• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GX5のブログ一覧

2021年05月05日 イイね!

浜松~茶臼山~岩村ツーリング

浜松~茶臼山~岩村ツーリング浜松市中区のセブン集合 ご近所の4台で本日浜松市内から北に向かいます
ここは北区満州街道 130Z 54B GTR B110
井伊直虎の井伊谷のコンビニでベレットGTRと合流し・・ また北上!


暖かく風もなく快晴


五十肩の痛みを堪えてためきちさんも参加してくれました(笑)






新城道の駅で914-6と合流


914純正15インチ 5.5J 4穴アロイも好きですが、こちらは8J5穴です ちなみにエンジンは2.7WEBERでした


新城から台数が増えてきて・・ また北上
ちょっとここで空冷パブリカにトラブル! 待ちです。


停まってた所が山間の里山で 
後で思いましたが 向かいに水田が広がり裏には小川が流れ 近くのお母さんが出てきて興奮し夢中で写真撮ってるし! ココ静かでいい場所でしたね


茶臼山高原道路 面ノ木園地 標高1,200m近くあり涼しくていい駐車場です






少し高原道路を走り~面ノ木ICから細く長い下り坂を下ります


岩村メインストリートを静かに通過し・・


岩村城到着 日本三大山城 標高約721mの日本最高地に築かれた山城


この台数では、ここしか駐めれないですね~


マスターは調子良さそうです(笑)








のじまさんも元気に復帰
 
今回のSSは安心して踏めましたね(笑)

















帰りは257でのんびり休憩しながら皆さん無事帰宅しました。


今日はネズミ捕りが1カ所、もう1カ所にはこんなものがありました
初め見ましたが・・   法定速度だったので問題はありませんでしたが、最新レーダー探知機反応せず!
これ夜中だと全く気付かないと思います ヤバいですね~


記事によると…

岐阜県警が採用したレーダー式移動オービス センシス・ガストグループ製のレーダー式移動オービス、MSSS。価格1,000万円/1機程度と言われている。

11/13付けの東海TVニュースによると、岐阜県警が、10/18に死亡事故が起こった現場での「移動式オービス」による速度取り締まりを実施することを発表した。使用されるのは、今や可搬式移動オービスの代表格となったレーザー式のLSM-300ではなく、スゥエーデンの計測器メーカー、センシス・ガストグループ製レーダー式のMSSSだった!

測定ユニット内にはカメラとレーダーが装備されており、複数車線を追跡できます。また、バッテリーは8時間程の充電で1,000件の取り締まりが可能と高性能。おまけにデータは40,000件も入ります。
新型オービスの「MSSS」のストロボの発光は、従来のオービスのような赤外線ストロボではなく、カメラのフラッシュのような白色のストロボ光であることも報告されています。実際、MSSSの性能をアピールするセンシス社の公式動画が「MSSS vs ポルシェ911」でも、白色に光るストロボを確認することができます。
ちなみに、この動画では300km/hで爆走するポルシェの速度を正確に測定し、フラッシュの閃光でドライバーの顔を恐ろしいほど鮮明に撮影していました。

このMSSSは現在埼玉県と岐阜県で導入・運用されています
Posted at 2021/05/05 11:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2021年05月05日 イイね!

タイムトンネルトライアル

タイムトンネルトライアル今日は愛知県岡崎市にあるキョウセイドライバーランドに向かいます
国道1号岡崎市本宿から山道に入ります すれ違いができない細い道を抜け会場入口へ またここから細い急な坂道を上り山の上に!
初めて来ましたが登り切っても恐る恐るの会場入り 初めて来たのですが広い会場ではありませんが全域を把握するに時間がかかりました!


鈴鹿でもお会いした911S 2リッターメカポンは音も走りも最高ですね


こちらはGTAmのパワーユニットでアウトデルタ開発の45度狭角ツインプラグシリンダーヘッドが乗ってます












浜松からも何人かの参加がありましたね






これはビックリ 想像以上に速いトラック!




















この2台のガッツパブリカ速かったです 素晴らしい!












SM


最後に珍しい車を見ることができました
マセラティ製V型6気筒DOHCエンジン搭載 
エンジンとミッションが反対になってしまってます(笑)
Posted at 2021/05/05 07:22:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「浜松~茶臼山~岩村ツーリング http://cvw.jp/b/3181698/45081927/
何シテル?   05/05 11:30
B110GX5です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
B110GX5に乗っています。
日産 サニー 日産 サニー
B110
日産 サニー 日産 サニー
CA16改18
日産 サニートラック 日産 サニートラック
初期型サニトラ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation