• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪kimoのブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

食物連鎖・・・(閲覧注意 グロイかも)

奥様がスーパで買ってきたアンコウ@500円

比較的小さめですが、丸ままなので、さばきます。。。





歯は結構鋭いので、気を付ける必要がありますが、それ以外は
ほとんど食べられます。
皮はいで、ぶつ切りにしてお鍋に投入~♪
すこし問題がありましたが、無事アンコウ鍋になりました。



しかしアンコウさばいていて、食物連鎖を実感。








お腹の中から出てきました。



目つきがコワイ。


ドチザメ みたいですね。
しかし、鮫を丸呑みするとは・・・恐るべしアンコウさん。
Posted at 2011/10/02 01:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2011年08月29日 イイね!

他力本願ってのも。

他力本願ってのも。お盆以来、朝晩はチョット涼しい感の今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか・・・

さてさて、庭の隅っこで飼育(?)中の
←ですが、収穫時期になったものがチラホラ。

そんなに大量に収穫出来ているのでは無いのですが、カプサイシンとしてはなかなかな量。
なかなかに良い調理法が思いつかないので、とりあえずココは他力本願で、ノリで旨いことやっつけてくれそうなあの方勝手に送りつけることとしました・・・。(受け取り拒否しないでね)

明日には発送できるかなぁ。
Posted at 2011/08/29 22:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2011年08月20日 イイね!

3度目の正直

3度目の正直週末の雨のあと、急に涼しさがやってきて過ごしやすい今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか・・・

ってな訳で、本日、3度目の正直ってことで、車検にいってきました。

1回目、社外品の触媒の排ガス証明の書類有るにもかかわらず、理解されず敗退
2回目、フロントスタビリンクのゴムブーツ破れで敗退

っと先週。 2度有ることは3度有る? っと少々ビクビクしながらも、3回目のチャレンジ。

結果、特段怪しい事はしていないので、無事通過。2年間のお墨付き?をいただきました。

そして家に帰って、車検後整備・・・(マフラー交換)
Posted at 2011/08/20 21:49:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月14日 イイね!

ジョロキアさんのその後。

春先にお庭に植えたジョロキアさん。



だいぶおおきくなって、実もなり出しました。



熟せば赤くなるので、チョット早めだけど少し収穫


軽く切って


豆板醤、コチュジャンと合わせスリスリ。
結構攻撃力の有る物が出来ました。


ラーメンとか、お鍋とかに、箸の先っちょにチョット乗せる位の両で、良い感じの辛さになります。
スプーン1杯とかは試していないので、フルの攻撃力はわかりません。
生ものなので、あまり日持ちしないと思うので、今度ラーメンを食す際に又作って、コッソリ誰かのにいれられるようにしたいと思います。

参考
ジョロキア切った後、手を洗ってもその手で目の周りとかこすると、チョット痛い感じが・・・
焼きそばに、ジョロキア1/4位いれてみたのですが、結構辛口のが出来ました。尚、料理中の湯気で結構むせるので、辛み少し飛んじゃうんでしょうね・・・。

ま。あの方には、物足りないとおもうのですが。
Posted at 2011/08/14 18:20:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2011年08月14日 イイね!

まさかの車検NG・・・×2

まさかの車検NG・・・×2お盆も真っ盛り(?)、な今日この頃皆様お盆休み堪能されているでしょうか・・・
ワタシは、普通に明日からお仕事です。。。

さて、まもなく2回目の車検切れが近づいてきているSG9ですが、残り1ヶ月も切ったので
大手カーショップの早業車検を受けてきました。

そして昨日、予約の上某お店に受けにいったのですが・・・

【OーとバックSのKSI店】
予備検査で、触媒交換を発見(Symsのメタキャタ)、そして、お呼び出し
整備士(ほんまか?)の方曰く、
触媒付いているのかわからないので、車検できません・・・っと(????)

Symsのメタキャタですが、排ガス関係の書類あるので「書類ありますよ~」と提示

整備士(みたいな人)は、このフロントパイプがこの書類の物と同じがわからないので・・・
→パイプのエンドにsymsのプレート溶接されてるじゃろ

整備士(のカッコしたひと)が、この書類本物かどうか判断つかないので・・・
→お宅のお店でも取り扱ってるだろ(怒)

整備士(嘘だろう)は、ワタシじゃ判断つかないので・・・

っと、パーツ関係も扱っているお店の車検とは思えぬ理由で検査受験も出来ませんでした。。。

ま、しょーがないので、本日は諦め。



その後、系列の別のスーパーが付くお店にお電話、同じ事になると面倒なので、
・触媒車外品に換えていること
・触媒の排ガス証明の書類が有ること
これについて問題ないか確認したところ、書類有れば問題ないとのこと。。。(なんじゃこの違いは)
んで、至近で開いている翌日の日曜日のお昼に予約

【SAB OO木店】
昨日の問答の触媒については、書類確認であっさりOK
・・・いったい何だったんだ、昨日のお店は。

しかし予備検査→お呼び出し (整備士)問題点が・・・

又、不正改造が発見されたのかとドキドキとしたのですが、(不正な部分は、現状(?)はナシ)
スタビリンクのゴムブーツのひび割れ・・・とのこと

結局、交換の上次週以降に持ち越しとなりました・・・。


教訓
・怪しそうな処は、事前に電話で確認しておきましょう。
・出来れば、パーツ交換されている車になれているお店の方がいい。
・同系列の車と一緒に行けば、即時部品交換もできるかな
・事前の下回りのチェックは、入念に。

さて、次回は受けれるのだろうか・・・。
Posted at 2011/08/14 17:47:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記

プロフィール

「@はしりっこ 車検アウト?!?!」
何シテル?   12/14 14:33
何かをいじることが大好きで、車があって弄るのでなく、いじるために車があるような気が・・・ でも、最近車の下に潜ってないねぇ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

たこタコメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 20:14:24
スズキ(純正) 車高調交換に必要な純正パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 07:55:31
回転数、速度信号の抽出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 23:03:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
7年乗ったアルトワークスから乗換。 最近は、走行距離もめっきり減ってお買い物車状態です。 ...
ホンダ NC750X ホンダ NC750X
やっぱり便利なメットインスペース
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
3台目の車、そしてはじめて買った新車。 しかし、イノシシと衝突するわ、オカマ掘られるわ、 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車。 中古で購入 H5年式EP82スターレットGT 1300ccですが、過給器付 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation