• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S子のブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

Year 2011 Will End Soon But Life Never Does

Year 2011 Will End Soon But Life Never Does2011年残すところ2日になりましたね!












毎年この時期になると”な~んて早いんだろう”と言っている自分がいる。
でも歳を重ねるたびに加速しているのは否定出来ない(汗)



時の流れ~、そしてそれに乗る数々の出来事・・・
これらに対して自分は流れに逆らう事が全く出来ないちっぽけな存在である事実を改めて知らされた1年でもありました。



景気が上向き傾向で新鮮なスタートを迎えたはずの2011年でしたが、それらが数々の大きい出来事で一瞬でひっくり返った。

3月に起きたM9の東日本大震災、それに伴う巨大津波、そして原発事故、自然災害は連鎖となって惨事に繋がるのを目の当たりにしましたね。亡くなられた方々に対して改めて心からご冥福をお祈り申し上げます。そして被害にみまわれた方々、未だに苦しんで希望を持てない方々に対してはどう言葉を残せば良いのか、とにかく国民(在日外国人も含む)一人一人がこの出来事を忘れる事なく、直接的でも間接的でも完全復興まで協力し合うのが道筋じゃないでしょうか?

震災に加えて、ユーロ圏ソブリン域での財政危機で飛び火した経済後退、タイの首都バンコクでの大規模洪水など、経済活動への打撃は計り知る以上に大きいものでした。ご存じかも知れませんが、自分は金融業界の真っ只中にいる一者です。今回のスパイラルは他人事ではありませんで、知人が職を失う事例を多々目の当りにしました。幸いな事に僕は何とか生き残っており、自分に対して何等かのメッセージだと確信しております。



で、僕にとって今年一番打撃を受けた出来事が身近にありました。
アップするか否か最後まで悩みましたが、スッキリしないまま年を越えたくなく、公表に踏み切りました。


既にご存じである方もいらっしゃるかと思いますが、前妻との間でこの世に生を受けた息子が不運の事故に合い、亡くなりました。どう悔やめばいいのか自分でも良く分からないまま本日に至っている位衝撃的な出来事でした。息子は2010年5月のTFSR蒲郡オフにも一緒に参加していて、お会いしている方も多数いらっしゃるかと存じます。af-imp2010年7月号の特集にも一緒に写っていて、思いでの1ページの一つとなりました(交通タイムズ社にフォトフレームを注文するつもりです)。享年14歳、若すぎる死でした。でも我々は単に気持ちや感情で、自分たちの様な”入れ物”に入って鼓動打つ期間を”命”と思い込む傾向があり、その期間が終わると悲しんだり、落ち込んだりします(仕方ないですけどね、僕も相当泣きましたし)。本当は”命”と言うのは区切りがなく、逆にこの世から離れると物凄いパワー(仏教では仏)になって我々に影響をあたえる存在になります。解釈が多少違ったりするもののどの宗教でも殆どが同じ考えですね。なので僕はこの考えをベースにし、彼の事を忘れる事なく、前向きに歩む決心をいたしました。この件に関しては多くの方に対して色々とご心配をお掛けしました!

一般的には喪中と思われますが・・・
気にせずに今までと同じように接して頂けると幸いです!





辛い事はさておき、2011年は悪い事ばっかりではなかったですよ。

めでたく我が家は雪山デビューする事が出来ました。ジュニアが生まれるまでは1ジーズン40日間スキーしていた身としてとても嬉しかった~、

加えて、8月から生活改善の一環として始めた食事良法(決してダイエットとは言いません)で体重10㌔の減量に成功!














そして今年もうひとつ大きかったのが・・・















S4アバントから念願のRS4アバントへ乗り換えでしょうか(嬉)
























とにかく嫌な事は引きずらない~













2012年は前向きにいきますよ~


(アーちゃん号は先日再びスノーエクスプレスに変身いたしました!写真は今年の1月のもの)



今年もみんカラを通じて新な出会い、そして多くの楽しい思い出を作る事が出来た年でした。2011年はお付き合い頂き本当にありがとうございました。










     来年もお付き合いのほど
   何卒よろしくお願い申し上げます!


          m(_ _)m














ブログが長すぎと言うブーイングもちらほらありましたが、2011年はこれで最後なので(爆)












で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
「2011年はもう少しで終わるが、命と言うものは永遠」=
「Year 2011 Will End Soon But Life Never Does」になりま~す♪







audi quattro tt r8 q7 q5 a1 a3 a4 a5 a6 a8 tts s3 s4 s5 s6 s8 ttrs rs4 rs5 rs6 avant porsche 911 997 GT3RS euro european modification modify customize customise custom parts bbs borbet bridgestone dunlop michelin h&r supersprint one-make one-off hid led bellof piaa bmc diy carbon lowdown yupiteru supercat gaijin
Posted at 2011/12/29 20:01:45 | コメント(37) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ復帰かな…」
何シテル?   07/27 23:09
私は東京生まれ東京育ちの(半分)アメリカ人、日本語で教育を受けた訳ではなく、言い回しが怪しいことも多々あるとは思いますが、よろしくお付き合いのほどお願い致します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

JH Motorsports Lightweight Front Brake Rotor Rings 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/03 09:03:21

愛車一覧

アウディ Q3 Q-Chan (アウディ Q3)
3年9ヶ月乗ったアーちゃん号の代わりに着たQちゃん号です。 完成度の高さに正直言って驚い ...
その他 その他 その他 その他
硬くて筋トレサボっていると乗れません(汗)
アウディ その他 アウディ その他
Audi Forum Tokyo で衝動買いしてしまいました^^ ジュニア用になります。
日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
自分のお金で初めて買った車、 この車で何回海に行った事やら・・・ わざわざ角目2灯(ハ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation