• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S子のブログ一覧

2011年07月26日 イイね!

Not Easy to Say Sayonara

Not Easy to Say Sayonaraさよなら、

さよなら、

さよなら~



と、何回か真剣に考えたりしましたが、

そう簡単にはいかないですね~





色々と自分の今までの反省点やワーク&ライフバランスの事など深~く考えたり
しました。その上、やっぱり長年みんカラを通じて得たものは果てしなく大きく
て、とても大事な「輪」である事を改めて確信出来たと思います。ここで姿を消
すのは皆様に逆に失礼にあたると思い、続ける決心をいたしました。


これを機に復活宣言を致しま~す!










で、







サボっていた2ヶ月半の間色々とありましたのでダイジェストで(笑)


-------------------------------------------------------------------------------

確かラグーナオフの翌週でした。
お世話になっている靴屋さんRS4の靴選びをしていたら、
うちの奥さんからアーちゃん号のエンジンがかからないとの一報が・・・


とにかくエマージェンシーに連絡をし、現場へ急行!


そしたら・・・


























・・・と 連れて行かれたりした事もありました(汗)



その夜、AFの担当者であるM氏からうちの奥さんに電話があり、
”代車何がいいですか?”と聞かれたところ、うちの奥さんは”楽しいので”と言ったら・・・




-------------------------------------------------------------------------------


こんな楽しいそうなのを持って来て頂きました(笑)



なので~



首都高をランデブー走行♪



5月の大黒オフを2台で参加しちゃいました^^



TTが運転出来て、かなり上機嫌な様子でしたね(笑)




実は、今回貸して頂いたTT(20Tq)の走行距離は・・・



我が家に着いた時にはまだ100km以下でした~☆




おかげさまで、うちの奥さんは・・・



「TT欲しい病」に未だにかかったまま(汗)


-------------------------------------------------------------------------------

なので、現行TTに近づけるために,

アーちゃん号の性能アップを少しでも(爆)






気になっていたはみタイ問題も、



低価格ホイール&タイヤセット、



そしてネットオークションで落札したセンターキャップで、



問題を、



一気に解決しちゃいました(笑)


-------------------------------------------------------------------------------

その他、


六本木で行われたイベントへも行ったり~


















7月の大黒オフへも行ったりしました~










真剣に・・・


フライパンの上にいるような暑さでした(汗)



-------------------------------------------------------------------------------

あ、そう言えば、

お蔭様でジュニアは6月23日でめでたく2歳になりました♪




まぁ、色々とありましたが・・・




引き続き皆様とはオン&オフでのお付き合いが出来たらと思っております。
何卒よろしくお願い致します^^





しかし、RS4の靴、オーダーから2ヶ月以上経っても出来る気配なし(汗)





で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
「今まで得たものは大きいほど簡単にさよならと言えない」=
「So much has been gained in the past that it is difficult to easily say Goodbye」になりま~す♪







audi quattro tt r8 q7 q5 a1 a3 a4 a5 a6 a8 tts s3 s4 s5 s6 s8 ttrs rs4 rs5 rs6 avant porsche 911 997 GT3RS euro european modification modify customize customise custom parts bbs borbet bridgestone dunlop michelin h&r supersprint one-make one-off hid led bellof piaa bmc diy carbon lowdown yupiteru supercat gaijin
Posted at 2011/07/26 23:57:40 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

TFSR Laguna Gamagori Off Meeting - 2011 Spring

TFSR Laguna Gamagori Off Meeting - 2011 Spring行って来ました~
TFSRラグーナ蒲郡オフ2011年春へ!!

皆勤賞までは及ばないが、
第3回浜名湖オフからの連続出場です(笑)








実は東日本大震災の配慮のために中止も検討された2011年春のTFSRラグーナ蒲郡オフ・・・

運営関係者が色々と考えた末、義援金を集めた上での決行が決まったと言う話も実は裏にあったりした開催でした!






自宅をAM5:00頃出て、20分後にはまだ空いている東名高速に乗りました、




家族が後部座席で爆睡する中、ノンストップで西へ向かう~



そして2時間後には東組との待ち合わせ場所である浜名湖SAに到着(汗)



そこで「kan"事」からショッキングな携帯メールが・・・


な・なんと・・・ 急遽尿管結石で欠席との連絡(汗)


残念ですが、kan"さん無しでも楽しい事は続きます。お大事に(爆)





東組の到着予定時刻は9時、ゆっくり過ぎる位に感じたコーヒーブレーク!



スタバから見た一人ぽっちな愛機、



”早くみんな来ないかな~”


そして某ブログのコメントを確認していたら・・・


浜名湖組の残りが本当にキタァ~~(爆)



9時をかなり過ぎて東組本体がゾロゾロと・・・



この時点で30台超え、既にオフ会と言える状態に(笑)



そして迷走隊長をガードしながら会場へ(爆)



今回は大きいトラブルも無く、無事に会場入り!


とにかく前回を上回る130台超え、大盛況です♪♪



提供された景品の数々、写真はほんの一部、



抽選会は多くの方で毎回大盛り上がりします☆
多くのノベルティを提供下さったアウディフォーラム東京の担当者であるMさんへ御礼申し上げます!



前回に続き、私はCPMジャンケンを大敗(自爆)



ランチははるちゃんファミリーと一緒に、


外は本当に暑いので、気分だけでもいいので、「0.00」で乾杯~♪







浜名湖SA以来のご飯ですから~(爆)




”あ~、パパ、 おいちかった~!”






箱換えした自分は今回初の白組です!



まったりしろたんさんが早退されたので一番端っこの愛機、



定位置だった赤組が懐かしく、恋しく感じる(笑)



しかし、RS4が案外と多かったのには少し驚きました!



折角B7A4軍団と合流したのに、場所が悪すぎ~
ズームを15mmまでワイドにしたのに後ろの出口渋滞の車の列の間に入っての撮影(汗)



やはり西の親分のRS4は毎回私のインスピレーションになります♪



B6S4のお友達も本当は入って欲しかったのですが、
あっと言う間に移動になり、残念(涙)


次回は必ず8EのV8を揃えて写真とりましょうね!







この時点で相当動き回った疲れから私たち夫婦も含めて・・・








ジュニアも電池切れ(爆)




前回に引き続き、
第10回TFSRラグーナオフは大盛況!!


今回は130台以上集まった中取りまとめして頂いた幹事のkan"さん、えっぽさん、mamoo4x4さん、は るさん、その他スタッフの方々本当にお疲れ様でした。

そして参加された皆様、楽しいひと時ありがとうございました! 
また11月に会いましょう♪




私、一応今回のオフで密かに「義捐金大臣」に任命されたのですが・・・
大した事が出来なくて情けない限りです(汗)

冒頭のステッカーですが、東日本大震災の義捐金を集めるためにいちはしQさんの好意でコーディネーションして頂いたものです。

そこで・・・ステッカーの売り上げ義援金は・・・なんと!
119.618円となりました!



そして、義援金箱の方は・・・

¥34.327円  と




65US$(汗)  と   



旧100円札(笑)  と



10.000ベトナムドン(爆)



集まりました♪

これらは日本赤十字社を通じて東日本大震災に逢われた方々への義援金となります。
皆様のご協力、本当にありがとうございました!!



外貨の寄付金を受け取ってもらえるか否か、現在調査中だそうですが(爆)







解散後、




6台9名でYukihitoさんがお勧めするダイナーへ移動、



美味しいサンドウィッチを頂いて、お腹いっぱいになってしまいました!



皆様を残して、早々と失礼させて頂きました。


-------------------------------------------------------------------------------


我が家は大事をとって豊橋市内のホテルで一泊させて頂きました!
皆様が大渋滞に巻き込まれる中(笑)


初めて来ましたが、本当に素晴らしいホテルです!



そしてこの夜景付き☆



角部屋だったので夜景のB面もあります^^



ジュニアを完全に寝つけてから夫婦で恒例の反省会(笑)




ZZZzzz~~~




疲れが完全に取れたとは言えませんが・・・
お部屋から見る景色、素晴らしい朝ですね!




朝食は素晴らしくバランスが良いメニュー~



メインに自家製ベーコンを頂きましたが、絶品でした♪



ジュニアの運動場になってしまったラウンジでのコーヒー(笑)



とても良いお宿でしたね☆ 


暖かくてきめ細かいサービスして頂いたスタッフにありがとう♪

朝食時にドイツ人らしきビジネスマンがいらしてたので、”ひょっとして”と思い、フロントに確認してみると、Volkswagen&Audiの関係者の多くが利用する企業契約ホテルと言う事でした。



豊橋市内のこの雰囲気、昔の東京にはあったんですけどね~



愛知での滞在はあっと言う間でした!やっぱりラグーナの後泊はストレスフリーです^^



せっかくの平日だったので空いているアウトレットにも寄りました!


実はTFSRオフが行われた5月8日は母の日でもありました。
一日遅れでしたが、良き母でもあるうちの奥さんにささやかプレゼントをここでしました♪


母の日にも関わらず、私の願望でラグーナまで付いて来てくれたうちの奥さんとジュニアに本当に頭があがりません。

いつもありがとう!






-------------------------------------------------------------------------------


おまけ・・・


やっぱりジュニアの、


年上好きは本物みたいです(爆)







で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
「いったい1か所にどれだけのアウディを詰め込む事が出来るの?」=
「So, how many Audis can you stuff in one place?」になりま~す♪







audi quattro tt r8 q7 q5 a1 a3 a4 a5 a6 a8 tts s3 s4 s5 s6 s8 ttrs rs4 rs5 rs6 avant porsche 911 997 GT3RS euro european modification modify customize customise custom parts bbs borbet bridgestone dunlop michelin h&r supersprint one-make one-off hid led bellof piaa bmc diy carbon lowdown yupiteru supercat gaijin
Posted at 2011/05/12 23:02:26 | コメント(47) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

Cheap, Close, and Brief !

Cheap, Close, and Brief !”安 近 短 !!”

死語かと思っていたら・・・
今年のGWに完全復活してましたね(汗)
震災による自粛ムードからでしょうか・・・
成田空港の利用率は去年の50%だとか、
観光地でのホテルの宿泊客の減少にも関わらず、



各地の高速道路は激混み!




なので、




もともと遠出の予定が無い我が家は・・・






第3じゃない日曜日に大黒PAへ行き、



三重から藤沢のご実家へ帰省していたお友達と会ったりして、



そのお友達が最近履いた20寸のお靴を拝見させて頂いたりしました!



で、そのお友達からステッカーを沢山頂きました☆






ステッカーを手に早速みんなで・・・





みかん号にオイタ開始っ!(爆)



ん・・・? 「雑」?



いやいや、これって「囃」と読みます(笑)



負けじと隊長もオイタ開始っ(汗)



貼られた当本人は相当嫌がっていました^^



せっかくキレイに貼ったのに

オーナーはすぐ剥がすし~(涙)


大人の男達がオイタしている合間に、”小さなロマンス”も(汗)



いや~、第3じゃない日曜日の大黒も楽しかった~



一旦解散、そして移動~

相変わらずこの連中は迷走しちゃいますね(笑)




気をとりなおして愛機を眺めながら時間稼ぎ、



やっとの思いで(ちょっと大げさですが)目的地に到着!



私的には本当に懐かしい味に感じるメニューですね~



隣の方のカレーも美味しそうでした!



解散後はうちの奥さんが品川埠頭でRS4の運転練習したのは内緒ね(爆)



そのほか・・・



ジュニアと二人で「鉄道とバスの博物館」に行ったりしました♪



パパは密かにジュニアを・・・



鉄ちゃんになるように仕込んでおります(爆)


-------------------------------------------------------------------------------


コストコにも久々に行きました!



あっ、カートの先頭に・・・



???



そうです、まさかのコストコでRS4株のミニチュア(1/18 Scale)をGET!?



扉らしきものは全て開くし、



エンジンのヘットカバーが赤いし(笑)



1200円の割りにはディテールにこだわっていませんか!



我が家の博物館に置く事にしました
トイレの事ですけどね(爆)


-------------------------------------------------------------------------------

さぁ、第10回TFSRラグーナオフを残すところあと2日、



ニューレンズで準備が着々と・・・



進んでおります(爆)




そこで参加される皆様へ、
当日は東日本大震災のチャリティイベントとしてオリジナルステッカー販売と赤十字を通じて義援金を集める予定です。その一人一人の気持ちが合わさって力になれれば大成功です。ご協力のほどよろしくお願い致します!









で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
「今年のゴールデンウィークは“安近短”の移動が主流だったような」=
「The travel trend for this year’s golden week seemed to be “Cheap, Close, and Brief”」になりま~す♪







audi quattro tt r8 q7 q5 a1 a3 a4 a5 a6 a8 tts s3 s4 s5 s6 s8 ttrs rs4 rs5 rs6 avant porsche 911 997 GT3RS euro european modification modify customize customise custom parts bbs borbet bridgestone dunlop michelin h&r supersprint one-make one-off hid led bellof piaa bmc diy carbon lowdown yupiteru supercat gaijin
Posted at 2011/05/06 22:00:56 | コメント(35) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

Going Through Tough Times But Life Goes On !

Going Through Tough Times But Life Goes On !"Minkara/Life Balance"
やっぱり難しい・・・

最近は「Life」の事ばかりで、
月刊S子になっております(汗)


お友達の所へタイムリーに訪問出来なくて申し訳なく思っております m(_ _)m








あっ、前にも同じ事を言ってたような・・・
もちろん「Work」もたくさんしてますよ(爆)





でも合間合間に色々と趣味の事や息抜きを!






例えば・・・








我が日本国の誇りの一つである「Sakura」、

ふっくら咲いている時にちゃんと見たいと思い、




近所にある都内有数花見スポットをお散歩したりして~



その先にある池の公園もいい感じに!



そして、普段水の中にいるはずのトータスたち、



今日に限って私たち人間と同じ(笑)



今我々が突き付けられている現実から少し逃げられた気がしました^^



改めて日本の春の素晴らしさを確認出来ました♪






-------------------------------------------------------------------------------





先月納車された美肌の持ち主


3日間のエステコースに通わせたりしました!



夜でもこの写り込み☆



今回お世話になったエヌズファクトリーさん
仕上がりに大変満足しております♪


そして紹介して頂いたmiyabiさんにも感謝です!!





-------------------------------------------------------------------------------





翌朝~



美肌を再確認して、



”白い車ってこうでないと”と思いながら~



家族でRS4に乗って東関道~








向った先は・・・










空の玄関口、新東京国際空港!!



前回のキャンセル劇のリベンジになります。



初飛行ですがリラックスのご様子(笑)



「ワンワン」と「シェンベイ」パワー恐るべし(爆)





いざ、搭乗~


離陸~



はい、順調~





よしよし~









ZZZ・・・(爆)



ジュニアが寝てる間に私たちは交代で飲んだり、



食べたり、



あっと言う間に目的地のグアムに到着♪



現地での足、Toyota Yaris Sedan



タモンベイの海に面しているホテル



21階建のホテル、移動はガラス張りのエレベータで、



お部屋は19階!



短い期間ですが・・・




チャモロナイトマーケットに行ったり~



ホテルのプールで泳いだり~



目の前のビーチで遊んだり~



街を探索、もちろんショッピングもしたり~





グルメ編・・・




朝ごはんはビュッフェ形式の朝ごはん!



お昼はファーストフード(汗)



ディナーはローカルなチャモロ料理を頂きました!






フィリピン料理に非常に似ていて、個人的にマイウー♪






せっかく借りたYaris君・・・






島を少し流す事に、




Yaris君、そんなに乗り心地良いの(笑)




途中こんなキレイな所が多々あり、




Yaris君のおかげで島を半周以上する事が出来ました!





途中・・・

ジュニアは車酔いをし、吐いてしまった事もあり~~~








ちょっと汚れて大変な事になりました(汗)










で、















Yaris君2号にChange(爆)

同じホイールキャップが無くなってるし(笑)




実はチェンジしたのは車だけじゃないです、




帰りの飛行機、ちょっとした故障で・・・

離陸出来ず、飛行機ごと交換でした(怖)



と、色々ありましたが・・・



本当に思い出に残る海外旅行でした♪







-------------------------------------------------------------------------------





お家でゆっくりする為に1日早く帰国したのですが・・・



結局大黒オフに行ってしまいました(笑)



昨年12月以来の参加でした(汗)



ジュニアと一緒だったので、皆さんとそれほど絡む事なく早々と失礼させて頂きました!



でも仲間たちの元気な姿が少しでも確認出来て嬉しかった♪♪



帰ろうと思いきや、いきなり鎌倉の名店までバビューン!!



新鮮なうちに生しらす丼を堪能しました^^




-------------------------------------------------------------------------------

おまけ・・・



8Pが2台並ぶとは夢にも思わなかった(爆)




RS4はただ今DRCの部品を丸ごと無償で交換して頂いてま~す!!









で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
「非常に大変な時期ですが前向きに進むのみ」=
「We are in tough times at the moment but life goes on !」になりま~す♪







audi quattro tt r8 q7 q5 a1 a3 a4 a5 a6 a8 tts s3 s4 s5 s6 s8 ttrs rs4 rs5 rs6 avant porsche 911 997 GT3RS euro european modification modify customize customise custom parts bbs borbet bridgestone dunlop michelin h&r supersprint one-make one-off hid led bellof piaa bmc diy carbon lowdown yupiteru supercat gaijin
Posted at 2011/04/20 22:50:23 | コメント(42) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月18日 イイね!

Yokoso RS4 ! You Have Arrived in the Toughest Times

Yokoso RS4 ! You Have Arrived in the Toughest Timesまずは・・・











東北関東大震災で犠牲になった方々に対して心からご冥福をお祈りいたします。そして今回の惨事で被害にあわれた方々、苦しんでいらっしゃる方々に対して心からお見舞い申し上げます。1日でも早い立ち直りをお祈りいたします。出来る限りの協力をして行きたいと思います。








こんな大変な時期である事は十重承知ですが、
本日無事に念願の「RS4 Avant」が納車されました♪

(節電の影響でお店での光は全くなし、仕方なく嫌いなストロボを焚いての写真です)


S4を乗り続けるか、B8S4に乗り替えるか、C63検討も、色々と悩みましたが、
4年前から抱いていた夢が捨てきれなく、中古のRS4に決めました!



最近中古市場に出回っているRS4は殆どが4万キロ超え~
その中、ラッキーな事にAudi Approved横浜青葉さんで程度が良くて、MY2008で走行距離2万キロ、車検2年付きの「Audi RS4 Avant White Style Exclusive Limited」が出たので迷わずハンコを押してしまいました(笑)


恐らくB8S4の新車が買える価格ですけど、
自分的にはとても良いお買い物をしたと思っています☆

(補足、震災後だったら絶対にやってないと思います)


で、おしおきとか、公開懺悔とか、勝手な事を色々言われましたが・・・
8EV8保存会の会長として、
絶対に裏切り行為はしませんよ(爆)




日本がこんな大変な時期に納車報告をするのはちょっと良くないと思いつつ・・・
暗い事ばっかり言ってても仕方ないので、アップさせて頂きました!



ガソリンの残量が1/4なので、とりあえず車庫で待機・・・


明日の朝一に近所のスタンドで並ぶ事にします~


とにかく頑張れ~東北&北関東!
出来る限りの事をして応援してます!






で、今回の「S子のワンポイント英会話」:
「北本州での大震災で犠牲になった方々に対してお祈り申し上げます」=
「My prayers go out to the victims of the earthquake in Northern Honshu」になります。







audi quattro tt r8 q7 q5 a1 a3 a4 a5 a6 a8 tts s3 s4 s5 s6 s8 ttrs rs4 rs5 rs6 avant porsche 911 997 GT3RS euro european modification modify customize customise custom parts bbs borbet bridgestone dunlop michelin h&r supersprint one-make one-off hid led bellof piaa bmc diy carbon lowdown yupiteru supercat gaijin
Posted at 2011/03/18 23:50:44 | コメント(64) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ復帰かな…」
何シテル?   07/27 23:09
私は東京生まれ東京育ちの(半分)アメリカ人、日本語で教育を受けた訳ではなく、言い回しが怪しいことも多々あるとは思いますが、よろしくお付き合いのほどお願い致します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JH Motorsports Lightweight Front Brake Rotor Rings 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/03 09:03:21

愛車一覧

アウディ Q3 Q-Chan (アウディ Q3)
3年9ヶ月乗ったアーちゃん号の代わりに着たQちゃん号です。 完成度の高さに正直言って驚い ...
その他 その他 その他 その他
硬くて筋トレサボっていると乗れません(汗)
アウディ その他 アウディ その他
Audi Forum Tokyo で衝動買いしてしまいました^^ ジュニア用になります。
日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
自分のお金で初めて買った車、 この車で何回海に行った事やら・・・ わざわざ角目2灯(ハ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation