• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月18日

購入のいきさつ

納車から2ヶ月が経ちましたが、それまで乗っていたホンダ フィットシャトル ハイブリッドから、シエンタ ハイブリッドに乗換えました。
まずは、購入までの経緯を書こうと思います。

2002年に、ホンダ フィットに乗ったのが始まりで、2012年にフィットシャトル ハイブリッドに乗り換えて7年。今年が車検だったのと、消費税up、両親が高齢となり、両親も合わせて家族全員乗るのに6人以上になるな~というのが買い替えの動機です。
これまでがコンパクトカーだったので、ミニバンだと背が高くなるのでNG。残ったのがホンダ フリードとトヨタ シエンタ。それぞれのディーラーに通い、徹底比較しました。

試乗時に感じた違いとしては、車高の違い(フリードの方が若干高い)や、フロントガラスの角度(シエンタの方が傾斜が緩い)の違いからくる運転先からの景色の違いと、
右折、左折時のフロントのAピラーの影響(フリードは、確認する方向に丁度重なってしまい、覗き込まないといけなかった)です。
また、最大の決め手は、3列設定時に、載せたい荷物が載るかということです。
趣味でブラスバンドをやっており、楽器を載せて移動するのですが、ストレスを
感じずに載せられるかという比較を行いました。結果、フリードでは楽器を載せるとリアハッチを閉めることができず、シエンタでは見事閉めることができました。

ということで、シエンタハイブリッドに軍配があがりました。フリードも、6人乗りだと2列目がウォークスルーになるので魅力的だったんですが。

商談がまとまったのが3月下旬で、納車が7月頭となりましたので、3か月待ちでした。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3181706/album/807388/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/18 22:12:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バッテリーー上がり http://cvw.jp/b/3181706/46740633/
何シテル?   02/12 11:17
hiro_abcです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2019年7月、ホンダ フィットシャトルハイブリッドからトヨタ シエンタハイブリッドに乗 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation