• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GX5のブログ一覧

2020年04月27日 イイね!

TR4Aナラシ

TR4Aナラシ
只今自粛中ですが、県内移動と3密を厳禁とし、ぐるっと一周に出かけることになりました 「マガジン」も6日まで休業になっていますので 最近出来上がったTR4Aのエンジンの慣らし運転に同行です


私も久しぶりの出動です

 
最近の車は慣らし不要と聞きましたが?
私の慣らしは富士でリアガラスに大きくガムテープで「ナラシ」と貼って右側を走ったのが最後だったような(笑) 思い出しながら出発です

まず国道1号浜名バイパス


潮見坂でのじまさんと合流


レイクサイドでセリカLBも合流


マスターは初レイク! 注目を浴びてたみたいです


自粛ムードだと思って来てみたらオヤジ達がたくさん集まってました






512BBi


駐車場は8時に満車に! 


混雑を避け出発です
今日は慣らし運転! 浜名湖レイクサイド~気賀~渋川
渋川は久しぶりにやってきまいした
凱旋門です!


渋川~都田ダム




慣らしの道か? ちょっと心配しながらも先頭グループは楽しんでしまいました!


山道を下りたどり着いたのが会長ガレージ
留守でしたが・・ ガレージ訪問です




















ここで解散です

みなさんお疲れ様でした。
Posted at 2020/04/27 16:42:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | B110 | パソコン/インターネット
2020年04月19日 イイね!

誰もいません!

誰もいません!朝 散歩です。
浜松駅南口 
一人もいません!





北口に出る前に二人組が入ってきました




バスターミナル前の交差点も!




こんな光景見たことがありません








浜松城まで来ました 

「浜松城 天守閣 天守門 現在 閉館中」


桜も終わりです。


薄っすら富士山が!




浜松城も犬の散歩も含め3人の人と会いました

Posted at 2020/04/19 14:09:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 浜松 | 日記
2020年03月15日 イイね!

浜名湖レイクサイドウェイ 三河トヨタ軍団

浜名湖レイクサイドウェイ 三河トヨタ軍団
久しぶりにレイクサイドで待ち合わせ!
晴天ですが風が強く気温が低いですね~


650S


Triumph Spitfire


今日はハマナコスタ解体のため駐車場がなく西側に停車


コロナ2000GT


最終のソレックス フルノーマルだ!


初期型パブリカ






697 cc ダイナモやスタータモータの電装品が青竹色に変更された32PSでしょうか ヒーターは燃焼式ではありません




西風が強く寒いので移動します 


浜名湖沿いに南下 舘山寺通過


村櫛駐車場でトイレ休憩




こちらは新車のようです


マガジン到着


コーヒー&雑談


トヨタ車に圧倒された日でした(笑)


解散!



Posted at 2020/03/15 15:13:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | B110 | クルマ
2020年03月02日 イイね!

おやじ達の秘密基地

おやじ達の秘密基地
浜松市内から1時間 天竜川沿いに北上し秋葉ダム手前で待ち合わせ!


浜松市天竜区龍山町の旧龍山第一小学校・幼稚園
「おやじ達の秘密基地」

2020年3月29日(日)『閉館』
地盤沈下に漏電!


マツダ






Γ




















すべて昭和の世界でした








最後にB310サニーさんと2台で記念撮影


3月22日 行く予定です!
Posted at 2020/03/02 20:05:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | B110 | 趣味
2020年01月31日 イイね!

暖冬だ!

暖冬だ!安曇野インターから大町に入ると路面に雪が



栂池通過 やっと雪国らしい風景に



乗鞍に近づくと積雪10cm 

湿雪での下りで何度もABS作動! 久しぶりの雪道を楽しみます


BRIDGESTONE BLIZZAK

ちょっと古いタイヤですが十分です


白馬乗鞍 里見ゲレンデ なんとか滑れそうです


リフト運行 この人数!


コルチナ方面はこんな感じ 滑れません コルチナへの連絡も無理


まずスキーから

運行リフト3本 白馬ではいい方です


ボードに履き替え再スタート!






午後から雪質が悪化 早めに切り上げます 気温が高いためです

コルチナの状況を見に行きます

駐車場はガラガラ!


リフトはホテル前のクワッド1本のみ運行 こちらもダメ


岩岳はもっと酷い状況 山頂以外CLOSE


八方に移動


こちらも滑る気になりません


ここを下りる人は初めて見ます 外国人でした 無茶です!




エコーランドで晩飯 日本人は私たちだけでした!


夜中雪ではなく一晩中雨! 

朝の里見ゲレンデ 終わってました 撤収!

ここまでの雪不足の暖冬は初めてだ


穂高神社参拝


道祖神めぐり(笑)




奈良井で昼飯を食べ19号で帰路に




Posted at 2020/01/31 20:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ

プロフィール

「浜松~茶臼山~岩村ツーリング http://cvw.jp/b/3181698/45081927/
何シテル?   05/05 11:30
B110GX5です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
B110GX5に乗っています。
日産 サニー 日産 サニー
B110
日産 サニー 日産 サニー
CA16改18
日産 サニートラック 日産 サニートラック
初期型サニトラ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation