• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S子のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

一歩前進

一歩前進月齢11ヶ月をむかえたばかりのジュニアですが、
最近数歩歩くようになりました~(汗)



我が家では一歩前進どころの騒ぎではありませんね(笑)







でも立派な一歩前進です!


実は先日6歩歩いたのを確認できました^^


-------------------------------------------------------------------------------
そしてアーちゃん号もまた一歩前進しました。



-------------------------------------------------------------------------------
アーちゃん号はさらに一歩前進、

ノーマルの靴から・・・


S4のスタッドレスへ変~ん身~ん・・・
と言うのはウソで、一時的な処理です。
しかし外形が2センチ半大きいので、カッコ悪~(汗)


実はネットで「ワンクリック」したブツが届いたので、


第三京浜でBLENDさんへバビューン♪
ちょっとしたバンプを乗り越えるとハウスに当たるので、右から追い抜かれながら安全走行!
ロールを最小限に、バンプを拾わない様に、ハッキリ言って、行きはストレスいっぱい(汗)


BLENDさんに到着するとYukiさんがわざわざ見学しに来て下さっていました!


で、今回ネットで購入したのがこちら・・・
Dunlop DIREZZA DZ101 225/40 18インチ、


実は今回の作業はS4で履いていた18インチホイールの移植でした!
(いつもお世話になっているタイヤ屋さんには大変申し訳ないのですが、今回はチープな手段をとらして頂きました)


せっかくリフトアップして頂いたので、下回りをガン見する事に・・・
納車から8ヶ月ですが、とてもキレイでした☆


妄想中(素)


で、作業の間はBLENDさんで色んな方と楽しい車トークをしたからなのか・・・
写真を撮るのを完全に忘れちゃいました(爆)

なので、地元のスーパーの駐車場でのこの一枚だけ、
ん・・・ 微妙・・・ って言うか、ノーマルっぽい? チタンカラーにするかも、
とりあえずこのまま様子を見ることにします^^


これでスタコンには2台で出場する資格が出来ました(笑)

以上今月3回目のブログアップでした(汗)
近いうちにまたお会い出来ると思いますが・・・

ひとまず 「バ~イ バ~イ」 ♪


本日作業して下さった石井さん、本当にありがとうございました!
そして、わざわざ見学をしに来て下さったYukiさんに御礼申し上げます☆

BLENDさんで過ごした楽しい時間もアッと言う間でした~

明日から新しい一週間、みなさまお仕事頑張りましょうね♪



で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
”車の話題を楽しんでいたら、アッと言う間に帰る時間になってしまった”
「As I was having fun conversations about cars, it all of the sudden was time to go home」になりま~す♪

Posted at 2010/05/30 22:48:21 | コメント(31) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月16日 イイね!

第8回TFSRラグーナオフ

第8回TFSRラグーナオフ半年に1回のアウディオーナーの祭典、
第8回TFSRラグーナオフに参加して来ました~


今回はとても良い天気に恵まれて大盛況でした!





その前に色々と下準備から・・・


-------------------------------------------------------------------------------
最近お仕事がフル稼働でなかなかオフ会モードにならない今日この頃、
金曜日の夜、久々に7時台にお仕事を切り上げて、
抽選会の景品を頂きにマイDへ行ってきました!


景品を提供して下さったAFの担当者のH氏に御礼申し上げます。
今回は急いでいたので、せっかくのコーヒーオファーを却下してしまい、失礼しました。



-------------------------------------------------------------------------------
オフ会前日の土曜日、参加の皆様と同じく洗車に専念しました。
しかも、うちの奥さんに用事があったので、ジュニアをおんぶしながらでの作業(汗)


ピカピカ、準備完了☆


他に準備として、カメラ本体とその充電、レンズと三脚、工具箱、
と、なぜかトルクレンチも荷台に(笑)


-------------------------------------------------------------------------------
オフ会当日、朝早くから「東組」と東名高速海老名SAで合流、


さらに日本平で数台、全員集合っ!


殆どカラフル隊で法定速度+αで走行(爆)


9時台に会場入り、すでに多くのアウディが集まっております!
到着早々、私の事を覚えて下さった「af imp」のライターが取材をしてくれます、


会場でエントリー手続きを済ましたのち、抽選会がスタートします、


結局私の番号は最後の方に呼ばれまして~


やっとこちらの景品を手にする事が出来ました~


後は、自由行動・・・・

赤みかん黄組~


紺黒組~


白組~


グレー組~


青組~


お昼ごはんにはマーケット内の海鮮市場で買ったお弁当を頂きました!


その横で・・・


デザートもね^^


What is this ? (爆)



午後は撮影会に夢中、


















で、一足早く、午後3時過ぎに失礼させて頂きました。



菊川あたりで、私のすぐ前にできたてホヤホヤなこんな事故がありました(汗)
”ここから後ろが大渋滞になるんだろうな~”と思い、通過します。


途中足柄SAで夕食をとって帰りましたが・・・




結局大井松田あたりから35キロ渋滞、

途中厚木から降りて帰りました。


参加されたみなさま、お疲れ様でした~♪


また4年後に会いましょう・・・
じゃなくて(爆)


次回は11月7日にお会いしましょう!

今回の運営に関わった方々、大変お世話になりました、
本当に本当にお疲れ様でした!
とても楽しいひと時を過ごす事が出来て感謝の気持ちでいっぱいです♪



で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
”半年後にまたお会い出来るのを楽しみにしております”
「I look forward to seeing you again 6 months later」になりま~す♪

Posted at 2010/05/17 23:47:11 | コメント(44) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

”My First” Golden Week

”My First” Golden Weekジュニアと一緒に初めて過ごすG/W、
あっと言う間に終わった~ (涙)

振り返ってみると初体験だらけでした!



初日は「動物園」を初体験、



ポッカポッカ陽気で殆どの動物はお尻をこっちに向けて寝ていましたが、


動物たちに近寄っても反応は今ひとつ、結局「キジ」を見てゲラゲラ笑うジュニア(笑)


動物園でのお気に入りは結局芝生の広場でしたね、


園内のハーゲンでマスコットの「オカピ」を模ったスイーツを頂きました!


”My First”動物園、お疲れ様でした♪
(ズーラシアのショップで買ったサルの人形とおやすみzzz)


帰り道に「ノースポート・モール」にちょっと寄って、


館内の家電量販店の店舗改装セールがあったので物欲をちょっと解消したりして^^


ゴールデンなキリ番もゲットしましたよ(笑)


高速道路の渋滞情報を聞いてうんざり、近場での移動にこちらまでと考えたのだが・・・


同じ事を考える方々が案外と多いようで(汗)


レガシーの弄り祭りをちょっと勉強してから、


LEDライセンスバルブを購入、以外とこれが自分にとって”My First LED”なんですよ~



ナルシストなブログほどではないと思いますが、夕日が当たったS子号を少しパシャパシャ!


新しい愛車紹介用写真にしたりして、


ん・・・・、やっぱりB6のオケツは美しい~


翌朝にLEDの取り付けを、
へぇ~、LEDってプラスとマイナスがちゃんとあるんだぁ~、知らなかった~


夜じゃないけど、明るさと白さが一目瞭然です。
左のホワイトバルブはアーちゃん号に移植しました。


自由が丘でジュニアの”My First Shoes”の色を悩んだりして、


サコさん宅に招かれ、美味しいランチを頂いたりもしました☆


足マッサーのおかげで長居しちゃいました(爆)
サコさんご夫妻、”My First”サコさん宅訪問、楽しいひと時ありがとうございました~♪


で、ジュニアの”My First”靴は緑に決まりました!


夜はのんびり~と自宅でワインをチマチマ飲んでいましたよ~



日が飛んで、5月5日子供の日です。
以前から予約していた「一心泣き相撲」大会に”My First”挑戦する事に、


まわしは選び放題っ!


ジュニアは基本的に泣かない子ですが、流石こちらでは完敗、
あっ、この相撲は泣いた方が「勝ち」なんですよね(素)


土俵入りの儀式も、


自宅にもどり、うちの奥さんお手製「子供の日」記念巻き寿司で祝いました!
急ぎで離乳食レシピ通りに作ったと言っているうちの奥さん、ブログアップにちょっと抵抗あり(笑)


”My First”だらけのコールデン・ウィーク、最後の相撲で相当お疲れでした、


色々と思い出に残る景品、大事にしますね、


当然このコールデン・ウィークの色々な思い出、一生心に残ります☆



これで長いようで短かったG/W休みは終了!

まだ渋滞にハマっている方もいらっしゃると思いますが、
休憩を取りながら是非安全運転でお帰り下さ~い♪

明日から久々のお仕事ですね、
子供達の将来のために、良い世の中にするために、頑張りましょう!




で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
”私達の将来をにぎっているのは現在の子供達である”
「Our future really depends upon the children of the present」になりま~す♪

Posted at 2010/05/05 19:21:26 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

大黒サンデー、久々デジイチ!

大黒サンデー、久々デジイチ!4月はもう後半だっちゅうのに、
何なの一昨日までの冬のような寒さは・・・

まだ本格的とは言えませんが、
今日から少しポカポカと感じられる日曜日です。

そして第3日曜日は恒例の大黒オフ、



ここ最近眠っていたデジタル一眼でちょっとパシャパシャしてみました♪


TFSRオフと思わせるような光景? しかし、白のアウディが増えてますね、


クラウドさんの隣は初めてじゃないでしょうか、S子号は少しニンマリの様子^^


おむすびまん号、涙目治りませんな~


分かりにくいですが、DRLのワンオフを終えたネコゾウ号、
あっ!Yukiさん、改めてHappy Birthdayです♪


最近Arrowsさんが箱替えしたTTS、もう牽引フックを付けてサーキット用に?(笑)


最近海外から取り寄せたスポイラーのDIYをするNabeさん


Seiji.TさんもB5にぴったりなスポイラーにニヤリっ^^


良~くこんな高価なカメラを皆さんに貸しますね、車一台買える位のお値段だとか(汗)


Kumaさん、沖縄土産のちんすこう頂きました。ごちそうさま~
(こちらだけはコンデジで)



参加された皆様、お疲れ様でした!
まだ盛り上がっている最中、早々と失礼させて頂きました。


話が変わって・・・

おかげさまでジュニアは昨日無事に保育園の入園式を終える事が出来ました☆


式場の近くの「池上本門寺」にちょっと立ち寄り、ファミリーでヒーリングを受けました!


また話が変わって、ジュニアはすっかり犬好きになったりして(笑)


あと4日ほどでジュニアは早くも10ヶ月、歩き出しそうな勢いです(汗)




で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
”やっと春らしく暖かくなって来ましたね”
「It's finally becoming warm as spring should be」になりま~す♪

Posted at 2010/04/18 23:26:49 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月11日 イイね!

休止宣言してもいないのに・・・

休止宣言してもいないのに・・・みんカラから完全に姿を消していた私、
3週間振りのブログアップでございます(汗)

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
最近お仕事がおかげさまでフル回転!
家ではジュニアの色々な世話も待っているし^^

アーちゃん号も良く働いてますよ~
お仕事でばっかり使っていますが、
納車から丁度半年で5,000㌔・・・


実はここ1年、新事業立ち上げプロジェクトのお仕事をさせて頂いてますが、
最近になって本格稼動に向かっています。
とにかく野球で例えば、変化球だらけです(素)

その最中、先月末には契約先がオフィス移転でさらに忙しさにインパクトが(汗)
(写真はゴーストタウン化となった前の事務所)


行き先は某オフィスビルの高層階でこんな良い眺めです^^


先月末にもうひとつ大きいイベントが・・・
我が家の結婚5周年記念でちゅ♪


子育ての最中に夜二人でお出掛けするのは容易ではない事、
なので今回はジュニアをうちの奥さんのご両親に少しだけ預って頂いて、
世田谷の某所の豪華イタリアンランチで祝う事にしました☆

前菜のスズキのカルパッチョ、岩のりを使用していてGood Choice!
自家製ソーセージときのこの煮込みソースのタリッテーレなどレベル高し、


久し振りに二人でのお出かけ、もううちの奥さんは大喜び!


特に喜びの一番の理由がこちら、生ウニとわたり蟹のスフォルマート、
お味はご想像にお任せって事で^^


何だか〆のデザートが多い気が(笑)

お店の詳細を教えて欲しいお友達は直メ下さいね


で、結局4月に入ってからもバタバタ(汗)
桜って通常下から見上げるもんですが、私の場合高層から見下ろします(爆)


今週末は時間が出来たのでS子号に夏靴を履かせる事が出来ました。


ちゃんと110ニュートンメーターでカチっと締めましたよ♪


そして念願の「af imp」が昨日発売、ジュニアとの記念になりそうです!

Taken from af imp 5月号 a publishing by kotsu times kk


てな感じで、元気にやっておりますよ~ん!
時間が前よりかは少しは出来そうなので、皆様のところにちょこちょこ出没させて頂きます。


皆様もお忙しそうですが、せめてお体だけは大事にして下さい^^
今後とも何卒よろしくお願い致しま~す♪




で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
”お久し振りだね~、最近何してたの?”
「(A) long time no see! What have you been up to lately?」になりま~す♪

Posted at 2010/04/11 21:49:57 | コメント(37) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ復帰かな…」
何シテル?   07/27 23:09
私は東京生まれ東京育ちの(半分)アメリカ人、日本語で教育を受けた訳ではなく、言い回しが怪しいことも多々あるとは思いますが、よろしくお付き合いのほどお願い致します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JH Motorsports Lightweight Front Brake Rotor Rings 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/03 09:03:21

愛車一覧

アウディ Q3 Q-Chan (アウディ Q3)
3年9ヶ月乗ったアーちゃん号の代わりに着たQちゃん号です。 完成度の高さに正直言って驚い ...
その他 その他 その他 その他
硬くて筋トレサボっていると乗れません(汗)
アウディ その他 アウディ その他
Audi Forum Tokyo で衝動買いしてしまいました^^ ジュニア用になります。
日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
自分のお金で初めて買った車、 この車で何回海に行った事やら・・・ わざわざ角目2灯(ハ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation