね~


逆に欧州の方は大変な事になっている様で






何であろうと、
そろそろ冬仕立て色々としないとです!


ジュニアはあと少しで1歳半になりますが、
まるまる2シーズンお休みしていたスキーが・・・

再開出来そうでとても嬉し~い♪


ワクワク感いっぱいに土曜日は神田のお世話になっているショップまで出向いて、


まずはジュニア用のウエアをGET!



そしてかなり古くなってしまったので、同時に奥様用の靴も新調^^



そして、長い間スノーエキスプレスの役割を果たしていたS子号は引退、
代わりになるアーちゃん号は荷物のスペースが足りないので・・・
また ポチっと(笑)




で、今年はこれでポチり収めで最後と思っていたら・・・














ボックス買ったのはいいけど、
ベースキャリア忘れてるし(汗)


なので今年最後の  ポチりっ(爆)




これで我が家は雪山の復帰の準備はほぼ完了♪のはず(笑)

-------------------------------------------------------------------------------

話変わって、日曜日は今年最後の大黒Day!


ちょっと出遅れましたが、到着すると(既に)予想どおりの大盛況!



以前からお友達であるkurottroさん、初参加でした!
小さくても大黒に関してはジュニアの方が
先輩ですから(爆)




で、今回の一番の注目は・・・
あ~、ギャラリーが多くて辿り着くのは容易ではありません(爆)



実はみんカラ始める以前からの顔見知りのひっくんぱぱさん
待ちに待った、念願の納車、おめでとうございます♪




他にケルさんも新調S5株の披露でしたが、
あっと言う間に走りに行っちゃた~(汗)


台数が多くて、ニアミスやら全員と絡む事が出来なかったのが残念でしたが、
今回も楽しい時間を過ごす事が出来ました!



今年は自分の愛機で大黒デビューしたジュニア、
すっかり大黒オフが好きになったようで(笑)



また来年もよろしくお願いしま~す♪


-------------------------------------------------------------------------------

大黒を足早に失礼した後に、友人が経営する「Level 4」を訪問!



既にジュニア用を1年前に購入、今回はパパ用のSIERRAマウンテンパーカーをGET♪



-------------------------------------------------------------------------------

で、S子号の車検ですが・・・
主治医に無事預けました!




なかなかForumに行けないのですが、
営業担当のHさんに来年のカレンダーを主治医のところへ届けて頂きました!



いつも親切にして下さるHさん、今回も色々とありがとうございました☆



で、気になる車検の出来上がりですが・・・

クリスマスDayの予定でございます(爆)




今年はもう残すところ2週間きりましたね~




皆様、良いクリスマスをお過ごし下さ~い♪







で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
「これで私にとって今年最後の”ポチっ”にしておきます」=
「I will make this my last "Click!" for this year」になりま~す♪







audi quattro tt r8 q7 q5 a1 a3 a4 a5 a6 a8 tts s3 s4 s5 s6 s8 ttrs rs4 rs5 rs6 avant porsche 911 997 GT3RS euro european modification modify customize customise custom parts bbs borbet bridgestone dunlop michelin h&r supersprint one-make one-off hid led bellof piaa bmc diy carbon lowdown yupiteru supercat gaijin
Posted at 2010/12/21 23:45:09 | コメント(34) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月12日 イイね!

For Children's Smiles

For Children's Smilesさて、○○保育園の皆様、
お待たせ致しました!!
サンタクロースさんの登場ですよ~♪



そうです、ジュニアのパパは○○保育園2010年クリスマス会のサンタ役に抜擢されました!

予期なく来園者に大喜びする子もいれば、
怖くて大泣きする子もでした(汗)



でも、気分は少しVIP~  何だか私だけが特別扱い♪



ジュニアには気づかれなかったようです(笑)



お子様たちにプレゼントを渡して、大成功☆



私より体格いいパパがたくさんいらっしゃるのに、頼みやすいのでしょうか?

とてもウケが良かったみたいで・・・
来年も私で決まりだそうです(爆)


でも、子供達の笑顔のためであれば、全く苦になりませんよ♪

-------------------------------------------------------------------------------


折角なので、この場を借りて到着したポチった物を紹介しよう(笑)



全てはS4の車検の必需品・・・

まずはブレーキローター、



フロント、ベースはDIXCELのPDディスク、



これをカーブスリット&ディンプル加工してもらいました♪



今よりはストッピングパワーが向上すると思います^^



そして、リア用ローターです、



こちらもDIXCEL製、



ストレートスリットが最初から入っているSDタイプを選びました!



新品ローターの面は平ら、当たり前ですがパッドは前後全取っ替えしますよ!




で、「DIXCEL」ローターに「Lockheed」のパッド、果たしてその相性は如何に?

全ては車検整備の後に判明される事でしょう♪


-------------------------------------------------------------------------------

その車検を受ける予定のS子号ですが、

首都高速5号線で約1キロ近くの間、
キリ番ゲットンのバトルをしました(汗)!


44444kmに到達、1回目のパシャコ♪、
~~完全にブレブレ~~(汗)



2回目、
ん~難しい~



3回目にはそこそこまともに、
でもね~



もう少しで44445kmに進む、
残念だけどこれが限界でつ(汗)




来週の日曜日の19日は今年最後の大黒デー!
同時にS子号の車検入庫日です(汗)


ブレーキはこれで完璧でしょう!他に大きい問題が出ないように、
毎晩祈る思いです(笑)







で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
「子供たちの笑顔のためであればサンタクロース役になるのは全く苦になりません」=
「If it is for children's smiles, I don't mind at all in acting as Santa Claus」になりま~す♪







audi quattro tt r8 q7 q5 a1 a3 a4 a5 a6 a8 tts s3 s4 s5 s6 s8 ttrs rs4 rs5 rs6 avant porsche 911 997 GT3RS euro european modification modify customize customise custom parts bbs borbet bridgestone dunlop michelin h&r supersprint one-make one-off hid led bellof piaa bmc diy carbon lowdown yupiteru supercat gaijin
Posted at 2010/12/12 22:33:46 | コメント(36) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月03日 イイね!

Should Always be Prepared for the Worst

Should Always be Prepared for the Worstワ~イ ワ~イ !!
家族で初めて行く海外旅行だ~い♪


グアムまで飛行時間は3時間半、
日本との時差は1時間、
ジュニアと一緒には丁度良い海外旅行^^




そして、自分は来週の月曜日から新しいお仕事を控えているだけあって、
とても楽しみにしている家族旅行♪♪




荷造り、お買い物&お土産ようにスペースを確保、



あとは車に積むだけ!



これも準備の一環、



そうそう不在時にもツリーのキラキラ設定完了☆



ほぼ準備完了!

ワ~イ ワ~イ、いよいよ明日が出発だ~~~♪

-------------------------------------------------------------------------------

で、翌朝・・・











ん!? ジュニアの様子がおかしいZo~



明らかに様子が違う~、、、、、


心配なので体温を計ります、



で、
 な なんと・・・









39.8度のお熱でつ(汗)



って事は?



まさか?・・・


そうです、


旅行は急遽キャンセルーーーーー(涙)


早朝からネットやら電話やらでキャンセル手続きで必死です(汗)



フゥ~~~



でもここは仕方ありません、ジュニアの健康が一番!

おかげさまで、夕方にはかなり回復をしまして、食欲もアリアリです(笑)



強行に行っていたら、もっと大変な事になったかもしれないし、
今回のキャンセルは受け止めるしかないっす(涙)

-------------------------------------------------------------------------------

翌日、うちの奥さんは結局有休をキャンセルし、出社、
ジュニアは回復したので、保育園に登園、


で、取り残された自分は・・・


「プー太郎状態」に(爆)



諦めているとは言え、やはり旅行に行けなかったストレスはアリアリ、


溜まった物はどこかに出さないと(爆)




まずは喰う事で発散を試みます、
そう遠くない近所にあるラーメン屋さんのつけ麺を頂きます!


こちらのつけ麺は久しぶりに頂きましたが・・・

旨いっ! 旨いっ!! 本当に旨いっ!!


-------------------------------------------------------------------------------

で、ストレス発散第二段です(爆)


まずは軽い気持ちで  クリック♪ (S4の車検に備えて)



そしてまた クリック♪♪ (リア用)



そしてもう一回(言い訳) クリック♪♪♪ (フロント用)



やっぱり車弄りと維持りのポチリ、気持ちいいっす(笑)
-------------------------------------------------------------------------------


でも、

維持り病はまだ止まりませんよ(爆)


前回ポチッたブツが玄関にどっさり、



開けてみると、こんなのが入ってました!



次の維持りの準備を(笑)



「・・・」



ホイールはタイヤ無しじゃ使えませんのでお世話になっているタイヤ屋さんを訪ねます^^



作業の準備OK♪



後はK氏にすべて任せます、



作業して頂いてる合間にちょっとお店を物色、

で、この方用の太っといスタッドレスを発見!(爆)



そうこうしているうちに作業はほぼ終わり、



はい、全てはアーちゃん号の冬靴仕立ての話でした♪


夏タイヤ&ホイールほどの力強さの雰囲気はないが、
冬靴にしてはOKではないでしょうか☆


これで溜まったストレスを(必要な)車維持りへぶつける事が出来ました(笑)



でも、本当だったら今頃こんな所で・・・(涙)



航空券の有効期限はまだ1年近くあるので、
再度リベンジする事にしましょう♪

あっ、ジュニアが2歳になる前に行かないとビジネスクラスのシート追加になるわ~(汗)






で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
「何時でも最悪の事態を想定していた方が心には良いかも」=
「It's probably the best for the mind to always be prepared for the worst to happen.」になりま~す♪







audi quattro tt r8 q7 q5 a1 a3 a4 a5 a6 a8 tts s3 s4 s5 s6 s8 ttrs rs4 rs5 rs6 avant porsche 911 997 GT3RS euro european modification modify customize customise custom parts bbs borbet bridgestone dunlop michelin h&r supersprint one-make one-off hid led bellof piaa bmc diy carbon lowdown yupiteru supercat gaijin
Posted at 2010/12/03 18:33:54 | コメント(37) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月21日 イイね!

Taking Early Action

Taking Early Action”Merry Christmas!”

はまだですが(爆)

早いことに、1並びの月はもう少しで終わり(汗)

少し余裕を考えて、
我が家のイルミネーションは昨日からスタート♪





で、1並びと言えば・・・


先日、アーちゃん号の1並びを無事にゲットン!



でもね、皆さんみたいに細かくトリップメーターまでとうしてもやる気になれません(笑)


一応前回の失敗をこれでリベンジ出来ました^^


-------------------------------------------------------------------------------

そう言えば、Audiづくしな一週間でしたな~

聖地まで行って、担当者のHさんとそう遠くない将来の話をしたりして・・・



その間、ジュニアに少々英才教育を、



嫌がってないといいんですけどね(爆)



なかなか手に入らない海外版「Audi Magazine」を頂きました☆



Hさんからジュニアへ、可愛い~「ちっちゃなレトリーバー」まで頂きました^^




過去、現在、そして未来?の話、
フォーラムで担当者のHさんとゆっくりと色々お話出来て良かったです♪
ありがとうございました♪♪


-------------------------------------------------------------------------------


で、冒頭のクリスマス繋がりですが・・・
S子号の車検有効期限は12月25日です(笑)


早くも今度ので車検はもう3回目(汗)
色々と心配ごとが多いので昨日はお世話になっている工場へちょいと訪問、



12月の車検からの緊張を解すためのコーヒーとお花(笑)



何でそんなに緊張しているかって?



その理由はこちら、



アイドリング測定は65db、             セーフ!


で、
緊張の瞬間、4550rpmまでアクセルオン(汗)











結果、87.4db                      セーフ! フゥ~~



ご親切に、リフトアップまで(笑)


下回りを一通りチェックして貰いましたが、幸いなことに心配していたブッシュ関連は異常なしっ!

予想していたが、ブレーキローターはアウト!
いつもの事ですが、タイヤも当然アウト!
でも心配していた面倒なマフラーの脱着は逃れたので気はとても楽♪


今回色々とプレインスペクション(予備検査)に係わった検査官の方、そしていつもお世話になっているAさんに心から御礼申し上げます!


おかげさまで・・・

安心してクリスマスを迎える事が出来ます(爆)



-------------------------------------------------------------------------------

日が変わって・・・

とある行事に大半の仲間が吸い取られた中、今朝は月に1度の集まりへ、



時刻はすでに8:30AM、やはり心配していた事が本当に(汗)


淋しん坊な僕は・・・
もう涙が止まりません(爆)



でも、コーヒーを買いに行っている間に集まりました^^



この方の新兵器も見れた事だし、



いつもの様に多くはなかったものの、楽しいひと時を過ごす事が出来ました!



いつもの事ですが、お先に失礼させて頂きました、

もう来月は今年最後の大黒オフですね~(汗)
また来月もよろしくお願いいたしま~す♪

-------------------------------------------------------------------------------

おまけ、

緊張と不安から開放されたからなのか・・・



またポチリ病の再発です(自爆)






で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
「早めの行動で不安を軽減出来ました」=
「I was able to minimize my anxiety by taking early action. 」になりま~す♪







audi quattro tt r8 q7 q5 a1 a3 a4 a5 a6 a8 tts s3 s4 s5 s6 s8 ttrs rs4 rs5 rs6 avant porsche 911 997 GT3RS euro european modification modify customize customise custom parts bbs borbet bridgestone dunlop michelin h&r supersprint one-make one-off hid led bellof piaa bmc diy carbon lowdown yupiteru supercat gaijin
Posted at 2010/11/21 15:02:46 | コメント(44) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ復帰かな…」
何シテル?   07/27 23:09
私は東京生まれ東京育ちの(半分)アメリカ人、日本語で教育を受けた訳ではなく、言い回しが怪しいことも多々あるとは思いますが、よろしくお付き合いのほどお願い致します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JH Motorsports Lightweight Front Brake Rotor Rings 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/03 09:03:21

愛車一覧

アウディ Q3 Q-Chan (アウディ Q3)
3年9ヶ月乗ったアーちゃん号の代わりに着たQちゃん号です。 完成度の高さに正直言って驚い ...
その他 その他 その他 その他
硬くて筋トレサボっていると乗れません(汗)
アウディ その他 アウディ その他
Audi Forum Tokyo で衝動買いしてしまいました^^ ジュニア用になります。
日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
自分のお金で初めて買った車、 この車で何回海に行った事やら・・・ わざわざ角目2灯(ハ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation