• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S子のブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

さっそく試す事に・・・

さっそく試す事に・・・先日は初めてのデジイチを購入したのですが、
本日、お出かけの際に持ち出して試してみました。

まだデジイチ初心者なので「プログラムAE」モードですが、
かなり満足です♪

このカメラ、意外と暖かい写真が出来上がるみたいですね。
自分が望んでいた雰囲気なのでとてもハッピー^^








本日は都内の色々なところに行ったのですが、
結局ここに来てしまいました(汗)

一応こちらでもテスト「パシャコ」をしてみました!



あっ、ついでに「Q5 2.0T」も急遽試乗させて頂きましたよ(笑)
短い時間でしたが、2リッターエンジンなのにあのボディを物凄いトルクで軽々と引っ張る感じでした!


で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
”私は今日、色々な所に行った!”= 「I went to many (many) places today!!」
になりま~す♪

Posted at 2009/06/13 23:43:08 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月12日 イイね!

My First Digital SLR

My First Digital SLR今更ですが、
初めてデジタル一眼レフレックスカメラを購入しました♪

もともと一眼レフの愛用者でしたが、
35mmしか経験がありません。

父が20年前に亡くなった時に残してくれたキャノン、
(F-1、A-1、T-90)以来の新たな所有です!




今後少しずつ勉強しますので、よろしくお願いします♪

キャノン「EOS 30D」はちょっと前のモデル、
820万画素、でもそんなの関係ない!!
名前に「チュー」って入るのも嫌だし・・・
新品で安く買う事が出来たので文句なし^^

早速、お昼休みにアクセサリーを衝動買いしてしまいました(汗)


全然関係ないのですが、
その帰りに古本屋で思わずこんなのも買ってしまいました(笑)


昔は全然関心なかったのに・・・


すっかり「アウディ・ファン」ですわ~☆



で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
”やったぜベイビー!”= 「I did it! Baby!!」
になりま~す♪

(皆様、今回はこんな英語ですみません、「とうしても」と言う我がままな人がいて・・・)

Bamさん、これでいいでしょうか?(笑)



Posted at 2009/06/12 22:13:31 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月07日 イイね!

急きょ軽井沢旅行(本編)

急きょ軽井沢旅行(本編)これから人生の大イベント、
その後、当分二人で旅行に行けないと思い、
急きょ軽井沢へ・・・








雨が降る土曜日、朝7時の出発でしたが、関越は熊谷あたりまでノロノロ状態、


三芳SAに寄り、”ちゃんと中で朝食を”と思ったが、予想以上の混雑(汗)
結局車内で「スタバ」&「まい泉」の組み合わせ、


目的地の前に、まずは大好きなアウトレットへ^^


控えめにお買い物を終えたころ、
気持ち良いくらいに天気が回復!!


で、今回の目的地は、
日本が誇るクラッシック・ホテルのひとつである「万平ホテル」です♪


もちろん初めてです。
当初は宮ノ下にある「富士屋ホテル」と比べようと思ったんですが、
こちらはこちらで別の味を持っています!


お部屋は「ウスイ館」の「書斎タイプ・ツイン」、


すでに”帰りたくな~い”モードになっちゃいます(笑)


ディナーは最初から洋食に決めてました、


ウェイターの心遣いがとても良く、
本当に美味しく頂く事が出来ました♪


とにかくここのお料理は全く重くないですね、


落ち着く館内・・・


レトロでジパング・・・


ロビー、ラウンジ、ホール、全てに味があり、
観ているだけで、夢のなかに・・・


ブレックファーストのスクランブル・エッグが絶妙でした、


チェックアウトしたが、やはり”帰りたくな~い”、
朝食食べたばかりなのに、カフェでケーキセットも堪能(笑)


本当に良い宿でした!
残念ながら楽しい時には必ずエンドがありますね(涙)


せっかくなので「旧軽」の街をプラップラッ♪


何だか食べてばかり!?(笑)
たくさん歩いたから榮林の元祖榮林酸辣湯麺[すーらーたんめん]がどうしても食べたくて・・・


午後3時過ぎ、
本当はこのあたりで「TASM東北信の屋根ツアー」と合流するはずだったのですが、
うちの奥さんの体力がもう限界、今回はパスさせて頂きました。
TASMの皆さん、今回は合流出来ず、すみませんでした。


高速の渋滞がかなりヤバそうだったので、
碓井峠を下って、のんびりと国道18号、17号、254号を経て、
結局東松山から関越自動車道に入りました。


これがまた大正解、ストレスフリー♪


ここ最近、1000円キャンペーン、そしてETC利用者の増加・・・
それに加えてバーの上がるスピードが遅くなり、右側のレーンはもう使い物になりません(汗)
今や料金所では「左レーン」が基本ですね^^



今回泊まった万平ホテル、心に残る最高な宿です☆
本当に心を潤す事が出来ました♪




で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
”帰りたくない位とても良い宿だった”
= 「It was such a wonderful hotel that I didn't want to go home」
になりま~す♪

Posted at 2009/06/08 22:30:47 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月06日 イイね!

急きょ小旅行に

急きょ小旅行に関越道と上信越道を乗って、
ワインディングを少し楽しんで、
そして森林浴!

長野県内のとあるレトロなホテルでお泊りしてま~す♪
今後当分このような旅出来ないので、
急きょ・・・




詳しいレポートは後日・・・

初めて来ましたが、素晴らしい宿ですわ~☆
間違いなくリピーターになりそう^^




で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
”ここは私にとっては初めて来る所です”= 「It is my first time to come here」
になりま~す♪
Posted at 2009/06/06 22:41:33 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月04日 イイね!

タイムマシーン♪

タイムマシーン♪昨晩、急に何を思ったのか・・・
古い写真の整理をしてみたら、
過去の乗り物写真が出てくるわ、出てくるわ・・・








自己満足なアップと思われても仕方ないですが、
ほんのちょっとのお付き合いよろしくでーす!


まずは1985年位でしょうか、初めて乗ったナナハンの「Honda CB750Fz」、
とても乗りやすかった記憶があります!
実はこの帰りに変な動きをしているジャンボ機が空にいるのがハッキリ見えてました(汗)


同じバイクに見えるけど、かなり進化した「Honda CB750Fc」、
実は前から見たら全然倒れてなかったりして(笑)


カウル付きレーサーが流行っても、
自分はなぜかネイケッドにこだわっていました^^


その後に乗っていた「Honda CB1100F」の写真が見つからな~い(涙)
なので、飛ばして、
とても気に行っていたモンスタークルーザーの「Yamaha FJ1200」!
あっ、日付が21年前!?(汗)


21歳の頃、初めて買った新車である「三菱パジェロ」、
この当時には珍しくV63000&ワイドボディー!


しかしこの頃って「四駆」流行ったなぁ~


1993年頃でしょうか、念願の「Jeep Cherokee Limited」へのハンドオーバー♪
しかし、この翌年あたりにホンダで売るようになり、150万近く下がる価格破壊(涙)


でも、おしゃれでパワフルな車でしたよ^^
時々故障したが、何だかんだ気に入ってました♪


90年代後半はボルボ2台体制に・・・
左が「850 T-5 Estate」、その隣が「S40」
現在のアウディ熱と同じように、よほどボルボが好きだったんですね




しかし、10数年の間に色んなのに乗ってたんだな~


で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
”過去の記憶を蘇らせてくれる”= 「(It) brings back memories of the past」
になりま~す♪

Posted at 2009/06/04 21:09:22 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ復帰かな…」
何シテル?   07/27 23:09
私は東京生まれ東京育ちの(半分)アメリカ人、日本語で教育を受けた訳ではなく、言い回しが怪しいことも多々あるとは思いますが、よろしくお付き合いのほどお願い致します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 45 6
7891011 12 13
141516 1718 1920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

JH Motorsports Lightweight Front Brake Rotor Rings 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/03 09:03:21

愛車一覧

アウディ Q3 Q-Chan (アウディ Q3)
3年9ヶ月乗ったアーちゃん号の代わりに着たQちゃん号です。 完成度の高さに正直言って驚い ...
その他 その他 その他 その他
硬くて筋トレサボっていると乗れません(汗)
アウディ その他 アウディ その他
Audi Forum Tokyo で衝動買いしてしまいました^^ ジュニア用になります。
日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
自分のお金で初めて買った車、 この車で何回海に行った事やら・・・ わざわざ角目2灯(ハ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation