• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくぼん7のブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

先日の伊勢までのドライブ

先日の伊勢までのドライブ7人乗りのアルファードに成人6人乗って行ったのですが、予定日の数日前にふと
『ん?6人乗るって事は単純計算しても400kgくらい荷重が掛かるんだよな?🤔』って思い
『ヴェルファイアの時に、普段1人で走っててもフルバンプした時にタイヤハウスのインナー擦ってる事たまに有ったよな?🤔』と!

で、出掛ける前日に
『車高を調整しようかな?』とも思ったのですが、リアは一度バラさないと出来ないみたいなので、リアの減衰力のダイアルをMAXハードにし、4輪共純正17インチホイールにしタイヤの空気圧も基準値2.4のところを3.0まで上げて対策😅

こんな感じに

なりました😅

いざ当日、タイヤを純正にしたのが功を奏したのか?は分かりませんが、走行中の擦れ音は有りませんでした。

車高を下げてるせいで駐車場の出口でタイヤフラップを軽く擦ったのは有りましたが、逆に?下げてるお陰で山道のくねくね走行で乗り物酔いする人が居ませんでした😊


『こんな、心配エアサスだったら無いのにな〜!』なんて😅



完全ノーマルは嫌でしたが、この車高なら純正ホイール
でも有りだと思ってるオイラが居る😅

ワイトレでツライチにしてタイヤレターでアメリカンに振るのも良いかも?🤔

な〜んて!😁
Posted at 2020/11/28 14:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月27日 イイね!

おかげ横丁

おかげ横丁昨日は前の仕事先のバイトちゃんバイト君達と、お伊勢参りとおかげ横丁に行って来ました🤗

バイトちゃんの1人はおかげ横丁の食べ歩きが第一目的で、神宮へのお参りはついでにだった様です😅



松坂牛の牛鍋コロッケ

1人が食べたいと言い出して

カキフライ12個😅
その他にもみたらし団子やグリーンティーを。


お参り



行きは高速使いましたが、帰りは下道を使い
奈良で人気のラーメン屋さん


店内待ちも居たので外で待つ事20分位🥶

特製醤油ラーメンを頂き増した。

美味しいかった!😆


次は名古屋に行きたいそうです。😅



ふと思った🤔

オイラ、力士時代に名古屋場所でしか名古屋に行った事が無い事に気付いた😅

下っ端のペーペーだったから、本場所の会館と間借りしてるお寺の相撲部屋(周りに何にも無い田舎のお寺)しか移動出来なったから観光なんてして無い😭
Posted at 2020/11/27 15:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月23日 イイね!

アルファード1ヶ月点検

アルファード1ヶ月点検今日は1ヶ月点検にDに行ってました。

で、数週間前に交換した

マルコホーン

規制値が112ホーン内で↑のマルコホーンが111ホーンだそうです。😱

規制ギリギリの音量なので、車検が通るか分からないと言われてしまいました!😭

歴代ヴェルファイアに装着してたのに、今まで何も言われなかったのは車体の年式によるものだと思います。🤔

規制値ギリギリなら廃盤になるのは仕方ないですね😩

たぶん次の車には使えないんだろ〜な〜🥲
 
滅多に鳴らす事は無いけど、この音好きだったのに〜!😭
Posted at 2020/11/23 19:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月22日 イイね!

数年ぶりに😅

数年ぶりに😅アクリル板の端材を見つけ、数年ぶりに遊んでます😆

アクリル加工はコレで完成ですが、まだまだ製作途中なんでもう少し掛かりそうです😅

完成したらまたUPします🤗
Posted at 2020/11/22 16:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月20日 イイね!

車高調取付の後輪編

車高調取付の後輪編動画UPしました。😅

整備手帳からYouTubeにアクセス出来ます。🤗

良かったら観て下さい。😊

出来ればチャンネル登録(YouTube)もして頂けたら幸いです☺️




今回初めて車の足回りを交換しましたが、まず思ったのは
『持ってる工具で出来るのかな?🤔』ってのと、
『途中で無理になったらどうしよう?😭』ってのを思いつつ、
『やってみなくちゃ分からん!😆』でやってみました。😅


どうにか装着出来ましたがノーマルに戻すのは不可能かと😅

オイラが持ってる20年以上前の油圧ジャッキだと、上がり幅が足りなくてノーマルの車高には戻せそうに有りません😭

リフトが欲しいー😭


始める前は色々と不安も有りましたが良い経験が出来たと思うし、何より楽しかった!😆

ショップで作業してもらうと2〜3人の諭吉さんが家出しますが、いざやってみると
『安いな!🤔』と思いました。😅



後、即日から5日間程全身筋肉痛だったのは内緒です😅


さ〜次は何しよ?😁
Posted at 2020/11/20 16:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やめらんね〜😆 http://cvw.jp/b/318152/48149954/
何シテル?   12/19 13:19
takubon7でYouTubeやってます?? 毎回、整備手帳からアクセス出来る様にしてるので、良かったらチャンネル登録お願いします?? 車好き、バイク馬鹿...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 345 6 7
8910 1112 1314
15 16 1718 19 2021
22 23242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

ヤマハ純正 ブレンボキャリパーのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 07:31:20
純正ブレンボにチタンボルトとか奢ってみるw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 07:27:32
NITTO NT555 G2 265/30R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 17:27:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ワールドプレミアで一目惚れ😍 1年4ヶ月目で 大まかな納車予定日(まだ確定して無い) ...
ホンダ S660 ホンダ S660
LLサイズのミニバン 30アルファード後期から 軽の2シーターに!😅 今迄の車とはま ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
リード100からの乗り換え。 一番弄ったスクーターかも? エンジン焼き付き載せ替え2 ...
ホンダ リード100 ホンダ リード100
盗難にあったリード90の代わりに購入。 当時、バイクにも排ガス規制が入り、アフターパーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation