• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月30日

【裏庭系最新技術】早朝お披露目OFFw

【裏庭系最新技術】早朝お披露目OFFw #やっとエンコが終わった;;

台風一過?の好天に恵まれた本日、先日から打ち合わせたminer師匠といつもの宮ヶ瀬に、ほぼ完成したお互いの新しい「楽しみ」を拝見しに行きましたw


私の方は先日来ごたごたと仕上げた「タービン・インジェクター交換、ROMエミュレータチューニングシステム」のだいたいの成果を。

師匠は何度か拝見している「GPS+ラテラルG-センサー搭載アナログデータロガーシステム」の殆んど完成版!ですw

5:30のつもりが4時には起きてしまって、またROMを焼いたり朝日が出てから前輪のハブがたを確認して師匠を待ちます。

時間通りminer師匠が来てくれてハブの件を相談しました。
「まあ酷い状態ならゴリゴリ言いますから症状は軽度でしょう。経過観察ですね。」
と執行猶予を頂いた気分です;;

それでは道が混まないうちに宮が瀬に行きましょうと出かけますが、私が先行したので「丹沢パン」の方から入ったらゲートがまだ開いていませんでした;;
#7時から通行可なんですね;;

気を取り直して厚木側からダムを通り過ぎます。
早朝のもやが山々に垂れ込める中、朝日が射して気持ち良い事!


到着すると1組のカップルがタイヤを交換しようと悪戦苦闘してました。
聞くと縁石にホイールをヒットさせてしまった様で、ナットが車載工具では緩まないとの事。

師匠が助けてあげようと言ってくれて常時携帯してる電動インパクトでバリバリw
瞬間で緩んで女の子に感動されてましたww

さて改めて「お披露目」です!
師匠のGC8Aでロガーの機能の豊富さや、表示の多彩さ、そして残りの問題点などをお聞きしました。

今上手くいっていないのは点火時期のデータで、イグニッション回路から引き出した信号をクランクセンサーの角度から算出してロギングするプログラムです。

エンジンサイクルで現に分周されたタイミングで表示できるよう、その場でノートPCでコンパイル。
#スゲエww

そして実走してロガーの多彩な表示画面を拝見しました!



何しろ面白いです!!
H.U.D開発で洗練されたゲージ画面。
A/F表示とサンプル頻度を集計していくマップトレーサー。
そしてシュンカンネンピと平均燃費のグラフと航続距離計算ww

何時間見ていても飽きないなぁ~ww

ちょっと苦労した点火時期でしたが、従来から信用してきたSSM表示が怪しいと言う結論に至ったのは師匠のロガーのおかげですw


さて私のM20bの方ですが、
エンジンルームを見ながらインジェクターカラーの加工やレギュレータ移設の労を労って頂き、実際に乗ってそのフィーリングを見てイイセンに来ていると褒めて頂きました!

残すところは高回転域のA/F値で、これをもう少し濃い目にした方がよさそうとの事。
これは「加速増量」ではタイムラグがあれば上手く行かないだろうし、A/F計では見えない所なので「排気温度計」が欲しいねとご意見頂きました。


ROMとしてはホリマサ666さんに頂いたままですし、自分でもう少しMAPの考察を進めながら納得行くまで詰めていこうと考えています。

ひとしきり週回路を走って人も多くなってきたので、ドライブがてら道志経由で帰る事にしました。

奥相模の朝の道は気持ちよかった~ww

師匠!本日もありがとうございました!

#帰ってきたら眠くてキツかった;;
ブログ一覧 | ROMチューン | クルマ
Posted at 2012/09/30 00:17:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘッドライト点検!
やっぴー7さん

気になる車・・・(^^)1239
よっさん63さん

リベンジだ!!
アーモンドカステラさん

王将の懐かしの中華そば、初めて。
シロだもんさん

謎の休暇制度
hirom1980さん

4/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年9月30日 0:36
カッコいいですね~

それこそ、こういうのを
ビートのメーターに仕込みたいです(w


 >ナットが車載工具では緩まないとの事
うちの父が利用している “整備屋” に
車検で車を出すと、ホイール ナットが
かなりの確立でガチガチに締まってますからね・・・

絶対インパクトで締めてますね、あれは・・・


メーカーは間違いなく、
トルク管理指定しているはずなんですが(w
コメントへの返答
2012年9月30日 0:59
もう既に「製品」ですよねww

元々HUD表示から発展してこられたので、解像度に合わせて文字表示を簡略化出来て結構小さめの画面でもいけそうです。

整備屋さんでそうですからスタンドやカーショップなんかで頼んだら大変ですね;;

偶にナットをトルクレンチで締めてもらうと感動しますねw

ナットの件は今回はお兄ちゃんが踏んづけて締めちゃったんじゃないかと思いますがw

#サスがスーパーストラッド!
2012年9月30日 2:45
なんかもうすごすぎてわけわからない(゜Д゜)
SSM嘘くさいとかw

これを他車に実走するには
まず車載PCの製作から。。。(爆

MAPって右下を読むんですね。
右上に上がっていくのかと思ってました。
コメントへの返答
2012年9月30日 6:51
おはよ~ww
SSMは仕方ないですね。
今までこれを信じるしかなかったし、MAPの数字を読んでるからトビトビw

でもこれを見たJAVAとかAndroidの人がガリガリ書いてくれたら・・・w

基本はバイナリーファイルですから右下に進みます。
でもそれだと増加として見えないから「右肩上がり」に描く場合が多いですね。
2012年9月30日 8:12
ぁあ、いいな♪
ヲラも遠征したらよろしく御願いします。

ナビ画面にパソコンつなげれるようにしたらから、ヲラもいろいろやろうかな?

ヲタク話は止まらない・・
コメントへの返答
2012年9月30日 9:22
おはようございます!
是非コチラこそ宜しくお願いしたいですw

ナビやDVDに使うだけじゃモッタイナイですね。

是非楽しいネタ拝見したいですw
2012年9月30日 8:35
朝早くから、ご苦労様でした。
燃料系のチューンは何気に地味ですが、タービン交換や過給圧変更は劇的ですよね。
昨日は午前中だけでしたが、これからドライブに良い季節になるしちょっとしたツーリングを企画してみますかね?
HUDで表示することを前提にしていたので、モニターで見る場合はまた違った感じですね。
#そういえば昨日はHUDを出してきませんでしたが、その内昨日お見せした秘密兵器で...。

タイヤ交換はトルクレンチも出してくればよかったですかね。
しかし車載のL型レンチは使えませんね~。

このマップ画面はダンプリストに対応するようになっていて、基本は左上から右下への対角線を読む感じになります。左下はアクセルオフのときに一気に通り過ぎる領域なのであまり重要でなかったり、右上に至ってはまったくアクセスしないところもあります。
今でも、OBD用のBluetoothアダプタ用の良いソフトはあるんじゃないですかね?
OBDが無いから作っちゃいましたが。
コメントへの返答
2012年9月30日 9:31
コチラこそw楽しいひと時でしたww
インジェクタ交換は苦労しましたが、効果が期待以上でうれしいです!!

燃料の「気化冷却」は確実に上がってると思います。今朝もw早起きしてしまったので、指導されたK定数を書き換えて走ってきましたが、フィーリングがとても良くなりました。

ツーリング良いですね!
また師匠を独り占めしてると怒られるので是非皆さんで楽しみたいですw
HUDで拝見したいです!

まあ・・・普通はクロスレンチぐらい持ってるんでしょうが、インパクト常備してるのは師匠だけですw

minerさんのトレーサー画面見て思いつきましたので今日は面白い動画撮ってきましたw
後で公開しますねww

ELM327chipは最近の車専用ですね。
OBDに縁の無い車にとって師匠のロガーが最高のシステムです!
2012年9月30日 9:40
スマフォに出力出来ればモニターが小さいから何処にでも設置出来そうですけど、個人レベルではそこまでは無理ですよねー。

マップの読み取り動画が特に興味深々でした。
あっという間にマップの右端に張り付いていましたが、燃料は大丈夫なのでしょうか?

※気温が下がって来たので最大ブーストが設定値まで掛かるようになりました。
コメントへの返答
2012年9月30日 9:53
でもJAVAの人とか独りでガリガリ書いちゃうらしいですよw
#個人のモチベで成り立つIT業界;;

面白いですよね~w
実際にはVQ尽きても負荷に応じて補完されてるので大丈夫です。
#噴射量24msecとか平気でイッテルしw

ブースト麻薬です;;
もう1.2に慣れてきた私w
2012年9月30日 9:52
おはようございます。

ハブの経過観察はとりあえずよかったですね。そして、ほぼ完成のお墨付きは、安心できますね。

お二人の会話を聞いていると「メーカーの開発者」の会話のようでした。最終的な完成の前段階の試乗ではこんなんだろうかと思わされました。

データーロガーは多彩なデータを瞬時に表示でき、試乗中でもSSMのデータ不具合が発見できるのが素晴らしいですね。それにしても機能満載ですね。

NAOさんのとminerさんの苦労作がほぼ完成域のようで、もう少しで完治退院ですね。

コメントへの返答
2012年9月30日 9:59
おはようございます!

まあインプの「持病」ですので諦めが肝心ですね;;交換の準備を始めておこうと思います。

いや~仕事でやってもこんなに楽しくないでしょうww
趣味で作っちゃうところが師匠の凄い所ですねww

GDBになるとSSMは一気に進化してデジタルロガーとして有効な武器になります。
GC/GFではロガーでは仕事にならないので各センサー値を直接測って計測している師匠のロガーが必要なんです。

まだまだデッカイ穴が開いてるかも知れませんよ~ww
2012年9月30日 11:21
コメントにコメント返しでスイマセン。
動画ではTurboAccleratorがかなり効いているので、負荷の上がりは早めです。
補正マップ自体は端に張り付いていますが、A/Fでは10台後半位のはずです。
エアフローセンサー(VQ)は余裕がありますが、インジェクターはちょうど一杯一杯という感じですね。
開弁時間が30mseオーバーで、開弁率も(INJ MaxD) 98.8%とかになってますし。

しかしTurboAcclerator、どんだけ詰め込んでるんだッ! ってかんじですよね。
普段は切っているの問題ないのですが、冬場は気をつけないと。
コメントへの返答
2012年9月30日 13:35
全然おkですw
あ~その説明を忘れてましたww

走行前にアクセラレータをONにしているのでターボとは思えない「トレーサーの動き」をしてますね。

私もクリーナーの跡地に空き地が出来たし、このモチベーションを維持してターボ・アクセラレータまで逝ってしまうか・・・

制御回路教えてくださいw
2012年9月30日 11:51
↑捕捉説明ありがとうございますm(__)m

どうりで負荷軸の上がり方が回転に比例しないで(右にじわじわ動いて行く感じ)動くわけですね!
なんで右下方向に動かないのか不思議でした。

マップエリアを有効に活用してセッティングしているな~という印象でした。
(こちらは右端3列くらいは読み込まないので負荷軸の取り方がまだ甘い感じ)
コメントへの返答
2012年9月30日 13:39
イッキに水平に読んでますね!

負荷の掛かり始めは2次曲線的に立ち上がるんですが、「踏み直し」の軽負荷でワイドオープンしてるので結構直線的に制御が進みます。

でも高速での大負荷では結構行っちゃいますよ~w
2012年9月30日 12:47
ども。

そちらのお師匠さんminerさんの適切な指示
をいただける環境ですので、動向を安心して
見ていれます・・・。笑。
激務でコメできず先日は寝ちゃいましたが、
お師匠さんの言っていることと同様な事を
コメしていたと思います。

これから先はシビアですよ~。

たとえば・・・。
加速テスト。
同じ0-200、0-400、0-1000。ブースト1.2k 
高負荷A/F10.5と11.0で、どちらが速い?
点火時期は、現在より進める、遅角する??
それぞれの、ブースト立ち上がりラインやピーク。
そして、最高値(目標値?)維持状況は?
走行フィールは、自分の狙い通りか?

などなど、
チェックすることは、多数あり。
ここまでやって、ベストな状態を知ることが
できるんです。

いろいろ冒険して、NAOさんの車ならではの
セットアップを発見して、車の性能をフルに引き
出してあげて下さいね~。

でも・・・。
くれぐれも、壊しちゃだめですよ。
これが、一番難しいトコ。だったりして・・・。笑。


心配なら、一度、燃焼室のカーボン類を
クリーニングしてから挑むと良いですよ。
(お勧めは、ワコーズ レックスあたり。)


では、また~。



コメントへの返答
2012年9月30日 13:53
どもです!

同じ市内にいらっしゃるのでいつもご助言に甘えちゃってますww
お忙しい中、色々ご配慮頂いていて感謝の言葉もありません。

是非忌憚無いご意見をお時間のあるときにお書き込み下さいw

そうですよね~・・・。

当然同じコース同じ気温でチェックが必要ですし、補器類の状態も同一にして確認しないといけないですね。

一応個々まではお楽しみのレベルでセッティングしてきましたが、これからは事前にMAP内容を検討し、上下するパラメータ、結果のタイム、フィーリングをログして行こうと思います。

安心な事はインジェクターの交換で燃焼効率が上がり、大分点火時期、空燃比的に余裕が出来ているようなので、多少冒険してイケル事です。

勿論クルマを壊すほど無造作な事は本意では有りませんので楽しく実況出来ればと思っていますw

REGS結構皆さんやってますね・・・
自分で出来ないかなww
2012年9月30日 13:32
折角なので、この場でホリマサ666のお礼を!
憧れだったGRIDのリアルタイムROMエミュレータやMAPアクセスモニターの実物を始めて見させてもらいました。むか~し、GRIDやNEKOといった有名どころの広告を見て欲しいと思いつつ、高価で手が出せなかった機材でした。これらがまだROMチューンの黎明期に設計、販売されていたことが、そして実際に使用されていたことは本当に凄いことだと思います。

自分ではあまり突き詰めたROMチューンはせず、かなりマージンの多いものの経験しかないですが、NAOさんの相談にのっていきたいと思っています。
#昨日もNAOさんにもテスト方法の確認をしておいたので、多分大丈夫でしょう。
コメントへの返答
2012年9月30日 13:59
ご配慮感謝です!

本当に車の制御回路をチューニングする事を最初に教えてもらった頃に憧れていました。

「こんな凄いシステムでROMチューンするんだ・・・」

無知なりに高価な機材とは解りましたが、今これらの貴重な機材を使えるのが嬉しくて堪りませんw

本当に感謝です!

#いやいやw私も自信無いです;;
ROMチューンは結構前からやってますが、過給圧が1kg/cm2を超えるタービンのセッティングなんて始めててです。

是非叱咤・苦言お願いしますw
2012年9月30日 17:39
ウチのにもつけたい…
コメントへの返答
2012年9月30日 18:44
Datascanは結構いいじゃないですかw

後はモニタにCalmsalt表示するとかww

プロフィール

「あなたの胸の中にある。 http://cvw.jp/b/318124/47673484/
何シテル?   04/23 10:24
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 2324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation